小さく可愛い、ひいかの旬は3月~7月

まだ旬の走りですが、春の到来が感じます。

旬の走りは、旬の盛りほど美味しいというわけでは

ないと言われていますが、昔から縁起がいいものとされています。

しかし旬の走りとは言え美味しかった

“ひいかと里芋の煮物“です。

【材料(3人分)】

ひいか(300g) 里芋(6個) 絹さや(9~12枚程度) 柚子皮のおろし(少々)

砂糖(小さじ2) 酒(50cc) 醤油(30cc) 

だし汁(50cc)+(30cc)・・・・余裕をもってこれよりも多めに準備する方がいいです。


ひいかは、ヤリイカ科に分類されるイカの名称で

正式にはツツイカ目ヤリイカ科ジンドウイカ属の軟体動物だそうで

大きくなっても10cmくらいまでの小さなイカです。

使った“ひいか”はピチピチ新鮮な宮城県産のひいかです。



【下準備】

ひいかの軟骨をひっぱり取り除いてから

内臓に付いている墨汁のう(スミ)も取って水でよく洗い流します。
里芋は皮を剥き食べやすい大きさに切って

鍋に入れ、ひたひたよりやや多めの水を注いで

5分程煮立てて、ザルにあげます。

下準備したひいかと里芋です。

【作り方】

①砂糖(小さじ2) 酒(50cc) 醤油(30cc) だし汁(50cc)を入れた鍋に

 ひいかを加えて、中火でひと煮立ちさせ火を止めます。

 *ひとまず、ひいかは器に移し 煮汁は使うので計量カップなどに入れておきます。


②鍋にだし汁(30cc)と下茹でしておいた里芋を入れ、①の煮汁をひたひたに注ぎます。

③中火で里芋が柔らかくなるまで煮込みます。

④里芋が柔らかくなるまでの間、絹さやを塩茹でしておきます。

⑤楊枝を突き刺して、軽く通るようであれば出来上がりです。

お皿に里芋とひいか 絹さやを盛りつけ、煮汁をかけ

アクセントに柚子皮のすりおろしをトッピング。







ねっとりした粘りのある里芋。

ひいかの煮汁が染みまれ、柚子の風味よくホクホクッ~♥

大根との煮物も美味しいですが、

里芋との相性も抜群!

柔らかく、だしの効いた“ひいか”の美味しさは余韻が残ります~♬

☆Pure Life☆

▶▶ほくほく里芋とイカの煮物

▶▶春を告げる若ごぼうの煮物

▶▶さつまいもと切り昆布の煮物でデトックス

▶▶食物繊維たっぷり!さつまいもの昆布煮 ♪

▶▶さつまいもと青ねぎの煮物

▶▶デトックスな“筑前煮”

▶▶手作り五目豆

▶▶鯖缶の白菜煮

▶▶カレイの縁側と豆腐の煮込み

▶▶鯨大和煮deハリハリ鍋

▶▶ほっこり~♪ かぼちゃ煮

▶▶大阪の郷土料理 昆布の煮物(結び昆布と根菜の煮物)

▶▶カレイの煮付け

▶▶カサゴの煮付け

▶▶鶏の手羽先と大根の梅煮

▶▶シャキシャキ野菜の梅甘酢漬

▶▶いわしの梅煮で、ごちそうさん

▶▶お茶漬けに合う☆鰯の生姜煮♪
$☆Pure Life☆ $☆Pure Life☆ $☆Pure Life☆

ご覧頂きましてありがとうございます
↓ポチっと応援クリック よろしくお願い致します!
食いしん坊ブログランキング参加用リンク一覧 ブロぐるめ! 食べ歩きポータル
食生活・食育 ブログランキングへ