本日もお読みくださり
わたしはhappy理論に出会う前、
とにかく人と繋がろうとしていました。
それに疲れてしまったので、
happy理論に出会ってからは、
自分から人と繋がろうとしないことを
決めていました。
人が集まる場所には、
よっぽど行きたい!と思わない限り行かない。
そういう場所に顔を出しても、
自分から誰かに声をかけることはしないし、
後日連絡を取ることもしない。
どうせ、積極的に声掛けてくる人なんて、
自分のビジネスの宣伝したい人でしょ
って拗ねて、
人を警戒していました。笑
そんな風に数年過ごしてきて、
ひっさしぶりに参加した先日のお茶会。
せっかくの、大好きなhappy理論繋がりの人たち、
警戒して参加したらもったいない!と思って、
警戒心を捨てて参加しようと思っていました。
そもそもなんでこんなに警戒してるか?
と自分に問うたら、
相手はわたしに商品を買わせることで
わたしから何かを奪おうとしてる
とか
相手の商品を買ったら
わたしの負け
とか
思っていることがわかりました。
なんだそのパイの奪い合いの世界!
全然happy理論じゃないじゃん!😂😂😂
そもそもわたしの理想の世界は、
みんながそれぞれ自分教の教祖で、
みんながみんなのファンで、
共同創造を楽しんでいる世界♡
その前提で、
お茶会を楽しめたらいいなと思って
参加しました。
そしたら、参加者のみなさま
魅力的な人ばっかり✨✨
特に、千裕さんの自家焙煎コーヒー豆は
是非とも購入させていただきたくて、
早速お伺いする日程調整させていただきました😁
他にも、
同世代ママ友が欲しい、と思っていたら
同じ年の方が2人もいらっしゃったりとか、
(しかもそのうち1人は5歳児のママかつ
自分ビジネスで稼いでいらっしゃる!)
助産院で気持ちのいいお産を
体験してみたいと常々思っているのですが
そのデータをたんまり持ってらっしゃる方が
いらっしゃったりとか!
ここが自分の理想の世界だったら
どうする?をちょっと意識するだけで
いつもと違う選択をしよう、
と意識するだけで
受け取れるものが変わりました。
誰も、わたしから奪おう
なんてしてない。
世界は、優しい♡
自分の望んでいることと、
今の自分が思っていることの
辻褄を合わせるって
ほんと大事だなーーーー!と再認識。
この辻褄合わせ、
のほほんと過ごしていると
なかなか気づきにくいのですが、
お茶会参加をきっかけに、
辻褄が全然合ってなかった!
ということに気づけて良かったです。
この機会をくださった
主催のゆいりさん、
参加者のみなさま、
本当にありがとうございました!
【オンライン個人セッション】
初回限定体験価格あります♡
【無料公式LINE会員様募集中♡】
各種サービスの優先案内、ご優待価格など
会員様限定シークレット情報を配信。
その他ご質問・お問合せなどもお気軽にどうぞ♪
↓↓↓
もしくは「@ibj6338a」を検索♡
ノート術おススメ記事
├私が手帳を手放した理由~“ただの紙”をどう使うかは自分次第☆
パートナーシップおススメ記事
子育て中のママへおススメ記事
個人セッションお客様のご感想
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
中山ちはる