魂のよろこぶ生きかた

魂のよろこぶ生きかた

 やはぎのりか 矢作 典加 

魂のよろこびを生きる
ソウルコーチ 矢作典加
norica (のりか) です 赤薔薇

 

 

 

心臓の音を
聞いたことはありますか? 


 

ハートの話を書いていて。

思い出したんです。 

 

小さな息子の

心臓の音を聞くのが

大好きだったなぁって。

 

 

胸に耳を当てて聞くと、

「トクトクトク」

心臓の音がして。

命の音がして。

耳から身体中に幸せが広がった。

 

 

本当に大好きな時間だった。

 

 

何歳まで聞かせてくれたかなぁ。

中学生くらいの時に

久しぶりに「聞かせて」って言ったら

聞かせてくれた気がする。 

 

 

それ以上は、

特に反抗期とかはなかったけれど

「聞かせて」って私も言わなくなったかな

 

 

そんな時は、いつも

自分の心臓にも手を当てて

聞いていたのだけれど

 

とても久しぶりに

自分の心臓の音を聞こうとしたら

 

 

手のひらに感じようとしても

しばらく見つからなかった。

 

 

「ん? 死んでるの?」

 

生きてるけど...

 

指先はフィーリングを思い出して

心臓の音が聞こえた。

 

 

トクトク、トクトク、 トクトク、トクトク

 

命の音につながった。

大切なことを思い出せてよかった。

 

 

これからも

聞いてあげよう。

私の命の音を。

 

ハートの知性と「本音」を見つける実験

 

                               Photo by  UnsplashMarek Studzinski

 

そしてね、ハートの記事を書いていて、

改めてハートの大切さ、

そのパワフルさを深く感じると、 

 

 

『24時間ハートに意識をおいていたら

 どうなるんだろう?』なんて

ちょっと実験したい気持ちになりました。 

 

 

私たちは、つい思考に行くという癖を

少なくとも、小学校に入ってからは

着実に身につけ実践してきたわけです。

 

だからこそ

チャレンジする価値がある。

 

ハートにいながら

思うことを言葉にしようとすると

 

すっと、言葉になることもあれば

スムーズにいかない言葉もあることに

気づきました。

 

 

そうして感じるこのは、

やっぱりここに

真実があるんだ、ということ。

 

 

心の奥の真実もあれば

『恐れ』が本当の真実ではない

ことも教えてくれる。 

 

やりたいと思っていることが

素直に言葉にならないときは

 

もしかしたら

それは純粋な願いじゃないないよ

と気づかせてくれる。

 

誰かに教わるのではなく

自分で分かる場所。

それがハートの領域。 

 

もしもあなたが

「本音がよくわからない」

 

と感じることがあったら

ハートはそれを教えてくれます。

 

「ハートを感じようとしても、

よくわからない」

 

そんなときには

あなたのハート

心臓の音を聞いてみて。

 

それは体を通して

あなた自身とつながるという

はじまりの場所になるから....

 

 

 

 

 

   キラキラ   キラキラ

 

 

私たちの感情は、

実はカラダに深く記憶されています。

 

 

そして、潜在意識こそが、

まさに「カラダの感覚」
そのものなのです。

 

 

どれだけ思考でインプットしても
実際に動き出せないのは、

あなたのカラダが

古いシナリオに囚われているから

かもしれません。

 

もし、本当に潜在意識を変えたいなら

大切なのは

カラダから感情へと繋がり

新しいシナリオを刻んでいくことです。

 

この感覚を

あなた自身で体験してみませんか?

 

ソウルグラウンディング  オンライン体験会

 

カラダと感情の繋がりを深め

現実を望む方向へと変えていく

 

特別なワークを体験できる
無料のオンラインイベントです。

 

※ワークの性質上
 お顔出しをお願いしております。


 


のりか赤薔薇

 

読んでくださってありがとうございます

こちら
 

ご質問やご感想、お問い合わせは
LINEからどうぞ。

▼▼▼
友だち追加  


 

▽ 魂のよろこぶ生きかた
体験セッション
詳細はこちらからご覧いただけます🌿

 

❤️関連記事
 

脳のアルゴリズムは変えられる!もう繰り返さない、無意識の台本を変えるハートの力

脳のアルゴリズムと、ハートの領域が創る「あなたの世界」【実践編】

 

 

 

 

 


❤️タフティ関連記事

 

【タフティレポ 01】 「気付きの中心点」から読むという実験 〜読むことは多次元的な創造だった

【タフティレポ 02】 最も影響をうけたのは、ココでした!!

