「一汁三菜」で栄養バランスの良い献立を! シニアの夕飯メニューをお伝えします。休日に作るピザメニューの「手作りピザ」もご覧下さい。
当ブログにご来訪、ありがとうございます。
主菜は肉or魚、副菜は豆腐or納豆の大豆製品と、もう一品、そして汁もので、「一汁三菜」。
カロリー控え目でヘルシー、簡単なシニアの夕飯献立をお伝えします。
シニアのための"一汁三菜"の献立です。・鮭とほうれんのバター蒸し・キムチ納豆(青ねぎ)・ポテトサラダ・玄米ご飯・味噌汁(なす、油揚げ、長ねぎ、昆布)にほんブログ
シニアのための"一汁三菜"の献立です。・豚肉と塩もみ白菜の中華炒め(キクラゲ、人参、春雨)・エリンギと白滝のたらこ和え(青海苔)・ぬか漬け(きゅうり)・玄米ご飯・味噌汁(なめこ、豆腐、青ねぎ)にほんブログ
シニアのための"一汁三菜"の献立です。・チーズと大葉入り鶏ささ身のロールフライ(白菜、ミニトマト)・ちりめんじゃことレンコンのきんぴら・めかぶ納豆(うずらの卵)・玄米ご飯・味噌汁(大根の皮、平茸、油揚げ、青ねぎ)にほんブログ
シニアのための"一汁三菜"の献立です。・ツナとコーン入りカレー炒り豆腐(ドライパセリ)・ニシンの開き焼き(大根おろし)・きゅうり、わかめ、竹輪の酢の物・玄米ご飯・味噌汁(じゃが芋、長ねぎ、食べる煮干し)にほんブログ
シニアのための"一汁三菜"の献立です。・いわしと大葉の焼き天ぷら(千切りキャベツ、ミニトマト)・里芋の鶏そぼろ和え(青海苔)・めかぶ納豆(うずらの卵)・玄米ご飯・味噌汁(しじみ、青ねぎ)にほんブログ
シニアのための"一汁三菜"の献立です。・手羽元と根菜の塩麹煮・温奴(おろし生姜、削り節)・ぬか漬け(きゅうり)・玄米ご飯・味噌汁(しめじ、油揚げ、わかめ、長ねぎ)にほんブログ
シニアのための"一汁三菜"の献立です。・長ねぎと里芋の味噌チーズ焼き・しまホッケの開き焼き(大根おろし)・めかぶ納豆(うずらの卵)・玄米ご飯・味噌汁(もやし、油揚げ、青ねぎ、食べる煮干し)にほんブログ
シニアのための"一汁三菜"の献立です。・挽き肉とねぎの油揚げ挟み焼き(練り辛子)・なすの煮浸し(おろし生姜)・かぶの柚子漬け・玄米ご飯・味噌汁(なめこ、豆腐、わかめ、青ねぎ)にほんブログ
シニアのための"一汁三菜"の献立です。・カラスガレイの韓国風煮付け(椎茸、大根、白滝、大根の葉)・めかぶ納豆(うずらの卵)・ぬか漬け(人参、きゅうり)・玄米ご飯・味噌汁(しじみ、わかめ、青ねぎ)にほんブログ
シニアのための"一汁三菜"の献立です。・里芋と豚肉の柚子味噌煮・温奴(おろし生姜、削り節)・わかめ、きゅうり、煮干しの酢の物・玄米ご飯・味噌汁(なす、油揚げ、長ねぎ)にほんブログ