技術士合格法 H30二次試験予想問題と解答例 | 技術士を目指す人の会

技術士を目指す人の会

勉学を通じて成長をナビゲートする講師。
2008年に技術士合格後、「技術士を目指す人の会」を立ち上げ、多数の技術士を輩出。自身も勉学ノウハウを活かして行政書士、世界史検定2級、電験三種に合格。

平成30年度技術士二次試験の予想問題を作成しました。

これは上下水道部門の上水道及び工業用水道の選択科目についてです。

以下の15問です。

 

 

【600字×1枚の問題】

Q1(膜処理)

膜処理のファウリングの原因、影響、対策について述べよ。

 ※解答例を見たい方は、こちら をクリックしてください。

 

Q2(水質管理全体・高度処理)

凝集沈殿ろ過処理の浄水場において、原水中の有機物に起因する消毒副生成物の発生が問題になっている場合、既存施設の改良又は廃止という視点で対策するべき事柄について述べよ。

 ※解答例を見たい方は、こちら をクリックしてください。

 

Q3(水質管理全体・設備)

水安全計画の実行等、水道品質を常時監視するため、ICT(情報通信技術)を活用する方法を複数あげて説明せよ。

 ※解答例を見たい方は、こちら をクリックしてください。

 

Q4(給水装置)★

給水装置工事における誤接合について、水道水に及ぼす影響と水道事業体が取り組むべき予防策について述べよ。

 ※解答例を見たい方は、こちら をクリックしてください。

 

Q5(管路維持管理)

配水管路における漏水調査方法について3種類以上あげ、その内容について述べよ。

※解答例を見たい方は、こちら をクリックしてください。

 

【600字×2枚の問題】

Q6(設備・環境)

水道事業における温室効果ガス排出抑制対策を推進する技術責任者として、次の内容について記述せよ。

①対策の検討手順、

②水道施設で導入すべき具体的な対策、

③対策を実施後に取り組むべき事柄

※解答例を見たい方は、こちら をクリックしてください。

 

Q7(水質管理全体・消毒)

給水栓において残留塩素濃度が低下する事象が発生している場合、次の内容について記述せよ。

①浄水施設・配水施設・給水装置それぞれでの原因事象

②浄水施設・配水施設・給水装置それぞれでの対策

③上記対策を実施する際の留意点

※解答例を見たい方は、こちら をクリックしてください。

 

Q8(送配水施設)

コンクリート構造の配水池を建設する技術責任者として、次の内容について記述せよ。

①コンクリート構造物の劣化要因

②劣化要因を踏まえた設計上の留意点

③コンクリート構造物の維持管理上の留意点

 

Q9(管路)

重要給水施設管路の耐震化について計画を策定する技術責任者として、次の内容について記述せよ。

①重要給水施設の定義・種別

②重要給水施設管路の設定方法

③計画策定の手順・留意点

※解答例を見たい方は、こちら をクリックしてください。

 

Q10(管路)★★

伸縮継手の設置を含む水道工事を行う設計責任者として、次の内容について記述せよ。

①伸縮継手を設置する目的

②導入時の検討事項

③維持管理上の留意点

 ※解答例を見たい方は、こちら をクリックしてください。

 

Q11(管路)★★

既設管内布設工法により管路整備を行う設計責任者として、次の内容について記述せよ。

①導入による効果

②導入に当たって調査すべき内容

③業務を進める手順及び留意事項

※解答例を見たい方は、こちら をクリックしてください。

 

【600字×3枚の問題】

Q12(計画)

人口減少が進んだ地域では、財政的な制約により老朽化した小規模浄水場の更新が進まず課題になっている。このことを踏まえ、

①この課題を解消することが可能な多様な給水方法を列記し、

②このうちあなたが最も有効と考えるものを1つあげ、具体的な施設整備方法を提案した上で、

③その提案の実行時の留意点について述べよ。

 

Q13(官民連携)

水道事業の経営基盤の強化策として官民連携が提唱されていることを踏まえ、

①官民連携が注目さえている背景と具体的な手法を列記し、

②こらら手法のうちあなたが最も重要と考えるものを1つあげ、具体的な技術的提案と、

③あなたの技術的提案がもたらす効果、実行時の留意点について述べよ。

※解答例を見たい方は、こちら をクリックしてください。

 

Q14(災害対策・水質管理全体)★★

災害や事故により被害があった場合でも、水道事業を継続できるよう体制を確保する必要がある。このことを踏まえ、

①水道事業において不確実性を含むリスクを列記し、

②このうちあなたが最も重要だと考えるものを1つあげ、ハード・ソフトの両面から技術的対策を提案し、

③あなたの提案がもたらす効果と実行時の留意点について述べよ。

 ※解答例を見たい方は、こちら をクリックしてください。

 

Q15(管理・アセットマネジメント)

水道施設の予防保全型維持管理を充実させる必要が高まっている現状を踏まえ、

①水道施設の更新・長寿命化の課題を列記し、

②このうちあなたが最も重要だと考えるものを1つあげ、技術的提案を述べ、

③あなたの提案がもたらす効果と実行時の留意点について述べよ。

 ※解答例を見たい方は、こちら をクリックしてください。

 

 

【コメント】

今年出題される可能性の高いテーマには★をつけています。

さらに、特に要注意の問題には★を2つつけています。

★がついているテーマは重要です。この問題で扱っているキーワードだけではなく、幅広く勉強をしておいてください。

こうした出題されそうなテーマをチョイスした方法については、こちら に書いております。ご覧になってください。

 

 

※ 技術士合格法の 技術士合格法(8.1:合格するために必要なこと) を見たい人は、こちらをクリックしてください。

※ 技術士合格法の 技術士合格法(7.1:解答の構成) を見たい人は、こちらをクリックしてください。

※ 技術士合格法の 技術士合格法(6.2:予想を的中させる方法) を見たい人は、こちらをクリックしてください。

 

※ 技術士合格法のテキストを最初から見たい人は、こちら をクリックしてください。