耳そうじ大好きすぎて手を出したもの | 3人子育てめざせ年間貯蓄200万!発達障害夫子を持つ妻のドタバタ家計管理

3人子育てめざせ年間貯蓄200万!発達障害夫子を持つ妻のドタバタ家計管理

男子3人育てる共働きアラフォーの家計育児ブログ。
次男は発達障害。
旦那はアスペルガー。
仕事と家事と育児に奮闘しながら、アスペ旦那に振り回される日々をつづっております。

 
    

 

5人家族の母リリアンですニコニコ
 
中学生・小学生・園児の男の子3
次男は発達障害
旦那はアスペルガー症候群

 

2馬力で教育資金、老後資金のため、

年間貯蓄200万目指しますにっこり

 

自己紹介はこちら→

マネカテにいますが
発達障害のこと
アスペ旦那のこと
日々のことについて
つづっております指差し
 

 ご訪問いただきありがとうございますニコニコ

 

 

 

 

 

結婚して以降

旦那の耳そうじをしたいと思ったことは一度もなく

結婚当初してほしいニヤニヤとお願いされましたが

 

これ…一生続くのやだな…真顔

 

と思い、わざと痛くしましたw

それ以降やってといわれたことはないですw

 

 

 

でも息子たちの耳を掃除するのが大好きなんですピンクハート

 

 

はやく溜まらないかなおねがい

と、ひそかに思っています

 

 

 

ある日ママ友が

「最近カメラ付きの耳そうじの買ったんだけど

おもしろいよ~キラキラ

 

と、言ってって

 

そんなのが一般人でも買えるようなお手頃価格になってたとは

つゆ知らず!

 

即買いしましたコインたち

 

 

 

 

 

 

 

 

先っぽがシリコンになっており

取り外し可能。交換用のシリコンもあります二重丸

 

 

充電式でワイアレス。

スマホにアプリを取り込んでカメラで撮影した映像が

リアルタイムでみれますカメラ

 

 

2年間保証付き!!

 

箱の中にスクラッチが入っており、

削るとレビューで1000円のAmazonギフト券がもらえる

とありましたびっくりマーク

 

 

 

なんてお得なお買い物だ驚き

 

 

 

長男の耳掃除をしてみたら

目では見逃していた汚れがはっきり見えて

キレイに取れました照れ

 

達成感半端ないキラキラ

 

 

ただ、カメラの映像ばかりみていると

どのぐらい奥までいったか分からず

痛い思いをさせてしまうので注意が必要ですタラー

 

 

\楽天だとここ安い指差し

 

 

 

 

 

 
フォローよろしくお願いしますニコニコ
下矢印下矢印下矢印
フォローしてね

 

ブログランキング・にほんブログ村へ