本日もお読みくださり
以前、お友達の沢辺陽名子さんと
お金をテーマに
コラボインスタライブをやったのですが、
お金をテーマに
コラボインスタライブをやったのですが、
その時彼女が、
「友達を応援するためにお金を使う」
って話をされてたんです。
「自分がそんなに必要としていない
商品(サービス)であっても、
それを買うことが応援になるのであれば、
そこにお金を使う」
って。
全く理解できなくて。
え、その金額の価値を感じないところに
お金を使うの???
と思ってました。
でも最近、よーーーーやくこの気持ちがわかった!!
要は、
「友達を応援したい」っていう気持ちを
お金より上に置いていたんだと。
(happyちゃんと同じ!)
その商品を手に入れるために
お金を払ったのではなく、
好きな人を応援するために
お金を払ったんだっていうこと。
対価としてその商品が
「友達を応援するためにお金を使う」
って話をされてたんです。
「自分がそんなに必要としていない
商品(サービス)であっても、
それを買うことが応援になるのであれば、
そこにお金を使う」
って。
これがその時のわたしには
全く理解できなくて。
え、その金額の価値を感じないところに
お金を使うの???
と思ってました。
でも最近、よーーーーやくこの気持ちがわかった!!
要は、
「友達を応援したい」っていう気持ちを
お金より上に置いていたんだと。
(happyちゃんと同じ!)
その商品を手に入れるために
お金を払ったのではなく、
好きな人を応援するために
お金を払ったんだっていうこと。
対価としてその商品が
手に入るかどうかは
実はどっちでもよかったんだ
実はどっちでもよかったんだ
ってこと!!
そういうことかぁー!!
と納得すると同時に、
自分がどれだけ、
いろんなことよりも目の前のお金を
上位に置いていたかがわかって
絶望しました


目の前のお金が減った増えたっていう
(目に見える5%の)
物理的な事象じゃなくて、
友達を応援できて嬉しい!っていう
(目に見えない95%の)
内側の気分を優先するってこと。
他の分野ではわかっていたことでも、
ことお金の分野になると
全然実践できていなかった…orz
▼5%と95%の話はこちらに詳しく書いています。
この気づきのおかげで、
これからはますますスムーズに気持ちよく
お金を払うことができそうです。
でもちょっと…
自分のがめつさが、
しかもそれに全く気付いてなかったってことが
ショック過ぎて…
まだしばらくは
自分のがめつさに対する絶望を
しっかり味わおうと思います。笑
そういうことかぁー!!
と納得すると同時に、
自分がどれだけ、
いろんなことよりも目の前のお金を
上位に置いていたかがわかって
絶望しました
目の前のお金が減った増えたっていう
(目に見える5%の)
物理的な事象じゃなくて、
友達を応援できて嬉しい!っていう
(目に見えない95%の)
内側の気分を優先するってこと。
他の分野ではわかっていたことでも、
ことお金の分野になると
全然実践できていなかった…orz
▼5%と95%の話はこちらに詳しく書いています。
この気づきのおかげで、
これからはますますスムーズに気持ちよく
お金を払うことができそうです。
でもちょっと…
自分のがめつさが、
しかもそれに全く気付いてなかったってことが
ショック過ぎて…
まだしばらくは
自分のがめつさに対する絶望を
しっかり味わおうと思います。笑
後日談:
「お金はエネルギー」ということが
体感覚として腑に落ちました!
【無料公式LINE会員様募集中♡】
各種サービスの優先案内、ご優待価格など
会員様限定シークレット情報を配信。
その他ご質問・お問合せなどもお気軽にどうぞ♪
↓↓↓
もしくは「@ibj6338a」を検索♡
ノート術おススメ記事![]()
├私が手帳を手放した理由~“ただの紙”をどう使うかは自分次第☆
パートナーシップおススメ記事![]()
子育て中のママへおススメ記事![]()
個人セッションお客様のご感想![]()
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
中山ちはる



