【不登校・夫婦関係】自分と向き合うときに欠かせない第一歩。 | 不登校兄弟2人のママが伝える、親も子も自分らしく軽やかに生きる方法。

不登校兄弟2人のママが伝える、親も子も自分らしく軽やかに生きる方法。

【子育て・不登校・夫婦関係・生きづらさ】なんだかしんどい、我慢ばかりしている気がする、どうしてうまくいかないの?…こんな思いを抱えていませんか?心の仕組みと自分を知ることで、目の前の世界は一変します! UMIカウンセラー(訓練中):まわたり まい

 

    

 

UMIカウンセラー【訓練中】

まわたり まい ですウインク

 

元気いっぱい

好きなことを楽しむ

不登校男子2人(中1・小5)のママ音符

 

ありのままの自分で

軽やかに生きていきたい、

そんなあなたを応援しています音符

 

 




 今日、お子さんが以前に不登校だった経験のあるAさんとお話しする機会がありました。



お子さんは実際に私も何度も会っているコで、うちの不登校の長男と同じ中1ですニコニコ



その子は確かに繊細なところが見えます。

見えるけど、楽しくダンスして、友達とふざけたり、メイクが好きだったり、本当に可愛らしい女の子。


Aさんとも仲良しだし、今日お話を聞くまで、Aさんが悩んでいることは全然わからなかったです。



表に見えなくても、きっと誰でもその人なりに悩んだりしんどいこともあって、それでもその人なりに手探りで頑張ってることがあると、改めて思いました。



お子さんは今は中学校へ行ってます。


でも、学校休みたいと言われるたびに、また不登校になってしまうんじゃないかという不安があったり、旦那さんとお子さんとの関係とか、Aさんと旦那さんとのことで、色々考えてしまうそうなのです。




でね、お子さんのことや旦那さんのことを、どうにか良い方向へ変えていきたいと思う。



でも、人は自分が変わりたいと思わなければ変わらないです。



それを変えようとするのは、コントロールになるので相手はとても不快だし、まともなやり取りにはなりにくい。



それでもどうにか頑張ってるうちに、自分のことがどうしても後回しになってしまって、吐き出せるところがない状態になっていました。



それはしんどくなってしまうよね。



自分の心の内を出すことって、相手に対する愚痴や不満だったりするから、そんなことを思ってる自分が嫌になってしまって出せないとも話してくれました。



愚痴や不満を持つことを禁止しているんだね。



でもね、自分を本当にわかってあげられるのは自分だけ。



自分自身に目を向けてもらえる番が来るのを、自分はずっと待っていて、イライラやしんどさなど、不快な感情を感じることで自分にサインを送っているからね。



だから、そこは、自分のために、不快な思いを出すことを自分だけは許してあげてほしいです。



ノートに出てくるままに書き出したり、声に出したりしてね。






書き出したり、声を発することで、抑えた感情を解放するのと同時に、一旦自分の中から取り出すんです。



取り出して見てみることで、自分を客観的に見ることができる。



不満や愚痴や言いたいことの奥にある、もう一つの本当の思いが見えてきます。



自分はどうされたと思って嫌だったのか。


本当はどうしてもらいたかったのか。


本当はどうしたかったのか。




これを自分がわかってあげれるかどうかが、本当に大切!!



ただただ相手への不満を持ち続ける状態がしんどいことは、わかりますよね?



すごくエネルギーを削られるし、不満を相手にわかってほしい気持ちも沸々と湧いてくると思う。



それでは不満は膨らんでいくばかりだから、自分をそこから解放してあげるために、書き出すことは必須なんです。



何か嫌なことがあるなら、まずは何が嫌なのかを自分がわかってあげないと次に進めません。


 

私はこうされたと感じて嫌だったんだな。


こうして自分が自分をわかってあげる。



これが、すべての悩みを解決するうえで欠かせない一歩なんです。



まじかるクラウンご提供中のメニューまじかるクラウン

準備中です♪

 

公式LINE

申し込み・ご質問などは

こちらから♪

友だち追加

@991vhshs

 

 

 

おすすめ記事

 

クリップあなたの当たり前、見直してみよう!きっと、いいことたくさん見つかる。


クリップあなたの当たり前、見直してみよう!きっといいこと、たくさん見つかる〜2nd〜

 

クリップ頑張るのをやめて、ダメダメ母さんになるとどうしていいの?

 

クリップ子育てが大変だと感じるのは、どうにもならないことって思ってない?


クリップ子供に関する悩みは、お母さんが幸せになるための糸口となる。

 

 

不登校関連

クリップ子供が充電できるために、親にできること。

 

クリップ【不登校】子供は大丈夫!私が本当にそう思えるようになったワケ。

 

クリップ子供が不登校でつらいとき、押さえておきたい一つの事実。

 

クリップ子どもの気持ちに寄り添いたい。

 

 

 

 

パートナーシップ関連

 

クリップ人と一緒にいたり話すと疲れるのはなぜか?

 

クリップ褒められたい夫と、褒めたくない妻の心理。


クリップパートナーに対する不満と、「わかってよ・・」という思いとの向き合い方。