バスソルトつくりました♡
やーだーかーわーいーいーー
うちにあった空瓶に
とりあえず詰めただけなのに!
しかもめちゃくちゃいい匂いで
幸せ♡♡
今このタイミングでピンときた精油を
選んでつくってみましたよ。
ピンクソルトって
そのままでめちゃくちゃ可愛い~
色々つくってみようと思って
大量に買いました!
さやちゃんの影響でーす!
さやちゃんのバスソルトもたくさん愛用させてもらってきたよ♡
一番は自分で使いたいからつくるんだけど、
最近調子が悪かったときに
久しぶりにバスソルト入れて
お風呂入ったら
めちゃくちゃ気持ちよかったので
おすそ分け的に
商品として販売もできたらいいなと
思っています♡
パッケージとかどーしよーかなぁーーー😍😍
売れるかどうかなんてわかんないけど、
自分ビジネスの、
生活をエンタメに
生活をビジネスに
って、こういうことなんじゃないかなと
思っている今日この頃です。
生活を楽しむ工夫、
その過程で生まれた、
自分が一番の愛用者であるアイテムを
商品化して販売する。
それって、
自分の工夫が乗っかってるから、
どこにでもあるように見えるけど
実は自分以外にはつくれないものよね。
考えてみればシンプルなんだけど、
自分だけの工夫
自分の愛用ストーリー
これに価値があると
思えていなければ、
商品化しようなんて発想が
まず浮かばない。
だって、
こんなモノつくったって
どこにでもあるし
誰にだって作れるじゃん。
って思っちゃうでしょ。
作り手を知らなければ、
実際そうだしね。
だからわたしは、
今まで有形商品を
作ろうとも思わなかったのです。
考えてみれば、個人セッションだって
誰にでもできるしみんな出してる商品なのにね。
それでも今回、初めて
バスソルトつくって売ってみたい!
と思えた理由は、
やっぱり
みんなが当たり前にやってる主婦業
の可能性を
改めてさやちゃんに教えてもらったからだと思う。
↓↓
精油×ソルト の他に、
エジプト香油×エプソムソルト でも
つくってみました。
香油はまた濃厚だから…
ヤバイヤバイです
アロマがジュースなら、香油はスムージーって言われてるらしい。
あと、初めて
ネイルオイルもつくってみたよ
キャリアオイルに精油を混ぜてつくります。
この星型の入れ物、
かわいい♡と思って買ったんだけど
口が小さくて
手元のろうとじゃオイルが入らず…
要改善です。
ネイルオイルは初めてつくったので
しばらく使ってみるのが楽しみ
さて。
モノづくり、作り出したら
いい香りだし楽しいんだけど、
謎に昨日とか
「明日、バスソルトつくるぞ…!」
とドキドキザワザワしておりました。
これね、
億女のノートつくったときも
おんなじような気持ちだった。
↓億女のノート、このブログでちらっと写真載せてるけど
何なんだろう
有形商品つくる緊張なのか?
まだちょっとはっきりしないので
引き続き自己対話してみまーす。
【オンライン個人セッション】
初回限定体験価格あります♡
【無料公式LINE会員様募集中♡】
各種サービスの優先案内、ご優待価格など
会員様限定シークレット情報を配信。
その他ご質問・お問合せなどもお気軽にどうぞ♪
↓↓↓
もしくは「@ibj6338a」を検索♡
ノート術おススメ記事
├私が手帳を手放した理由~“ただの紙”をどう使うかは自分次第☆
パートナーシップおススメ記事
子育て中のママへおススメ記事
個人セッションお客様のご感想
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
中山ちはる