なんかこれは今聞かなきゃ、と思って
1時間半、ながらではなく
ちゃんと聞きました。
そしたらもう衝撃。
子宮メソッド、もう何年も前から学んでたのに
改めて今のさやちゃんの口から聞いたら
初めて理解できたことが山盛り…!!
特にカルマ粒の話ね。
↑子宮メソッドテキストより
カルマ粒には才能が隠れていて、
それを開花させるためには
恐怖を感じること
にチャレンジすること
っていうのは今までも理解していました。
が、
ここに
めんどくさいこと
やりたくないこと
も含まれているとのこと!!
さやちゃんが時々
やりたくないことをやれって言うのは
そういうことだったのー--!?
それから、さやちゃんが風俗嬢やってた時、
「やり残したことはないか?って探して、
それが全然なくなった時に辞めた」
っていう話も以前に聞いてたんだけど、
それは、
目新しいこと、
「やりたいこと」ばっかり求めてないで
今の環境で、
今ここで、
やり残したことがないくらいに
やり切ったとき、
自然と拡大するし
次のステージに行ける。
っていうことだったんだと
ようやく腑に落ちました。
あああもうなんていうか…
今まで何聞いてたのって感じだわ…
わたしの場合、
「めんどくさいこと」が多いです。掃除とか。
そしてそれを、なんやかんや理由つけて、
やらない方向に持っていこうとしてました。
ただ、おうちの中の不快を解消するのに、
それがネックになっているのも
分かっていて…
そもそも本当にやる必要のないものなら、
「めんどくさい」っていう感情も
湧かないはずなんですよ。
おうちの掃除をやらなくて済む理由に、
「だってhappyちゃんは散らかった家に住んでるもん!」
とかって思ってたんだけど、
多分happyちゃんは
「やらなきゃ」
「でもめんどくさいからやらない」
とすら思ってない。笑
それを思うわたしにとっては
やることで滞りがなくなる金脈なわけだ!
と、いうわけなので、
しばらく今のわたしのいる環境の
土台固めに取り組みたいと思います!
まずは掃除だ!!!
【オンライン個人セッション】
初回限定体験価格あります♡
【無料公式LINE会員様募集中♡】
各種サービスの優先案内、ご優待価格など
会員様限定シークレット情報を配信。
その他ご質問・お問合せなどもお気軽にどうぞ♪
↓↓↓
もしくは「@ibj6338a」を検索♡
ノート術おススメ記事
├私が手帳を手放した理由~“ただの紙”をどう使うかは自分次第☆
パートナーシップおススメ記事
子育て中のママへおススメ記事
個人セッションお客様のご感想
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
中山ちはる