こんにちは 真帆です♪
目の前の“問題”は、よりよい未来に
向かうための宇宙からのメッセージ
それを、紐解いて、受け取りたい方を
全力で応援しています(*˘︶˘*).。.:*♡
自立神経失調症から回復し専門学校に通う息子
付き添い登校を卒業したHSCっ子の娘ちゃん
ママがまず“本当の自分”に還ることで
家族みんな幸せになれる方法をお伝えしてます
不登校や引きこもり、付き添い登校って
家から出られない、も
一人で学校へ行けない、も
=ママから離れられない
という見方をするならば
その根底には、どの母子にも
程度の差こそあれ
母子分離不安が起こっている
ということができると思います。
母子分離不安って
誰から、どう見ても
子どもがママの手を離せないようにしか
見えませんよね?
ママがいないと不安がったり…
ママと一緒じゃないと寝られなかったり…
ママに付いてきてもらわないと学校に行けなかったり…
ママがいる家から出たがらなかったり…
やっぱり、どう見ても
子どものほうが、ママに執着して
その手を離さないようにしか見えません。
でもね。
こういう見方をして
子どもを何とか、自分から引き離そうとしたり
これは、子どもの問題なんだって
子どもを問題視しているうちは
この現象が収まることは、ないんですよ

それは、なぜかというと
この問題を引き起こしているのは
嘘みたいだけれど、ママ自身の方

だからなのです。
ほんと、信じられませんよね。
毎日、そのことですごく悩んでいるし
心から、一人で学校へ行ってほしい
家から、自由に出歩いてほしい
って、こんなにも願っているのに!!
でもね、問題って
それを、苦しいほどに悩んでいる
その人の持ち物なのです。
つまり、こんなにも悩んでいるという
そのこと自体が
/
母子分離不安は、子どもではなくてママの問題である
\
なによりの証拠だったりするのです。
もちろん頭(顕在意識、理性、自我)の私は
子どもに対して
早く自分の手を離れて、自由に羽ばたいていってほしい
って、願っています。
でも、この頭の私。
つまり、自分で自覚できる領域の私って
私のなかの、たった3%でしかない

って知っていましたか?
つまり
残りの97%の無意識領域の私が
頭とは裏腹に
「この子の手を離したくない」って、強くその手を握りしめている( ゚д゚)ハッ!
ということなのです。
で・・・
現実を作り上げているのは
強大な力をもっている
97%の潜在意識のほう、なんですね。
潜在意識が、無意識に願い続けていること
が

ちゃんと叶っているのが
今、目の前の現実なのです。
どんなに「私は、そんなこと望んでいない」と言おうが
目の前の現実が、答え!!
なんですよ。
本当にびっくりですよね


でも、大丈夫!!
なぜなら、気づいたものだけは変えられるから。
「気づく」ってすごいんですよ。
なんといっても
潜在意識から、顕在意識に
引き上げてあげる作業なのですから。
そう♪気づいてあげられた思いだけが
「手放せる」んですね。
だから、まずは
/
そうか。子どもが私の手を握りしめているんじゃなくて
私が、その手を握りしめていたんだ

\
って、気づき、認めること。
そのあとで
「なんで、私はこの手を離せないんだろう?」
って、自分の無意識領域(心の奥深く)に
アクセスして、深く問いかけてあげよう♪
もしかしたら・・・
お母さんに、もっとこの手を握りしめていてほしかった
の裏返しなのかもしれないし
外の世界は、危険で恐ろしいところ
という誤った世界観のせいかもしれない。
子どもがいなかったら、私なんか
なんの価値もない、って信じているのかもしれないし
子どもの問題で悩み、頑張っていることで
やっと、ここに居ていいと思えているのかもしれません。
ねっ!!


この世界は、全部
自分の願いが叶ったところ、なんです。
とてもじゃないけれど、そう思えないのは
97%の無意識の領域に
アクセスするのが、とっても難しくって
いわば、野放しの無法地帯



になってしまっているから
なんですね。
でも・・・
今、目の前に母子分離不安という現実が
起きているならば
それは、自分自身が、無意識に
それを望んで、願ってしまっている!!
ということ。
そこを崩していくことが
目の前の現実を変えていくための
一番手っ取り早いアプローチ方法ですよ

今日も、ママと子どもたちにとって
素敵な一日となりますように♡


「子育て」人気記事も読んでね♪↓↓
「母親と向き合うタイミングかも」と思った方はこちら↓↓


「自己啓発」人気記事も読んでね♪↓↓

