『情熱を生きる』ということ | 魂のよろこぶ生きかた

魂のよろこぶ生きかた

 やはぎのりか 矢作 典加 

こんばんは✨
「魂の望みを叶えるパートナー」矢作典加 のりか です 

いつもブログをお読みいただきありがとうございます!



 

 

先日、4月13日は射手座の満月でしたね。
古いものを手放して
新しいステージへ、新しい自分を生きる──
そんなエネルギーに満ちた満月でした。

 

みなさんは、どんな時間を過ごされましたか?
 

私は、満月の翌朝に
「公式LINEやメルマガで、声のおたよりを届けたい!」
そんなアイディアがふっと降りてきて、ワクワクしたんです。


 

お散歩で海へ出かけたとき、
「そうだ、海でリハーサルしてみよう!
波の音を聞きながら、録音してみよう」
と思い立って、早速トライ。

 

でもその日は、肌寒く、風もとても強くて。
それでも海でグラウンディングして、
自分自身とつながっていくと(特に骨盤、第2チャクラあたり)、
ふっと出てきた言葉がありました。

 


私は、私の力を使いたい。
私は、私の情熱を表現したい。
私は、私の情熱から生きたい。



あぁ、私、発信がしたいんだ!
それこそが私の情熱なんだ!と気づいた瞬間でした。

 

まるで、ずっと探していた謎が解けたような感覚。

 

帰宅して、音声で録音しようと試みたのですが──
どうも、しっくりこない。

 

お化粧も着替えもしなくていいし、
ハードルは下がるはずだなのに
なぜか気分が上がらない。

 

 

「やっぱり違う!!私、動画だわ!!」と気づいて
そのまま撮影モードへ。


 

ざっと原稿を書いて、約1200文字。
Googleさんによると、約2分程度。

 

リールとショート動画にしようと思って撮影したら…
なんと、4分を超えてしまい(笑)

しかも一発撮りができなかったので、
CANVAで編集。

思ったより時間がかかって
久しぶりの夜更かしに。

 

真夜中にFacebookにアップして──

「やったーー!! できた!!」
達成感と、満足感でいっぱいでした。


 

思ったことと、実際にできたことは違っていたし
編集も完璧じゃないけれど、
「でも、これでいい」って思えたんです。


 

ゴールがあって、そこを目指すんじゃなくて、
情熱のままに動き出す。
動き出した流れにのっていく。


 

その中から生まれてくるもの──
これって「クリエイト」だし
私は今、「情熱」とつながっているって
実感しました。

そして、とうとう手放せたのです。
仕事は、こうしなくちゃ、という制限。

 

あああ、やっとこの場所にこれた!

そんな感慨と感動が、胸いっぱいに広がりました。


 

そして昨晩、
4分の動画を3分に編集して、YouTubeにもアップ!
なんと、約23時間で790回再生されています✨


 

▼ こちらです。ぜひ、ご覧ください💫


 

 

 

 

 

赤薔薇ご感想、教えてくださいね✨

 



友だち追加  

 

のりか赤薔薇

 

 

❤️関連記事

凹んだときこそ【自己受容】のチャンス

ハートにも記憶がある!? 脳と同じ働きをする心臓のポテンシャルを引き出すには?

 

 

アーリートラウマ 【5つの傷】 を目次にまとめました。

宝石白スキゾイド

アーリートラウマ 【5つの傷】スキゾイド 『この世にいるけど、この世にいない』 拒絶の傷

宝石赤オーラル

アーリートラウマ 【5つの傷】オーラル 『愛されたい』 見捨てによる傷

宝石緑マゾキスト

アーリートラウマ 【5つの傷】マゾキスト『我慢、我慢、ほとんど何でも我慢できる』 侮辱による傷
アーリートラウマ 【5つの傷】『NO』と言えない理由とその仕組み
アーリートラウマ 【5つの傷】『イヤ!!』 を 感じる力を取り戻そう 
アーリートラウマ 【5つの傷】 〜境界線を引いて自分を取り戻す〜 あなたの気持ちは、あなたのもの

宝石紫サイコパス
アーリートラウマ 【5つの傷】自分が信用を失いたくないので、他人を悪人にする防衛パターンとは
宝石ブルーリジット

アーリートラウマ 【5つの傷】リジット 正しいか間違っているか、それが大事だ


アーリートラウマ 5つの傷 防衛パターン

私はバーバラブレナンヒーリングスクール(BBSH)

を卒業した先生から教わったので

 

BBSHで扱われている性格構造学に基づいた5つのパターンとして

学びました*


++++++++++++++++++++++++++++++++++
スキゾイド (
拒絶による傷)

エネルギーが身体から抜け出るタイプ

この世にいるけど、この世にいない。

 

オーラル(見捨てによる傷)

エネルギーを他人から吸い取ろうとする

愛されたい。

 

マゾキスト(侮辱による傷)

内面に引きこもる

周りとなじみやすい。自分がわからない。

 

サイコパス(裏切りによる傷)

他人や人生をコントロールする

自分しかいない。

 

リジット(不正による傷)

完璧な自分であろうとしてコントロールする

自分を感じられない。人の気持ちがわからない。

++++++++++++++++++++++++++++++++++
 

❤️関連記事

アーリートラウマとは
アーリートラウマ解放体験セッション感想集