ブログにお越しいただき、ありがとうございます。
私がヨガ・ピラティスを通してもっとも伝えたい
「RepureBODY~本来のリラックスした姿勢から、心身の健康を引き出す」について
リラックスした姿勢と心身の健康のための、わたしのレッスンアプローチはこちら。
ヨガやアウトドアヨガ・ピラティス・美姿勢・心の健康に関する、美宅玲子の著書はこちら。
お役立ち情報
わたしのこと
ヨガ・ピラティスを深める中、こんなきっかけで腰痛を克服し、こんな経緯で摂食障害・うつ状態を抜け出しました。
アウトドアヨガ
大自然でのヨガで、心身の健康を取り戻します。
こころケアヨガ(自律神経調整・呼吸法)・傾聴心理
ありのままの自分に耳を澄ませるメンタルヘルスのためのヨガ。
美姿勢ボディコントロール
リラックスした本来の姿勢へ導くメソッドで、美しく快適に。
10/11朝更新
イメージエクササイズ#2685
「安静」ってどの程度?筋を痛めた時【リハビリ】
「安静に」と言われたら
「膝の靭帯を痛めたみたいで、医者からは
『安静にして下さい』と言われているんですけど
歩いて毎日使う部分だし、動かさないわけにいかないので
痛いことをしないように、無理しないようにしています。」
というお客様がいらっしゃいました。
結局、彼女の症状は数ヶ月かかって
徐々に軽快していきました。
彼女のように『安静に』と言われて戸惑った経験はありませんか?
安静で衰える筋力
「ギックリ腰とコロナで寝込んでいたら
立ち上がったり、段差を昇ったりするのが
すごくきつくなってしまった。
数週間でも、体力(筋力)ってすぐ落ちるのね。
これからしっかり運動して、取り戻さないと。」
という方も。
運動不足、または普通に生活しているだけなのに、筋力が落ちる…
皆さんも経験ありませんか?
動いた方がいい時·動かない方がいい時
-ギックリ腰·病気で動けない
-後遺症で動く気力がない
のは、免疫システムが頑張っている時なので
無理をする必要はありません。
一方、例えば膝を痛めている場合
-足首や股関節を回す
-上半身を動かす
など、膝以外の部分を積極的に動かすことは有効です。
体力(筋力、心肺機能、柔軟性など)の低下を防ぐだけではなく
動かさないことによる二次的な不調
-周囲の筋肉のこわばり·凝り·痛み
-ストレス
-気力の低下·心の不活発
も防ぎます。
動かすきっかけを作る
「母の介護もあるし、自分の帯状疱疹の後遺症もあって
ストレスが高まると悪化してしまいます。
週に1回でも、こうして動かすと
心身がすっきりして、体調が全然違うんです。」
ヨガのレッスンでも、インストラクターに
「私はここを痛めています。
できる範囲でマイペースでさせて下さい。」
と相談すれば、たいてい応えてくれます。
痛めている部分が限られていて
安静にすることで、ストレスや凝りなど
二次的な不調の方が増しそうな場合は
オンラインでもいいので、動くきっかけを作ることをおすすめします。
■オンラインレッスンは下記をご覧下さい。
■You Tubeチャンネルはこちら
アウトドアヨガ・LINE公式アカウントがあります♡
▼アウトドアヨガ情報を見逃したくない&手軽に早く予約したい方へ
◆ オンラインクラス
毎月第2・4日曜日
13:00~14:00 ヨガ
14:10~15:10 ピラティス
月3回火曜日
18:00~19:20 ピラティス
19:30~20:45 ヨガ
月2回火曜日
10:30~11:30 ヨガピラティス
◆録画(アーカイブ)配信コース
月4回配信4000円
◆スタジオクラス
毎週金曜日
18:00~18:50 エアリアルヨガ
19:00~19:50 美姿勢ピラティス
20:00~20:50 エアリアルヨガ
21:00~22:00 リラックスヨガ
毎週日曜日
8:00~8:50 エアリアルヨガ
9:00~10:10 美姿勢ヨガ
10:20~11:10 エアリアルヨガ
11:20~12:10 エアリアルヨガ
毎月第2・4日曜日
13:00~14:00 ヨガ
14:10~15:10 ピラティス
月3回火曜日
18:00~19:20 ピラティス
19:30~20:45 ヨガ
◆You Tubeチャンネルはこちら