こんにちわ

カードセラピストのわかにゃんです照れ


 

先日お知らせした通り、

起業講座やります!

 

 

今日はレッスン前の

イントロダクション(前段)です。

 

 

ちょーー基本的なことだけど、

 

 

 

 

ブログを開設してください!!

 

 

 

うん。

これは絶対。

 

 

ブログなしでも

上手くいってる人もいるけど、

 

何で稼ぐか決めてない人も

必ずブログは開設してね。

 

 

 

アメブロじゃなくてもいいし、

なんでもいいです。

 

 

 

そして、

何者でもないあなたのまま

1記事書いてみてください。

 

 

 

 

すでにブログを開設してる人でも

最近更新してない方は

久しぶりに1記事書いてみて。

 

 

 

内容はなんでもいいです。

 

 

 

 

何を書けばいいのか

わからない時は、

今週1週間であったこと

書いてみて。

 

 

初投稿の人は

「今日からブログ書きます。

今週こんなことありました。」

みたいな感じで

 

あんまり難しく考えずに

書いてみて。

 

 

 

下手くそでいい。

 

 

上手く書いてやろうとか

面白い記事を書こうとしなくていい。

 

 

ブログに対する不安とかでもいいよ♪

 

 

「文章書くの苦手〜〜」

みたいな感じでもいいし。

 

 

わたしは

割と文章書くのが好きな子供だったので、

学生時代の感想文的なノリで

書き始めたよ。

 

 

書けないと思ってても

今はSNS時代。

 

 

メールにLINE、

Twitterにインスタ、、、

 

 

何かしらの形で

文字を打つ作業はしているので、

書けない人は

誰一人いないと思う!

 

 

 

画像とかもなくていいし。

 

 

 

 

 

あーだこーだと

やらない理由を探す前に、

 

いいから

1記事書いて!!

 

 

 

 

 

 

起業って

提案やアイディアを

素直にやってみる軽やかさも必要。

 

 

それは

自分の欲望に

忠実になるためにも必要なこと。

 

 

最初なんだから、

下手くそでいいの。

 

 

 

 

 

ああ、なんだか最近、めっきり落ちてますw

 

テンションとっても低いです、お風呂でいろいろ考えてたらあっという間に湯船の中で1時間とか経ってしまいます。

 

 

というのも、最近また「やっぱり」「どうせ」の拗ね拗ねモード炸裂で。。。。

 

 

久しぶりに会ったバイト時代の先輩。

 

みんな結婚してて、子供もいて、結婚式のアルバム見せてもらって、すごく素敵でいいなって思う反面、もうどうしようもないんだ。。。って思ったら、イライラしてきたり。

 

親友とのラインに旦那の話が入ってきて、イラっとしたり。

 

 

んで、もっと最低なのは今フリーの友達を見て、「ああなりたくない」と思ってしまっている自分。

 

 

 

https://ameblo.jp/mannmido/entry-11773742955.html

 

 

 

わたしは当初

起業するつもりもなかったし、

 

学生時代に使ってたアカウントで

誰のためでもなく

なんになるわけでもなく

吐き出してた。

 

 

 

誰もみてないだろうけど、

誰かが見てくれるかもしれない。

 

 

友達にも家族にも

誰にも言えない気持ちを書いてたかな。

 

 

スピリチュアルや心屋のことも

話せる相手がいなかったし。

 

 

そもそもドロドロした

後ろ向きな自分を出せなくて。

 

 

 

あ、でも「思い」を書かなきゃ!って

焦ったりしなくていい。

 

 

 

記録的なのでもいい。

 

 

「今日はお昼にお蕎麦を作って食べた。

生姜入れたらやっぱり美味しい。」

 

 

 

このレベルでいいです。

 

 

ちなみにリアルに今日のわたしのこと(笑)

 

 

へぇ〜〜わかにゃんって

料理することあるんや!とか

 

生姜お蕎麦に入れるとかないわ〜〜とか

 

まぁ、何かしら思うでしょ?笑

 

 

 

自分の当たり前が

案外、誰かにとって新鮮だったりする。

 

 

 

だから、

なーーんでもいいので、

頑張ってブログ1記事書いてね!

 

 

 

アメブロ登録してて、

【リブログ】が出来る人は

どうぞこの記事を【リブログ】してください!

 

 

必ずブログを見に行くし、

コメントもしようかなと思います。

 

 

多分、何かしら感じると思うので、

ブログ霊視しちゃう♪

 

 

あ、ブログ霊視コメント不要であれば、

ブログ記事に書いてね。

 

 

書いてなかったら

問答無用でコメントします笑い泣き笑い泣き

 

 

 

リブログしてなくても

ブログ書いてみたよ〜!

わかにゃん読んで〜!って人は、

 

コメントでも

LINEでも

インスタでも

 

なんでもいいので、

何かしらの方法で

URL教えてね♪

 

 

 

イントロダクションなので、

ゆるい気持ちでやってみて。

 

 

 

みんなのブログ

楽しみにしてます♥︎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

笑うのが苦手な人

 

人込みが苦手な人

 

会社が苦手な人

 

学校が苦手な人

 

 

明日はいい日になりますように☆


 

 

 

 

恋愛に苦手意識がある貴方のための恋愛レッスン♥︎

 

無料レッスンは明日23時59分までの受付になります!!

 


 

宝石赤7日間無料レッスンは→こちら

 

宝石紫4月分の恋愛レッスンは→こちら

 

 

 

 

 

「書いてみる」ことに意味がある。

 

 

わたしは文章を書くのは得意だけど、

毎日更新するのは無理だなって

ずっと思ってた。

 

でも、

今は「ほぼ」毎日書いてる。

 

 

書いてたら、

自分のスタイルが必ず生まれるので、

心配しなくて大丈夫♪

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログランキングに参加中です▼

クリックで応援いただけたら嬉しいです☆

 

 

  

 にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ

 

 

いつも応援ありがとうニコニコニコニコニコニコ

 

 

 

 

IMG_3176.JPG

 

宝石紫公式オンラインストア

【 LetterFrom 】(レターフロム)

こちら★

 

※ソウルメイトリーディング

 リッチマネーリーディング復活してます★

 

_______________________________

 

 

 

ほぼ毎日

「今」のあなたに届けるメッセージを更新中キラキラ

 

まじかるクラウンInstagram 

 

〜 なんか知らんけどドンピシャらしいです(笑)〜

 

 

■ 恋愛講座バックナンバー(人気記事)

 

Lesson1:素直が1番モテる♪

Lesson2:ちゃんと可愛くしてますか?

Lesson3:とことんわかりやすく表現するってどうやったらいいの?

Lesson4:本当にワガママ言っていいの?

Lesson5:自分に自信がない人はどうしたらいいの?!

番外編:男性に頼る、お金を出させるより大切なこと

Lesson6:たった1回のデートで判断しないで!!

Lesson7:2回目のデートにつなげるにはどうしたらいいの?

Lesson8:ソウルメイトを自分で予言してあげる

Lesson9:未来のパートナーシップでやること・本当は体験したいこと

Lesson10:貴方と彼との時間を豊かにするために大切なこと

Lesson11:過去の男のことをウダウダ愚痴ってもいい!!

Lesson12:必ず男性は 優しくて、許してくれて、与えてくれる

番外編:パートナーに味方になってもらう恋愛ワーク

Lesson13:デートをワンランク心地よくするために大切なこと

 

 

 

 

星加若菜公式LINE
「お城からラブレター♡」
 
 

 

 

https://lin.ee/shZ1ynr

 

ID検索:@545qyfny