2020年02月のブログ|盛岡食いしん爺日記
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
盛岡食いしん爺日記
盛岡の美味しいもの、好きなものを紹介するブログです。
食いしん坊から、爺になってしまった私が気ままに書いていきます。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2020
1月(28)
2月(29)
3月(15)
4月(23)
5月(26)
6月(24)
7月(19)
8月(26)
9月(30)
10月(29)
11月(23)
12月(24)
2020年2月の記事(29件)
ベトナム珈琲は、衝撃の香りだった<盛岡市・いなだ珈琲舎にて>
「コロナウイルス」の事を考えていたら無性に食べたくなった「白乾児(パイカル)のチャーハン」
あちこち出かけ、見て食べたいのに、ためらう今日、この頃「どうなるんだろうコロナウィルス」
でかい男、三人のランチ<盛岡・銀河離宮>
盛岡市「柳家」のこだわり「でも、やっぱり味噌ラーメンが好きだ」
知らずに食べた、農林水産大臣賞のりんごの味<盛岡市黒川「北田さんの農園」のりんご>
30年は行ってる盛岡・老舗蕎麦屋の「北田屋」で、今になって分かったこと
空間と料理の作り手に、刺激と癒しをもらったアメリカンな午後「DENVERS×サボ」
メニューには「生タコの唐揚げ」でも「活タコの唐揚げと呼びたい!<盛岡、八幡「和食屋ふくしま」>
「平凡な舌で良かったこと」盛岡市、「喫茶ひまわり」の静かな時間
2月半ば、真冬のはずの北国の街に、大きすぎるフキノトウにびっくり!
還暦祝いで「思いついた挨拶」を直前に詳しく話されてしまう件<「蘭々」で塩ラーメンを食べつつ>
白いカフェ「カムオン」では、テーブルごとに賑わっていた
小さな玉手箱の様な、ちらし寿司と蕎麦のセット<花巻市「きょうらく」で打合せランチ>
ふた口で食べれる小さなケーキの専門店「いろんな味を楽しめる!」<北上「アトリエkuKo>
ひとりカウンターで珈琲を飲む女性の話<盛岡・いなだ珈琲舎にて>
宮沢賢治が好きだった「かしわ南蛮」食べるつもりが「鴨南蛮」<花巻市・嘉司屋>
4度目も冬、なぜか雪の頃に訪れる「バックシュトゥーベ」
ブログ始めて良かったこと「旅の想い出がビッシリ詰まっていた」
安克昌さんの「心の傷を癒すということ」を買いに行ったら完売で出版元にも無かった~
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