夏になると数回
ベリー狩りに行き、
収穫したその日のうちに
ジャムを作ります。
新鮮なベリーで作った
添加物なしのジャムは
本当に美味しんですよ!
しかも市販のジャムより
ずーっと安上がり!
今週末は
ラズベリーとレッドカレントを
採ってきました。
娘ちゃんも一緒に。
レッドカレント。
たわわに実ってます。
ラズベリー。
お家で早速ジャムに。
左がレッドカレント、
右がラズベリーのジャム。
今までブログで
何度も何度も
食べ物の後ろにある
たくさんのつながりや
恵みについて書いてきましたが
ベリーを収穫している時も
感謝の気持ちで
一杯になりました。
私の手の中に入ってくる
一粒一粒の中に
太陽の光
雨
受粉してくれる昆虫
農家の方々
熟すまでの長い時間
が詰まっているのです。
本当に有難いことです。
農家さんには花畑もいっぱい。
広い空の下、
マインドフルに
畝の間をゆっくりと歩いて
感謝しながら
一粒一粒をかごに入れていくのは
私にとっては
瞑想の時間。
口に入るもので「当たり前なもの」は一つもありません
公式LINE始めました!

こちらからお問い合わせください。

ヨーロッパ在住の方は朝活しましょう!
2時間でマインドフルネスの
基礎の基礎がわかります。
2週間のフォロー期間がついているので
講座後の実践をしっかりサポート。
夜のご参加が難しい方のために
今回は日本時間午後の開催です。
8月1日(日)
日本時間14:00-/ドイツ時間7:00-
マインドフルネス・関連記事
アドラー心理学・関連記事
優しい生き方・関連記事
ジュバ智子ホームページへこちらから
アメブロとは一味違う記事を書いています
講座内容、お悩みなど、お気軽にお問い合わせくださいマインドフルネス関連お問い合わせはこちら
アドラー心理学関連・その他お問い合わせはこちら
ジュバ智子・プロフィール
東京外語大学卒業後、渡独。ドイツ生活は31年目、現地日系商社勤務は28年目。順風満帆にキャリアを積むも、子供がプレ思春期に差し掛かるころ、子育てに大きくつまずく。
暗中模索する中、アドラー心理学とマインドフルネスに出会い、人生観、自分観、人間関係が180度変わる。
国際結婚、海外生活、育児、管理職としての長年の経験を踏まえ、マインドフルネスとアドラー心理学で自由・明晰・優しい心づくりをサポートしている。
ドイツMBSR/MBCT協会認定
マインドフルネス・ストレス低減法(MBSR)講師(今秋最終認定予定)
アドラー心理学勇気づけELMリーダー
ジュバ智子の詳しいプロフィールはこちら
SNSやっています。フォロー大歓迎!