こんばんは!

KOICHIオフィシャルブログ 

☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます。

本日の投稿は 免疫高まるカレー炒めレシピ

牛肉とじゃがいもに、パプリカとズッキーニの夏野菜で

コクある旨みに調理した、コクある旨みが絶妙のカレー炒めです。

 

照れ はじめましての方へ、

コチラでブログの概要をぜひご覧ください

 

アメトピでご紹介いただきました♪

スタッフの皆様、ご覧くださった読者の皆様 ありがとうございます。

えびせんで下味つけて激うま!ぷりぷり海老マヨの作り方

苦味やわらげ 激うま!ゴーヤチャンプルの作り方とコツ

漬け込み不要!フライパンで時短・簡単!やみつきのジューシー焼きとり

 

ご登録により更新情報がチェックできますよ。

フォローのほどよろしくお願いします照れ

 

 

カレー粉を使った炒めレシピはコチラです。

ぷりぷり海老の旨み活かした!ズッキーニとじゃがいものスパイシーカレー炒め

春野菜と牛肉・厚揚げのカレー炒め

牛肉とごろごろマッシュルームとじゃがいものマスタード炒め

牛肉と野菜の旨みカレー炒め

ほっこり!肉そぼろとじゃがいものカレーチャーハン

代謝高まる骨付き鶏肉とマッシュルームのカレーピラフ

 

本日のレシピは牛肉じゃがと夏野菜のカレー炒め。

牛肉の旨みとバターで じゃがいも、ズッキーニにしっかり染ませた

コクある旨みが絶妙のカレー炒めです。

 

 

 

【材料(2人分)】  調理時間 20分(下ごしらえを含む)

牛肉薄切りまたは切り落とし(150g) じゃがいも(2個) 玉ねぎ(1/2玉)

赤パプリカ(1/2個) ズッキーニ(1/2本) マッシュルーム(4本) 

ニンニク(1かけ) イタリアンパセリ(少量) バター(10g) オリーブオイル(大さじ1)

塩(小さじ1/2、少々) 胡椒(少々) 白ワイン(大さじ1)

顆粒コンソメ(小さじ2/3) カレー粉(小さじ2) 

あればクミン、ガラムマサラ(各3~4ふり)

*牛肉は切り落としを使っています。

【調理器具や道具】

フライパン、電子レンジ、まな板、包丁、耐熱ボウル、バット、

木ベラ、キッチンペーパー、ラップなど

 

S&B カレー(赤缶)84g S&B カレー(赤缶)84g
471円
Amazon

 

 

 

 

 

【作り方】

①牛肉はバットに広げのせて、塩(小さじ1/3)をふって3分おいて、

肉の表面から出てきた余分な水分をキッチンペーパーで拭き取ります。

ココがポイント余分な水分を拭き取ることにより、

臭みをやわらげ 水っぽさがなくなります。

軽く塩と胡椒をふって 食材の下ごしらえが終えるまで馴染ませておきます。

 

②じゃがいもは皮をむいて、くし形に切ります。

耐熱ボウルに入れ、軽く塩をまぶしてラップで覆います。

ココがポイント電子レンジ500W3分加熱させて、炒める時間を短縮させます。

*3分加熱させた後は、とても熱いので 庫内に入れたまま粗熱を取ります。

じゃがいもを加熱・冷ましている間は、ほかの野菜の下ごしらえをします。

玉ねぎ(1/2玉)は皮をむいて くし形に切り、ズッキーニ(1/2本)は縦半分の

横6mm幅に切ります。

 

 

③パプリカ(1/2個)はヘタを切り取り、種を取って8mm幅の縦切りにして、

さらに横半分に切ります。マッシュルームは石づきの先端を切り落とし、

縦4~5等分に切ります。

またニンニクは皮をむいて みじん切りにして、イタリアンパセリは刻んでおきます。

 

 

 

