本日もお読みくださり
去年縫った、ぶかぶかのワンピースが
今年着せてみたらちょうどよくなってた♡
↑修作のつもりで縫ったワンピース
これで「パターン本のパターンは大きめだ」と学ぶ…
ちなみに去年ジャストサイズで縫った
ワンピースたちは、
軒並みチュニックになってました。笑
左が半年〜1年くらい前、右が最近
そんなこんなで
すっかり相棒のミシンですが
先日夫から、
テーブルランナーの洗い替えを作るのと
カーテンの裾上げを頼まれたので、
1時間程度でちゃちゃっと仕上げ。
大物ですが、
まっすぐ縫うだけなのでカンタンです。
いつかやろうと思っていた案件でしたが
めんどくさいメソッド実践の一環で
ちょっと手が空いた時に着手したら、
あっさり終わりました。
好きで始めた、娘服づくりが
生活を快適にすること
=おうち美化計画
にも役立っています。
「好き」って
こうやって広がっていくんだなぁ✨
これからも、
やってみたい♡と思ったことには
損得考えずチャレンジしていきたいです😆
【オンライン個人セッション】
初回限定体験価格あります♡
【無料公式LINE会員様募集中♡】
各種サービスの優先案内、ご優待価格など
会員様限定シークレット情報を配信。
その他ご質問・お問合せなどもお気軽にどうぞ♪
↓↓↓
もしくは「@ibj6338a」を検索♡
ノート術おススメ記事
├私が手帳を手放した理由~“ただの紙”をどう使うかは自分次第☆
パートナーシップおススメ記事
子育て中のママへおススメ記事
個人セッションお客様のご感想
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
中山ちはる