正確には、
チョコレートイブニングティー
なのでございますが、
ご飯食べたあと、
デザートがわりにチョコアフタヌーンティーが食べられる![]()
という夢にようなプランですよ![]()
![]()
![]()
プチ移住にかまかけて行ってまいりました、みなとみらい
ウチのすぐ裏にあるんです![]()
的ポジションww
緊急事態宣言中は、土日のみ、20時までオープンしている、記念日カフェ。
本当はデートで行きたかったのですけどね…
まあ、しょうがないのだ。
まずは
選べる一杯の乾杯ドリンク
・スパークリングワイン
・オリジナルノンアルコールカクテル
(「チャペル アニヴェルセル」「ヴィラ リヤド」「ヴィラ スウィート」「ヴィラ オランジェリー」 「ザ・テラス」「ザ・クラブ」「ザ・ジュエル」「ザ・ペントハウス」8種からチョイス)
どっち?言われたら、
酒だ!酒もってこい!!![]()
2月でしたので店内、締め切ってますが、
本来なら窓全開でこんな感じのよう。
これはまた、季節が良くなったら、天気のいい時に行ってみたいですが、
夜景は部屋から、道中たっぷり堪能しておりますので、いいってことよ。
裏表にわたる今回のメニュー
楽しみでしかない。
さて、お次の楽しみは、
選べるディナー

・本日のパスタ (この日はボロネーゼor白身魚のペペロンチーノ)
・赤ワインと香味野菜でじっくり煮込んだハッシュドビーフ
・サーモンのムニエル キノコのクリームソース
・アニヴェルセル特製ハムサラダ
からチョイスするのですが、
糖質依存症えりお、当然パスタだよ![]()
しかし、この後濃厚チョコを存分に楽しみたいから、さっぱりペペチーをチョイスしたのが大正解
さてこのあと、
Chocolate Evening Tea
<上段>
紅茶~ロマンス~香る生チョコ
ローズヒップジュレ
パッションガナッシュマカロン
ベリーチョコロリポップ
ど真ん中に鎮座するチョコムース ~あとがけ温製ベリーソース〜ですけど、
<下段>
チョコタルト
ゆずクリームとチョコのケーキ
こっちは、ガチガチにビターチョコの世界なのが最高![]()
上段、下段共に、
お皿がチョコレートでコーティングされてて、
そこにスイーツが程よくひっついてる演出![]()
チョコの濃厚さが視覚からも楽しめて、良かったです〜〜![]()
種類豊富&おかわり自由な飲み物
一杯目はチャイ
2杯目は、
Les Feuilles Bleues社の
ロマンス(アニヴェルセルオリジナルフレーバーティー)
でした〜🎶
他にも、
こ〜んなに沢山の中から選べる![]()
■カフェ(おかわり自由)
・ダージリンティー
・アイスティー
・レモネード(ホット/アイス)
・コーラ
・ジンジャーエール
・アップルジュース
・オレンジジュース
<Les Feuilles Bleues社>
・ロマンス(アニヴェルセルオリジナルフレーバーティー)
・パルフェタムール(フレーバーティー)
・セレブレーション(フレーバーティー)
・ローズヒップ
・チャイ
<小川珈琲社>
・コーヒー(ホット/アイス)
・カフェオレ(ホット/アイス)
・カプチーノ
<White Winter Flower フェアドリンク>
・Snow flakes strawberry frozen(1杯+550円)
・Salty caramel white latte(1杯+650円)
・Winter flower royal milk tea(1ポット追加可+650円)
チョコレート、
公式ホームページによると、まだやってるみたいだから、
ホワイトデーのデートにでも
行ってみてくださいね〜〜![]()
横浜グルメ![]()
【横浜 中華街】《景徳鎮》辛さの違う2つの麻婆豆腐を食べ比べ!
【横浜 中華街】《京華樓 本館》激ウマ麻婆豆腐とリピーターからリクエスト続出!?な麻婆豆腐刀削麺
【横浜 中華街】《京華樓 本館》麻婆豆腐の名店だけど鴛鴦(おしどり)火鍋もイチオシ!
【横浜 中華街】《萬珍樓 本店》お値打ち★平日ランチに行ってきました♪
【横浜 中華街】《聘珍楼 横濱本店》平日限定 3,630円! 週替わりのおトクな神ランチコース
【横浜 中華街】《重慶飯店 本館》リニューアルオープン後ランチへ☆麻婆豆腐に紹興酒飲み比べ♪
【横浜 中華街】《重慶飯店 新館》21時以降の夕食もOK!贅沢すぎるお夜食を堪能
【横浜 中華街】《鵬天閣 上海小籠包専門店》上海がなつかしい!焼き小籠包
【横浜 中華街】《崎陽軒シウマイBAR》真っ昼間から焼き焼売と生ビールをひっかけに♪
【横浜】ホテルニューグランド《ザ・カフェ》伝統の3品+90周年限定メニューを堪能!
母と再訪♪【横浜】ホテルニューグランド《ザ・カフェ》伝統の2品+90周年限定プリンともう一品!
【横浜 関内】《焼肉ハウス 大滝》稀少部位盛り合わせと「ハンビビ」は必食!
【横浜 桜木町】《グリル・ラクレット》肉汁たっぷり&ジューシーなハンバーグは懐かしのお味♪
【横浜 元町】《SALONE2007(サローネ ドゥエミッレセッテ)》至福のランチコースを堪能
《bills 横浜赤レンガ倉庫》大さん橋に停泊する飛鳥IIを眺めながらのお食事❤︎
【横浜】女性医師がプチ移住で覚醒!最強テイクアウトレポ <医師限定メディア公開記事>
【横浜】《水信フルーツパーラー》カフェもテイクアウトも楽しみたいの!
【横浜】《水信フルーツパーラー》平日限定&予約オンリーのアフタヌーンティー
【横浜】《水信フルーツパーラー》夏フルーツ!おひとりさまアフタヌーンティー