【タフティ解説 01】 「気づきの中心点」に意識を向けるとは?

【タフティ解説 02】ゴールに向かって努力している場合じゃない!!
【タフティ解説 03】三つ編みを起動し新しい映画へ、タフティの台本シフト〜図解してみました!!
【タフティ解説 04】「眠り」から覚めて現実を変える〜体感に落とす3つのポイント

 

【タフティ解説05】今ここ、はどこにある? タフティが教える 本当に“現実を変える瞬間”とは

 

 

❤️アーリートラウマ関連記事

アーリートラウマ 【5つの傷】 目次 (更新しました)
アーリートラウマとは
アーリートラウマ解放体験セッション感想集

 

『大好き』にまみれて生きよう
No!という勇気が、あなたの望む人生を創造する

 

 

❤️最近のトピック


すごい!! たった1回のセッションで月商7桁超えの変化!!
私の中の小さい人 『ちびのりちゃん』 との会話

 

感謝の先に受けとった大きなギフト 〜奇跡に感謝〜
私の中の小さい人 『ちびのりちゃん』 との会話
すごい!! たった1回のセッションで月商7桁超えの変化!!

 

 

 

 

赤薔薇やはぎのりかプロフィール

住宅会社で、31年間仕事をする。
父の参謀を19年。社長を12年務める。
経理、事務、顧客管理、宣伝広告
マネジメンント、マーケティング
接客、プラン、設計、コーディネート
現場管理まであらゆる仕事を経験した後
魂のよろこびを生きることに目覚め
新しい人生にシフト
コーチ・コンサル歴8年。

米国NLP協会認定トレーナーアソシエイト®
グラウンディングコーチ (本郷綜海氏に師事)
ATP(Awakening To Presence)
マイケル・フレミングWS
2018/May ,December,2019/May
2020/Des,2023/April
 
足指を読む Toe Reader

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

魂のよろこびを生きる
ソウルコーチ 矢作典加
norica (のりか) です 赤薔薇

 

 

 

こちらで、

ハートは独自の神経系を持っていて、

情報処理を行い、脳に大きな影響を与えていること

**ハートの知性**について、お伝えしました。

 

 これは、願望実現とか現実創造において

『言葉が現実をつくる』

『ビジョンを見る』

ということが言われますが

 

その時に

ハートに意識を向けて

実際にハートを感じながら

 

それを行うことの

重要性、パワフルさにつながる話です。

 

ハートに繋がり、ハートから言葉にする

ハートに繋がりながらビジョンを見る

これが、あなたの望む現実をつくる

鍵となります。

 

 

例えば、『心配する』という場面を考えてみましょう。 

あなたは最近

何かを心配したことがありますか? 

 

心配というのは、今、この時点にいながら、

まだ、起こっていない未来のことを

想像することです。

 

 

自分のことかもしれないし

誰か大切な人のことかもしれません。 

 

 

それがまだ起こっていないのに、

起こることを恐れる出来事を想像して

心配しているわけです。 

 

 

この時の意識の向き方やエネルギーの状態を

感じてみてください。

 

 

 

 想像は脳で行います。

その時、おそらくエネルギーは、

 ハート、お腹や足などではなく、

首より上の頭にに集中している状態だと思います。

 

 

そして、脳がは想像した心配のビジョンを見て

体はそれに反応します。

それが心配という体験になります。

 

 

もし、繰り返し心配してしまうようなことが

あれば、それはますます

その心配が起こる方向に

エネルギーを注ぐことにまります。

 

 

そして、この負のサイクルを手放すために

私たちは、よりハートにエネルギーを注ぎ、

 ハートにつながるということも選択できます。

 

 

何か心配していることに気づいたら

ぜひ、試してみてください。

 

1)ハートに手をあてハートを感じながら深呼吸します。

2)恐れていることを言葉にしてみてください。

 

ハートにアクセスせずに、心配している状態との

違いを感じていただけると思います。

 

 

この**ハートにつながる時間**を

増やせば増やすほど

ネガティブな思考パターンに囚われにくくなります。

 

 

   キラキラ   キラキラ

 

 

私たちの感情は、

実はカラダに深く記憶されています。

 

 

そして、潜在意識こそが、

まさに「カラダの感覚」
そのものなのです。

 

 

どれだけ思考でインプットしても
実際に動き出せないのは、

あなたのカラダが

古いシナリオに囚われているから

かもしれません。

 

もし、本当に潜在意識を変えたいなら

大切なのは

カラダから感情へと繋がり

新しいシナリオを刻んでいくことです。

 

この感覚を

あなた自身で体験してみませんか?

