■ 恋愛講座バックナンバー(人気記事)
Lesson3:とことんわかりやすく表現するってどうやったらいいの?
Lesson7:2回目のデートにつなげるにはどうしたらいいの?
ひさびさに
恋愛講座記事。
前回の予告と違うけど、許してw
Lesson8は、
ソウルメイトを自分で予言してあげる
マッチングアプリを卒業して、
恋活もひと段落で
思い出したことがある。。。
去年の11月に書いた記事。
数日前、
急にパートナーと繋がる感覚が来た。
最初は「え?なにこれ?」って
感じだったんだけど、
なぜか安心感がぐわーーーっと溢れ出てきて、
気持ちよくて、心地よくて、
恋のドキドキなんかじゃなくて、
まさにボルテックスの中心に居るような感覚。
しかも、
きっと自分だけが受信してるんじゃなくて、
おそらく向こうも何かしら感じてるはず。
共鳴した。
〜 中略 〜
そのパートナーに出会った時に、
聞いてみたいくらい。
2018年の11月に
繋がりませんでしたか?って(笑)
そうだ!!
これ聞きたいんだった!!
これ聞けたら
無敵じゃね?笑
この質問を聞いた人が
きっとソウルメイトなんだろうな〜
これはヤバすぎだけど、
こんな風に自分で
キーワードを決めておくといいかも。
一緒に水族館に行った人がソウルメイト♥
クレープを一緒に食べた人がソウルメイト♥
デートにコンバースのスニーカーで来た人がソウルメイト♥
自分で占い師のようにキーワードを決めちゃう。
よくあるじゃん。
水晶見ながら
「あなたの運命の人は
〇〇に関する人のようです」
みたいなやつ!!
もう、自分で決めちゃう。
決めちゃったら、
迷うこともないし、
もしかしてこの人が、、、?!
ってワクワクしたらいい。
自分が預言者となってしまえばいいね。
実は、
恋活してる時、
1つ決めてみたことがあった。
『小籠包一緒に食べた人が運命の人かも、、、♥』
って。
なんで小籠包かって
わたしが最近ずっと食べたいからwww
結局、中華デートはしなかったなぁ。
残念(笑)
自分が自分の預言者となるって
楽しいかも。
当たってもいいし、
外れてもいい。
恋に真剣になればなるほど、
疲れちゃったり、
迷いが出てくる。
だったら、
自分で予言しちゃおう♪
自分スピリチュアル
霊力も知識もなくていいじゃん。
勝手に予言してあげよう♥
未来の自分が
迷わないために。
________________
確かに、今回の恋活で出会った人に
運命の人は居なかったなぁ。
まさかの伊野尾くんと
同じ誕生日の男子が居て、
これって運命?!って
ちょっと心が騒いだけど(笑)
実現リモコンにも
しっかりと伊野尾くんを貼り付けてたし、
精神的伊野尾ですか?!と
一瞬はしゃいだ笑
真剣になるのはいいけど、
深刻にならずに
恋を楽しめるといいよね♥
これ予言してたヤツーーーー!!!
まじかーーーー!!!