香取神社古墳群〜千葉県我孫子市〜 | 徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

一年の半分を旅に過ごす似顔絵師コオロギの日々の雑記。趣味の古墳巡り&地質巡り&車中泊アレコレetc徒然とだらだらと書き尽くします

 関東滞在中に訪れた


千葉県我孫子市の手賀沼湖畔の古墳巡り


前回書いた



水神山古墳の次に訪れたのが


香取神社古墳群です。





香取神社の境内に古墳があります。


狛犬さん


不動明王さん。

下部のお猿さんたちも可愛いね。


本殿前には


白い紫陽花。

朱色の本殿とのコントラストがいいね!


本殿の下には



ツユクサも!

今年初めて見たツユクサでした。

やっぱりこの蒼色が好きだなー!


今年もツユクサが見れたことに感謝感謝お願い


本殿前から段丘下の手賀沼方面へ降りる階段


かなりの高低差があります。

※よくよく見たら蛇写ってるガーン


古墳は


2つあるとのこと。



鳥居を入って左側(地図上右側)の古墳がこちら。



円墳(方墳)とのこと。
 

鳥居を入って右側(地図上左側)の古墳がこちら。



こちら。

前方後円墳にも見えますが円墳とのこと。


どちらも調査されてないようで
時代などは不明とのことです。
本殿奥にも古墳らしいマウンドがあるそうです。



古墳を見てたら、、

コトンっと

何かが落ちた音が。

振り返るとキョロキョロうずまきアセアセ


梅の実でした。


木漏れ日の光に淡く輝く梅の実

なんと、尊い。

可愛いなぁ照れキラキラ


古墳を巡りながら、季節を感じる。

幸せなひとときクローバー


暑さ、大雨などなど疲れが溜まりがちですが

少しでも癒やしになるような

そんな写真やブログをUPしていけたらなぁと

思いますほっこり



手賀沼湖畔には

まだまだ古墳があるので

また訪れたいと思いますラブラブ


 あじさいあじさい関連ブログあじさいあじさい

 

 

 



お願いこちらもヨロシクお願い
キラキラ馬古墳LINEスタンプ馬キラキラ

LINEスタンプ6種類に増えました!
右矢印NEWメガネ男子古墳 謎のメガネ男子古墳(笑)
右矢印NEW日常敬語可愛いめ古墳 ひたすら可愛い
右矢印NEWタメ口古墳 チャラめの古墳(笑)
右矢印古墳の表情24キラキラ言葉無し表情のみ
右矢印古墳巡りスタンプ40キラキラ普段使いもできます