 

ソウルグラウンディング  オンライン体験会

 

カラダと感情の繋がりを深め

あなたの「メンタルフィード」を

望む方向へと変えていく

 

特別なワークを体験できる
無料のオンラインイベントです。

 

  • 日時

  •  2025年6月15日(日) 13:00〜14:00
     2025年6月16日(月) 20:00〜21:00

  • 形式: オンラインZoom開催

  • 参加費: 無料
    お申込みはこちらより

※ワークの性質上
 お顔出しをお願いしております。


 


のりか赤薔薇

 

読んでくださってありがとうございます

こちら
 

ご質問やご感想、お問い合わせは
LINEからどうぞ。

▼▼▼
友だち追加  

 

▽ 魂のよろこぶ生きかた
体験セッション
詳細はこちらからご覧いただけます🌿

 


❤️関連記事

 

【タフティレポ 01】 「気付きの中心点」から読むという実験 〜読むことは多次元的な創造だった

【タフティレポ 02】 最も影響をうけたのは、ココでした!!

【タフティ解説 01】 「気づきの中心点」に意識を向けるとは?

【タフティ解説 02】ゴールに向かって努力している場合じゃない!!
【タフティ解説 03】三つ編みを起動し新しい映画へ、タフティの台本シフト〜図解してみました!!
【タフティ解説 04】「眠り」から覚めて現実を変える〜体感に落とす3つのポイント

 

【タフティ解説05】今ここ、はどこにある? タフティが教える 本当に“現実を変える瞬間”とは

 

 

❤️おすすめ記事

アーリートラウマ 【5つの傷】 目次 (更新しました)
アーリートラウマとは
アーリートラウマ解放体験セッション感想集
 

『大好き』にまみれて生きよう
No!という勇気が、あなたの望む人生を創造する

 

 

❤️最近のトピック


すごい!! たった1回のセッションで月商7桁超えの変化!!
私の中の小さい人 『ちびのりちゃん』 との会話

 

感謝の先に受けとった大きなギフト 〜奇跡に感謝〜
私の中の小さい人 『ちびのりちゃん』 との会話
すごい!! たった1回のセッションで月商7桁超えの変化!!

 

 

 

 

赤薔薇やはぎのりかプロフィール

住宅会社で、31年間仕事をする。
父の参謀を19年。社長を12年務める。
経理、事務、顧客管理、宣伝広告
マネジメンント、マーケティング
接客、プラン、設計、コーディネート
現場管理まであらゆる仕事を経験した後
魂のよろこびを生きることに目覚め
新しい人生にシフト
コーチ・コンサル歴8年。

米国NLP協会認定トレーナーアソシエイト®
グラウンディングコーチ (本郷綜海氏に師事)
ATP(Awakening To Presence)
マイケル・フレミングWS
2018/May ,December,2019/May
2020/Des,2023/April
 
足指を読む Toe Reader

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

魂のよろこびを生きる
ソウルコーチ 矢作典加
norica (のりか) です 赤薔薇

 

 

 

脳のアルゴリズムと、ハートの領域が創る「あなたの世界」

 

昨日、グラウンディングについて

記事を書いた流れで、

今朝は目覚めた時にベッドの上で

いつもより丁寧に

グラウンディングを意識してみました。

 

 

ハートに手を当て、意識を向けて深呼吸する。

 

それだけで意識を体に向けて

グラウンディングするという

プロセスになります。

 

ちょっと実験をしてみました。

 

ハートに意識を向けながら

「お金が減るのを心配しているなぁ」

と言って、それを体で感じてみました。

 

お金にはトラウマとなる体験が

あったのですが、ハートを

感じて、そう言ってみると

不安や怖さはありませんでした。

 

次に、こう言ってみました。

「お金が増えるのが楽しみだ」と。

 

