語学学習や
習いごと、
見知らぬ場所への旅行など
何かやってみたいことがあるのに
もう、遅いかなあ…
今更、無駄かなあ…
なんて迷ってませんか?
人生、
何をやるにも
遅いなんてことはありません!
少しでも
あなたの心が動くなら
行動に移してみましょう!
どんなに遅くスタートしても
新しい出会い
新しい発見が
あなたを必ず待っています。
実は、
昨日の私、
結構忙しくて
午後から歩行瞑想に
歩行瞑想は歩きながら行う瞑想のことです
出ようと思いつつ
時計を見たら
夕方4時半過ぎ。
ドイツは今の時期
5時過ぎると暗くなってくるので
4時半過ぎは
長い歩行瞑想には
かなり遅い時間帯です。
昼過ぎまで出ていた太陽は
雲に隠れてしまっていたし
しかも
外はかなりの強風。
う~ん、どうしよう…

このところ雨ばかりで
歩行瞑想はご無沙汰。
久々に歩きたいなあ…
でも
あ~もう遅いかなあ…

今更外に出てもなあ…

と迷うこと数分。
思い切って外に出ました。
案の定
強い北風が吹いて
耳がちぎれるくらいの寒さ。
フードなしには3分も歩けない…
一応笑ってるけど、めっちゃ寒かった…
それでも
一歩一歩丁寧に
歩いていきました。
視界の広い場所に来て
ちょっと一息ついた時
夕暮れの空の
はかなさと優しさにびっくり。
いつもは薄い氷が張っている湿地帯は
小さな湖に変わっていて
ぬかるんだ道の片隅には
春がしっかりと来ていました。
↓自生しているクロッカス、
もうつぼみをつけてます
遅いかなあ…
今更なあ…の迷いを振り切って
外に出たからこそ出逢えた、
初春の風景たち。
冷たい雨が降ってばかりの
最近だけど
春はちゃんと
近くまで来ていたのでした。
家に戻ってきて
コートを脱いだら
心も体もスッキリ、
春の気配に
ワクワク気分になっていました

遅すぎるかな…
今更…を超えて動き出せば
どんなに遅いスタートでも
素敵な世界に
出逢うことができます。
迷ってないで
動き出してみましょう!
応援していますよ~!
公式LINEお友達募集中
お友達になってくださる方には
1.「手をねぎらうプチ瞑想」
音声ガイドと テキスト
2.この質問で「今ここ」にすぐ戻れる!
「45問の質問シート」
をご用意しました。
お友達限定瞑想会や
無料個人面談も行っています

お友達登録は↓のリンクから

2022年2~4月講座予定
マインドフルネス・ストレス低減法
MBSR・8週間コース
2月19日開講・満席
講座詳細はこちら
キャンセル待ち・お問い合わせはこちらマインドフルネス1Day講座
2月13日(日)満席
日本時間16:00・ドイツ時間8:00
4月10日(日)空席2になりました!
日本時間15:00・ドイツ時間8:00
講座内容・お申込みはこちら


30分程度のお話&瞑想会です

お気軽にお立ち寄りください!
毎月第3あるいは第4土曜日です
2月19日
3月19日
4月23日

2月19日
3月19日
4月23日
マインドフルネス・関連記事
アドラー心理学・関連記事
優しい生き方・関連記事
ジュバ智子ホームページへこちらから
アメブロとは一味違う記事を書いています
講座内容、お悩みなど、お気軽にお問い合わせくださいマインドフルネス関連お問い合わせはこちら
アドラー心理学関連・その他お問い合わせはこちら
ジュバ智子・プロフィール
東京外語大学卒業後、渡独。ドイツ生活は32年目、現地日系商社勤務は29年目。順風満帆にキャリアを積むも、子供がプレ思春期に差し掛かるころ、子育てに大きくつまずく。
暗中模索する中、アドラー心理学とマインドフルネスに出会い、人生観、自分観、人間関係が180度変わる。
国際結婚、海外生活、育児、管理職としての長年の経験を踏まえ、マインドフルネスとアドラー心理学で自由・明晰・優しい心づくりをサポートしている。
ドイツ・MBSR/MBCT協会認定
マインドフルネス・ストレス低減法(MBSR)講師
アドラー心理学勇気づけELMリーダー
ジュバ智子の詳しいプロフィールはこちら
SNSやっています。フォロー大歓迎!