こんばんは✨
「魂の望みを叶えるパートナー」
矢作典加 のりか です 
いつもブログをお読みいただき
ありがとうございます!
5月13日は、蠍座で満月でした。
特に今回は8ハウスで起こり
「お金」のテーマは、強調モードに
満月から新月に向かう2週間
<現在>は
手放しに最適な時期です。
この素晴らしいタイミングに
あなたの無意識にある
お金の記憶や
そこに紐づいた感情・信念に
光をあてるワークをご紹介しています。
(次の新月は5月27日です)
Money history 〜マネーヒストリー〜
お金の歴史を紐解くセルフワーク
今日は、お金の信念を書き換える
ステップについて、より詳しく
お伝えしていきます。
今までのステップはこちらです
お金との関係、歴史をひもとくワーク
感情と意味付け
を書き出したら...次は
このステップを丁寧にやってみてくださいね。
お金にまつわる『無意識の記憶』をほどいていく5つの問い
【お金の歴史を紐解くセルフワーク】 〜 本音を感じて、今この瞬間から、お金との関係を変える 〜
例えば、『私には十分なお金がない』
という<思い込み>信念が
あるとします。
その時、お金に出会う以前
幼い頃に獲得した
アーリートラウマからの信念として
『私は十分与えられない』が
ベースにあると考えられます。
こちらを、例に進めていきますね。
信念<思い込み>
私には十分なお金がない
お金に対する不足感がある
(私は十分与えられない)
↓
思考
今日、何食べようかな?
美味しいお肉を食べたいな
ステーキ食べたいな
...そもそも、お肉食べたいと思わないし…
…そんな時は、何か、ちょっと
...贅沢なものを想像してみてください
↓
感情と行動
美味しいお肉を買おう! (ワクワク)
安くて美味しいお肉を探そう! (条件付き、ワクワク)
でも、ステーキは贅沢だから、また今度にしよう。(不安と我慢)
ステーキじゃないけど、いいお買い物ができた!!(望みを叶えず安心)
↓
現実
ステーキを食べない。
↓
信念<思い込み>の強化
ステーキは贅沢
贅沢する余裕はない。
安心、安全な範囲で生活。
欲しいものを望まない。
アーリートラウマは0歳〜主に3歳(7歳)
に獲得した信念で
お金の<思い込み>の信念のベースに
アーリートラウマからの
<思い込み>信念があります。
こちらは
『私は十分与えられない』という
信念を書き換えてゆくステップを
図解したものです。
今までのパターンを本気で変えたいなら
1)まずは、本気で変えたいと思う
2) こんな現状はイヤだ!!
私は、欲しい!!を 本気で感じてみる
3)その上で、新しい選択にチャレンジする
この時、大事なことは
安心、安全を感じられる
小さなチャレンジを選ぶことから
始めてみる、ということです。
できるだけ、自分にやさしく
例えば、500円、1000円で
できる『贅沢』を選んでみる。
そして、実際にチャレンジします。
今までの信念に反することをして
今までの安全の外に出る行動を
してみるのです。
そんな時、もしかしたら
願いを叶えたのに
モヤモヤしたり、罪悪感を感じる
ということが、あるかもしれません。
それは、仕組み上
起こり得ることなのです。
変えていくには大事なポイントです。
モヤモヤしたり
罪悪感を感じたら
チャレンジした自分に戻ります。
チャレンジした自分を
ほめてあげましょう。
そして、何かしら手に入れた
あなたの欲しかったものを
喜んでいただく。
喜んで使う。
そして、そのことに満足する
ということに
意識をむけ、感じてみます。
慣れていなければ
満足する練習をするのです。
小さなチャレンジを
繰り返していきましょう。
不足感より
『満足』を感じる時間、体験を
積み重ねていきましょう。
そして、新しい信念『私は与えられる』を
受け入れていきましょう。
✨ ✨
アーリートラウマにまつわる
深い信念は、一人では見つけにくい
こともあります。
無自覚無意識の中に
思いもよらない『システム』が見つかると
みなさん、驚かれます。
もしも、今
「もっと深く見てみたい」
「一人では限界を感じる」
….そんなふうに思われていましたら
期間限定
🌿無料体験セッション(60分)を
あなたの中にある
“本当の願い”に光をあて
今の現実をつくってきた
信念のシステムを
やさしく紐解いていきます。
🔗こちらから、お申し込みいただけます。

のりか