ハートに意識を向け

ハートを感じながら言ってみると

いい感じでした。

 

これは繰り返し、ハートでこのことを

感じてあげようと思ったんですね。

 

 

X(旧Twitter)で見つけた「脳のアルゴリズム」の真実

 

そして午後、Xでとっても分かりやすい

こんな投稿を見つけました。



 

              Photo by  UnsplashGeorgia de Lotz

 

 

脳科学の先生が言ってたけど、

実は、脳って「何が正しいか」

なんて全然気にしていないのです。

 

まるでSNSのアルゴリズムみたいに

あなたの反応の強さや何回

そのことを考えたかを学習して

 

どんどん“それっぽい世界”を

作っちゃうんだって。

 

つまり「再生回数」を

めっちゃ重視してる。

 

たとえば、 

「失敗したらどうしよう」

「また迷惑かけたかも」

「なんで私って何もできないんだろう」

 

そんな考えに意識を向けつづけると⬇️

 

「わかりました!

こういうのがお好みですね!もっと届けます」

 

こうして、あなたの

“メンタルフィード”が

最悪シナリオ100%のタイムラインに。

 

しかも怖いのは…

これが「真実だから」とか

「あなたの人生に役立つから」じゃなく

 

単純に**“何度も繰り返したから

固定されていくってこと。

 

⬇️ これ、もう「考えすぎ」じゃなくて

セルフ洗脳**に近い状態。

 

でも逆に言えば、

見るもの・意識するものを変えれば、

脳のアルゴリズムは変わる。

 

だから、もう古いフィードは

スクロールしない。

 

・なりたい自分 

・叶えたい未来 

・今日あった小さな喜び

 

それを意識的に脳に見せてあげよう。

 

 

 

--------------------------------------------

 

まさにその通りです!

とっても、わかりやすいですね。

 

この「シナリオ」は、

私たちの無意識の台本ですね。

 

脳は「正しいか」どうかよりも、

私たちが意識を向け、繰り返す

「シナリオ」を優先する。

そして、それを強化してしまうのです。

 

 

 

ハートの領域と脳の関連性について

 

Xの投稿で言われている

「脳のアルゴリズム」と、私の体験した

「ハートに意識を向ける」ことが、

実はとても密接に関連しています。

 

私たちはこれまで、

感情は主に脳で作られると考えがちでした。

 

けれど、近年の研究、特に

**神経心臓学(Neurocardiology)**の分野では、

 

心臓(ハート)が独自の神経系を持ち、

脳とは独立して情報処理を行い、

さらに脳に大きな影響を与えている

 

ことが分かってきています。

心臓には、複雑なニューロン

(神経細胞)のネットワークがあり

**「小さな脳」**とも呼ばれるほどです。

 

この心臓の神経系は、

感情、直感、記憶、そして意識の一部にまで

関与しているとされています。

 

脳への影響

 

 心臓は、脳に対して非常に強力な

電気的信号や電磁場を発しています。

 

感情の状態(特にストレスや喜びなど)

によって心拍パターンが変化し、

このパターンが脳波に影響を与えることが

示されています。

 

例えば、感謝や喜びといった

ポジティブな感情は、

心拍のパターンを

「コヒーレント(秩序立った状態)」にし、

 

それが脳波にも良い影響を与え、

集中力や創造性を高めると言われています。

 

感情の「感じ方」

 

今朝、私がが体験したように、

ハートに意識を向け、

安心した状態で

 

「お金が減る心配」について感じた時、

不安や怖さがなかったのは、

 

ハートの領域が感情の処理において

重要な役割を果たすからです。

 

ハートのコヒーレンスが高まると、

脳の感情を司る領域が

より穏やかに反応し、

ネガティブな思考パターンに

囚われにくくなると考えられます。

 

つまり、Xの投稿が示すように、

脳は「再生回数」が多い

思考パターンを強化しますが、

 

ハートの領域に意識を向け、

ポジティブな感情

(安心、喜び、感謝など)を

感じることで、

 

その「再生回数」の質を

変えることができるのです。

 

 

ハートに意識を向けることは、

脳の「メンタルフィード」を、

よりポジティブで望むシナリオへと

書き換えるための、

強力なカギとなります。

 

 

私の朝の体験は、まさに

この心と脳の連携を実証するものでした。
 

 