④白ワイン(大さじ1) 顆粒コンソメ(小さじ2/3) カレー粉(小さじ2) 

あればクミン、ガラムマサラ(各4~5ふり)の調味料とスパイスを準備しておきます。

フライパンにオリーブオイル(大さじ1)とみじん切りのニンニクを

木ベラで馴染ませてから弱火にかけます。

香り立ったら、ニンニクは隅に寄せて牛肉を広げのせます。

ココがポイント牛肉を広げのせ、また火が通るまでの間

弱火で炒めることにより、縮かむことが少なく やわらかに仕上がります。

 

 

⑤牛肉の裏側が色づいたら木ベラで返して、弱火のまま火が通るまで炒めます。

*お好みに応じて、炒めている間 木ベラで牛肉を切ってください。

牛肉に火が通ったら フライパンから取り出し、

フライパンは拭かずにそそままにして、バターを加え溶かします。

電子レンジで加熱させた じゃがいもを加え 中火で炒めます。

ココがポイント牛肉の旨みオイルとバターでじゃがいもが透き通るまで

炒めることにより、崩れにくく、またコクある味わいになります。

じゃがいもが透き通ってきたら、玉ねぎを加え 軽く塩と胡椒を加え

しんなりするまで炒めます。

 

 

 

⑥火を弱め、ズッキーニを加え軽く炒め 白ワイン(大さじ1)ふりかけ煮詰めます。

煮詰まったら パプリカとマッシュルームを加え混ぜ、

顆粒コンソメ(小さじ2/3)を均等になるようにふりかけて 混ぜ合わせます。

中火にして1分炒めてから、牛肉を戻して弱めの中火で30秒ほど

馴染ませながら炒めます。

 

 

⑦一旦 火を止め、カレー粉(小さじ2)をふりかけ 木ベラで馴染ませます。

強めの弱火で軽く炒め 塩で味を調えます。

最後にあれば クミン、ガラムマサラ(各3~4ふり)を加え、

ザクッと混ぜて香りつけして 火を止めます。

 

 

 

⑧お皿に盛って、刻んだイタリアンパセリを散らして出来上がりです。

 

 

 

暑さで食欲のない時でも、カレー風味に食欲そそられる夏ならではの炒めもの。

やわらか牛肉に、こってり ホクホクのじゃがいもは美味しくて、

箸が止まらないほど、ごはんが進むコクある旨みに仕上がったカレー炒めです。

ぜひお試しくださいね!

 

 

 

 

 

*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

コチラの夏バテや熱中症対策レシピも ご参考くだされば嬉しいです♪

 

imageThumbnail 1/8カットそのままキャベツとやわらか豚肉角煮風のトマト煮込み

 

imageThumbnail 旨み際立つトマトとトロ茄子・きゅうりのおかか醤油和え

 

imageThumbnail こってり甘辛のさっぱり感!豚肉とさつまいものレモン味噌炒め

 

imageThumbnail ねばっとサクサク!豚肉と山芋・オクラのさっぱり梅味噌炒め煮

 

imageThumbnail イカと海老の旨み!たっぷり野菜の海鮮マリネ

 

imageThumbnail  豚肉とさつまいもの彩りチンジャオロース

 

 

 

本日も ご覧くださり ありがとうございます

お試しくだされば嬉しいです♬

ブログの更新情報がアプリでチェックできますウインク

フォローのほどよろしくお願いします。

読者登録してね

 

これからも食生活に役立つ料理のコツや情報、

まとめ記事など旬な料理をアップしていきますので

今後とも ご覧くださればとても嬉しいです。

 

“みにきたよ”のポチっとよろしくお願いします。


レシピブログに参加中♪

 

ネクストフーディスト

 

ランキングに参加しています

ポチっと!更新の励みになります♪


料理レシピ集ランキング

 

 にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

 

応援クリック よろしくお願いします。

 

よろしければ“いいね&フォロー ”お願いします!