那覇で安くて美味しい中華 香港気分で金燕楼ゴールデンスワロー | 人生を夫婦で楽しむ方法

人生を夫婦で楽しむ方法

食べることが大好きで、一食一食を大切にしております。人生は一度限り、後悔無く暮らしたいです。その為のヒントになるブログにしていきたいです。

昨日は、二つの記事を書きました。

一本目は、那覇の空港食堂のお得な利用法ともずく餃子が美味しい件。

 


時間指定の電話予約して並ぶことなく、テイクアウトできます。

二本目は羽田空港国内線で

プライオリティパスで利用できる30分無料マッサージ
について書きました。

 

 

第一ターミナルにありますが、ランドサイドなので、ANA利用者でも使えます。(笑)


さて、那覇に行ってきましたので、那覇の情報をもう少し書きます。

今日は、みどりたまこさんが記事にされていた

 

 

中華料理店金燕楼「ザ・ゴールデンスワロー」についてです。
 

みどりたまこさんの超お薦めのお店なので、楽しみにしておりました。


ちなみにこのお店、旭橋の有名中華店「燕郷房(ヤンキョウファン)」の姉妹店です。

燕郷房の記事はこちら。辛い麻婆豆腐も有名です。

 

 

 


ゆいレールの牧志か安里から5分くらいでしょうか。




香港屋台風の店内が楽しいですよ。(笑)



値段も良心的で、嬉しいです。(写真はメニューの一部)




泡盛のボトル2名とハイボールで楽しみました。



注文はスマホでするのですが、スマホ苦手の私はメニューが探し出せず、

それぞれのスマホから好きなものを注文。(笑)

まずは、パクチー干し豆腐。パクチー嫌いの人 人生を損してますよ。(爆)



干し豆腐も好き。(笑)

おでこに「肉」って書いてある友人が注文した焼きチャーシュー。



キャセイパシフィック航空のファーストクラスの肉戦争で私が負けた事もあります。

 

 

Yahooブログ時代なので、記事のリンクが切れているのが残念。

2013年8月の旅行ですので、もう10年以上のお付き合いになるのですね。

これからもよろしくお願いいたします。(笑)


こちらは、私が好きなピータン豆腐。



唐辛子いっぱいの鶏の唐揚げ。



こんな記事を書かれていた方を発見しました。

 

 

この方とも10年以上のお付き合い。これからもよろしくお願いいたします。

みどりたまこさんお薦めの餃子。



麻婆豆腐は燕郷房譲りの辛い美味しさ。



ゴールデンチャーハンで〆ました。



美味しくて良心的な値段の中華を教えて頂いたみどりたまこさんに感謝です。

人気店ですので、予約して行って下さいませ。

 

 


いちろうの独り言

ブログで頂いた縁は、大切にしていきたいと思っています。

価値観や考え方は違っていても、それを認め合い、理解しようとする姿勢が大切です。

長くお付き合いできているブロ友さんはそれができる人ばかりだと感じます。

 

私が気がつかない視点を頂くことも多く、感謝しております。

 

これからもよろしくお願い致します。

 

那覇のおすすめ美味しい食堂・レストランまとめ集

 肉料理YAMASHIROのとんかつは別次元の美味しさだった 首里

 一番お得で一番危険なセンベロ「魚坊」(イユボウ)へ行ってみました 那覇

 やっぱりステーキと富士家のぜんざいかき氷が美味しかった那覇

 那覇コスパ最強寿司ランチ!魚屋直営すし食堂 魚まる 前島

 すし食堂[魚まる]の夕食と〆のラーメンと沖縄お弁当文化 那覇

 コロナ陽性者との接触456分間と餃子の名店 べんり屋 玉玲瓏 那覇

 いつ行っても美味しい旭橋のちゅらさん亭で魚中心の沖縄料理 那覇

 最近よく行く那覇の居酒屋「抱瓶」だちびんの魅力

 那覇お薦め居酒屋「抱瓶」(久茂地)が好き 本店は高円寺だけど

 ツルシコの麺が美味しい沖縄そばの名店 玉那覇ウシ商店

 友人が絶賛薦めるダイニングかわしげの魅力 那覇 県庁前

 沖縄で一番美味しい中華料理 中国家常菜 燕郷房(ヤンキョウファン)

 中国家常菜 燕郷房(ヤンキョウファン)は値段も良心的だった

 お酒持ち込OK蟹や魚介が安くて美味しい泊いゆまち漁連市場

 応援したい1000円ステーキヒカルはWAGYU(オーストラリア産)専門店

 海鮮定食を食べるなら魚まるが安くて美味しい 赤嶺

 燕郷房の姉妹店 金燕楼ゴールデンスワローの香港屋台気分