あなたの「メンタルフィード」を、今日から書き換えよう

 

脳は「正しいか」どうかよりも、

あなたが意識を向け、

繰り返す「シナリオ」を優先し、

それを強化してしまいます。

 

 

だからこそ、

今日から意識的にあなたの

「メンタルフィード」を変えていきましょう。

  • なりたい自分

  • 叶えたい未来

  • 今日あった小さな喜び

これらを

意識的にハートで感じながら、

脳に見せてあげること。
 

あなたの内側から

望む世界を創るための、大切な一歩です。


 

 

 あなたの「メンタルフィード」を変える

最初の一歩を踏み出しませんか?

 

今日の記事で、

脳は「正しいか」どうかよりも、

私たちが意識を向け、

繰り返す「シナリオ」を優先する

ことをお伝えしました。

 

そして、シナリオを書き換える鍵が

ハートにあります

 

私たちの感情は、

実はカラダに深く記憶されています。

 

 

そして、潜在意識こそが、

まさに「カラダの感覚」
そのものなのです。

 

 

どれだけ思考でインプットしても
実際に動き出せないのは、

あなたのカラダが

古いシナリオに囚われているから

かもしれません。

 

もし、本当に潜在意識を変えたいなら

大切なのは

カラダから感情へと繋がり

新しいシナリオを刻んでいくことです。

 

この感覚を

あなた自身で体験してみませんか?

 

ソウルグラウンディング  オンライン体験会

 

カラダと感情の繋がりを深め

あなたの「メンタルフィード」を

望む方向へと変えていく

 

特別なワークを体験できる
無料のオンラインイベントです。

 

  • 日時

  •  2025年6月15日(日) 13:00〜14:00
     2025年6月16日(月) 20:00〜21:00

  • 形式: オンラインZoom開催

  • 参加費: 無料
    お申込みはこちらより

※ワークの性質上
 お顔出しをお願いしております。

 


のりか赤薔薇

 

読んでくださってありがとうございます

こちら
 

ご質問やご感想、お問い合わせは
LINEからどうぞ。

▼▼▼
友だち追加  

 

▽ 魂のよろこぶ生きかた
体験セッション
詳細はこちらからご覧いただけます🌿

 


❤️関連記事

 

【タフティレポ 01】 「気付きの中心点」から読むという実験 〜読むことは多次元的な創造だった

【タフティレポ 02】 最も影響をうけたのは、ココでした!!

【タフティ解説 01】 「気づきの中心点」に意識を向けるとは?

【タフティ解説 02】ゴールに向かって努力している場合じゃない!!
【タフティ解説 03】三つ編みを起動し新しい映画へ、タフティの台本シフト〜図解してみました!!
【タフティ解説 04】「眠り」から覚めて現実を変える〜体感に落とす3つのポイント

 

【タフティ解説05】今ここ、はどこにある? タフティが教える 本当に“現実を変える瞬間”とは

 

 

❤️おすすめ記事

アーリートラウマ 【5つの傷】 目次 (更新しました)
アーリートラウマとは
アーリートラウマ解放体験セッション感想集
 

『大好き』にまみれて生きよう
No!という勇気が、あなたの望む人生を創造する

 

 

❤️最近のトピック


すごい!! たった1回のセッションで月商7桁超えの変化!!
私の中の小さい人 『ちびのりちゃん』 との会話

 

感謝の先に受けとった大きなギフト 〜奇跡に感謝〜
私の中の小さい人 『ちびのりちゃん』 との会話
すごい!! たった1回のセッションで月商7桁超えの変化!!

 

 

 

 

赤薔薇やはぎのりかプロフィール

住宅会社で、31年間仕事をする。
父の参謀を19年。社長を12年務める。
経理、事務、顧客管理、宣伝広告
マネジメンント、マーケティング
接客、プラン、設計、コーディネート
現場管理まであらゆる仕事を経験した後
魂のよろこびを生きることに目覚め
新しい人生にシフト
コーチ・コンサル歴8年。

米国NLP協会認定トレーナーアソシエイト®
グラウンディングコーチ (本郷綜海氏に師事)
ATP(Awakening To Presence)
マイケル・フレミングWS
2018/May ,December,2019/May
2020/Des,2023/April
 
足指を読む Toe Reader