こんにちは。真帆です。
目の前の“問題”は、よりよい未来に
向かうための宇宙からのメッセージ
それを、紐解いて、受け取りたい方を
全力で応援しています(*˘︶˘*).。.:*♡
自立神経失調症から完全回復した息子
付き添い登校を卒業したHSCっ子の娘ちゃん
信じていることが現実化するこの世界において
ママがまず“本当の自分”に還ることで
家族みんなが幸せになれる方法をお伝えしてます
/
「さぁ!新学期。よいご報告がありましたら、ぜひ♪」
\
という呼びかけに応え、昨日も
元クライアントさまから
というLINEを頂きました(*^^*)
私のセッションを受けてくださる方って
こうやって
呼びかけに返信をくれたり
ランチ会があれば、会いに来てくれたり
本当にいい方ばかりなんですよね〜
励みになるし、テンション上がります。
本当にありがとうございます♡
そのご報告LINEのなかで
特に嬉しかったのが
上の子ちゃんが
高校入学2週目に入った昨日
ママに話してくれたという
という
上の子ちゃんご本人の言葉を
聞けたことでした♪
不登校は不幸じゃない
不登校ってギフト

っていう言葉は、よく聞くけれど
不登校を経験したご本人である
子どもさんから
この言葉を聞けるって
マジで最高じゃないですか??



下の子が先に不登校になって
(下の子も、この春、少しずつ動き始めたそうです
)

がんばって、がんばって・・・
その末、学校に通えなくなってしまった
成績優秀だった上の子ちゃん。
私のセッションを
ママが受けてくださった当時は
親の期待に沿った高校を
進学希望先として掲げていたんだけれど・・・
HSCである上の子ちゃんと
非HSPであるママ
HSCである上の子ちゃんのことを
非HSPである自分は
なかなか、わかってあげられない
って、ママは悩まれていた時期もあったけれど。
フリースクール
体育大会
卒業式
そして、受験
と、たくさんの節目を
親子で乗り越えていくなかで
何でも話せる、安心して本音を伝えられる親子関係を育まれ…
上の子ちゃん本人が
「ここに通いたい♪」って心から思える学校に
ご本人が進路を変更。
ママもね
って

うん、うん♡
本当に、そうですよね。
中学の段階で
強制的な一休みの末
人生を立ち止まって考える機会に恵まれて
本当によかったよね(*´∀`*)
今・・・
自分にぴったりな高校に進んで
めっちゃ楽しそうなお子さんの様子を聞いて
(すごく気の合う友達ができた〜!!って)
(昨日も大興奮で帰ってきたそうです)
まさに、不登校はギフト
だな

って、私も、心から納得させて頂きました♡
不登校って、不幸じゃありません。
だって、こんな風に
人生を方向転換する
大きなチャンス
に

変えられるんですから

上の子ちゃんの、この言葉↓
何回読んでも、いいですね♡
“自分らしい人生”を
自分の力で切り開き始めた
お二人のお子さんたち。
これから、どんな充実した日々を過ごしていくのか
楽しみでしかな〜い


不登校も登校しぶりも問題行動も
やっぱり・・・
ママと子どもへのギフト

なんですね(*^^*)
だから・・・
今、悩んでいるママ!!
/
大丈夫。大丈夫だよ〜♪

\
そこに刻み込まれたメッセージを紐解いて
より自分らしく、充実した人生へと
方向転換するチャンス

にしていくことができるからね♪
今日も、ママと子どもたちにとって
素敵な一日となりますように♡


「子育て」人気記事も読んでね♪↓↓
「母親と向き合うタイミングかも」と思った方はこちら↓↓


「自己啓発」人気記事も読んでね♪↓↓

