本日もお読みくださり
わたしはノートブックが大好きです♡
今年、久しぶりに手帳を愛用しているのですが、
手帳を使ってみて改めて感じた、
ノートの魅力。
それは自由さ。
ノートはフォーマットがないので、
いつ何を書くも自由です。
その効能は、
「これやらなきゃ」
「あれもやってない」
っていう
自分責めが起こりにくいこと。
書くことが決まっている欄があると、
そこが空欄だと
自分責めしちゃうパターン、
ありませんか??
だからこそ習慣化したいことは
手帳を活用するとよいのですけど、
その前段階として、
手帳で自分を自己管理する前に、
自分にOKを出せること
自分で自分を許可できること
って、超重要です。
書けない日があったってOK!
だってそれが
わたしのリズムなんだもん!
そこまで自己受容レベルを上げてから、
手帳を本格活用しても
遅くはないんじゃないかなぁと思います。
それから、
好きなだけスペースを使って書ける♡
というのもノートの魅力です。
手帳はどうしても、
1日なり1週間なりで
書けるスペースが決まってしまいますが
ノートは1日に何ページでも書ける♡
1年の間に何冊使ってもいい♡
思考の広がりを、
そのまま書き出せる♡
今年は手帳を活用することで
ノートの消費ペースは
例年よりも落ちていますが
お気に入りのノートブックに書く♡
という習慣は、
引き続き継続していきます♡
【オンライン個人セッション】
初回限定体験価格あります♡
【無料公式LINE会員様募集中♡】
各種サービスの優先案内、ご優待価格など
会員様限定シークレット情報を配信。
その他ご質問・お問合せなどもお気軽にどうぞ♪
↓↓↓
もしくは「@ibj6338a」を検索♡
ノート術おススメ記事
├私が手帳を手放した理由~“ただの紙”をどう使うかは自分次第☆
パートナーシップおススメ記事
子育て中のママへおススメ記事
個人セッションお客様のご感想
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
中山ちはる