2020年04月のブログ|盛岡食いしん爺日記
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
盛岡食いしん爺日記
盛岡の美味しいもの、好きなものを紹介するブログです。
食いしん坊から、爺になってしまった私が気ままに書いていきます。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2020
1月(28)
2月(29)
3月(15)
4月(23)
5月(26)
6月(24)
7月(19)
8月(26)
9月(30)
10月(29)
11月(23)
12月(24)
2020年4月の記事(23件)
神奈川のKさんとIさんへのメッセージ「来れない二人に北国の桜便り」
コシと喉越しを楽しんで、サクサクの天婦羅をテイクアウト「丸亀製麺盛岡店」
今は「SPEAK LOW」は密?(笑) <盛岡・すぺいん倶楽部の漢方牛のステーキをテイクアウト>
老舗洋食屋「むら八」のトンカツと昔からのテイクアウト
テイクアウトで、在宅時間は思い出にひたって「盛岡・蕎麦将軍の天丼弁当」
<在宅時間は「想い出にふける」>夕飯前に、食べ過ぎた母の「雁月(がんづき)」
密を避けて早めのランチ「免疫力を高めるメニュー」に惹かれて<盛岡・近江亭>
近頃、久し振りの店を訪ねてはランチ<感染者ゼロの岩手でも次々に一時休業・・・>
「花巻みらいチケット」の打合せ後、楽しみなランチ「花巻・蓮(Ren)の海老チャーハン」
休業開始前の最後の客「盛岡市「ジャーランジャーラン」
素敵なカフェも一時休業・これからは「ケーキを買って林の中で食べに行こう」っと
ちょっとでも出来ることから「花巻みらいチケット」
まちに灯りを「花巻みらいチケット」新コロナで痛む飲食店への支援プロジェクト
<ほぼ一世紀の間には、色々な事があったのだろうなあ~>創業明治の老舗そば屋・盛岡「直利庵」
地元の素材を使う人気のパン・ポルトドゥの「コロッケパン」・盛岡市
次はネットで「飴色の誘惑と名残の雪」<昭和の創業・仙岩峠の茶屋のおでんと消えそうな残雪>
仕事のはかどる場所「ひまわり」<盛岡市>
明治初期から続く老舗魚屋直営の「鈴徳」で、海鮮丼と天ぷら<盛岡>
南ドイツのお菓子とおもてなし・花巻市大沢「バックシュトゥーべ」
岩手では、新コロナの感染者ゼロ「今のうちに」と鰻を食べに「盛岡市・かわ広」の鰻重
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