Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
2021年スタート
2025年2月25日現在
2025年2月25日大阪府高槻市の関西将棋会館にて
叡王トーナメント準決勝が行われ
対糸谷哲郎八段
藤井聡太くん 得意の先手番であったが
途中で読み違えがあったのか苦しい展開に
100手にて 投了
これで年内の八冠復帰は消える事となった
他のタイトルを死守しながら
来年11期に持ち越しとなる
=====記=====
2024年 第9期叡王戦5番勝負最終戦で伊藤現叡王に敗れ8冠から7冠へ
タイトル戦無敗記録も22期でストップしましたが
再チャレンジに向け藤井聡太くんのチャレンジがスタートしました
※16人の棋士が本戦トーナメントへ。トーナメント表
========== これまでの流れとその後==========
藤井聡太くんにとっての三つ目のタイトルは【叡王】である
8つのタイトルでは最も若く7年目を迎える(2023年4月現在)
2015年度にドワンゴ主催の一般棋戦であったものが
2017年より 新たに8つ目のタイトル戦として格上げされた
まるで藤井くんの登場に合わせて作られたような、、
後に 主催は超有名企業「不二家」に変わり タイトルどしての価値が高まった
2021年
タイトル挑戦には 段位別予選と
本戦トーナメントをくぐり抜けていかねばならない
段位別予選 は八段で登場
無事、くぐり抜け
王位戦に続き 豊島将之竜王から 二つ目の奪取
もはや、苦手意識は無くなったようだ
2022年 (第7期叡王戦5番勝負)
出口若武六段の挑戦を受けるも 3連勝で呆気なくタイトル防衛
2023年 (第8期叡王戦5番勝負)
4月11日より 菅井竜也八段の挑戦を受け
第一局は藤井叡王が148手にて先勝 棋譜
次回第二局は4月23日 4/12記
4/23 18:00記 第2局
115手にて 藤井叡王投了により 一勝一敗のタイに 棋譜
5/6 19:14 記 第3局
163手にて 菅井八段 投了 藤井叡王が2勝1敗で防衛にリーチ
120手辺りからの1分将棋になってからの攻防は激しいものがありました
5/28 23:51記 第4局
後手番 90手にて 藤井叡王が3勝1敗でタイトル防衛
この勝負 千日手が二度もあり 一回目は44手
二回目は先手後手を入れ替え 藤井叡王先手で116手にて再度千日手
両者 一日にまさかの 3局を打つ大熱戦となった 棋譜
2024年 (第9期叡王戦5番勝負)
4/7 第1局 対 伊藤匠七段
先手番 107手にて 伊藤七段投了
先ずは幸先よく1勝目 棋譜
4/20 第2局
後手番 87手にて 藤井叡王投了
対戦成績 1勝1敗のタイに 棋譜
5/2 第3局
先手番 146手にて 藤井叡王投了
対戦成績 1勝2敗 タイトル防衛に赤信号が灯る 棋譜
また、タイトル戦での連敗は初
5/31 第4局
後手番 132手にて 伊藤七段投了
対戦成績 2勝2敗のタイに戻す 棋譜
6/20 第5局
先手番 156手にて 藤井叡王 投了 棋譜
対戦成績 2勝3敗にてタイトル防衛ならず
同時にタイトル戦無敗記録は22期でストップした
2025年 (新たなチャレンジ)
1/8 叡王戦本戦トーナメント 対増田康宏八段
先手番 111手にて 増田八段 投了 棋譜
2/12 叡王戦本戦トーナメント 準々決勝 対戸辺誠七段
後手番 82手にて 戸辺七段 投了 棋譜
ベスト4にコマを進める
2/25 叡王戦本戦トーナメント 準決勝 対糸谷哲郎八段
先手番 大阪府高槻市の関西将棋会館にて
準決勝が行われ 100手にて投了 棋譜
挑戦者決定戦目前で敗退
年内の全八冠復帰は無くなった
他のタイトルを死守しながら
来年からの出直しとなる
叡王戦
ドワンゴ主催の一般棋戦からタイトル戦に昇格し
2017年より始まる
第2期までは電王戦、ドワンゴ主催の一般棋戦を経て
第3期よりタイトルを確立
歴代タイトル保持者は5名
タイトル戦昇格前を含めると7名
・【叡王】藤井聡太 三つ目のタイトル 2024/6/20失冠
関連記事
才能が無くても頑張る! 2020.6.28
世紀の大逆転:第61期王位戦七番勝負第2局 2020.7.14
藤井棋聖誕生!棋聖戦5番勝負第4戦 &藤井聡太7段の負けた相手 2020.7.16
お~いお茶杯王位戦:藤井聡太VS豊島竜王 2021.7.13~14)
お~いお茶杯王位戦第三局二日目:藤井聡太が走る現在 2021.7.22
藤井聡太竜王誕生 最年少四冠達成!逆転の瞬間 2021.11.13
将棋界のエース 藤井聡太竜 最年少5冠達成! 2022.2.13
時間を止める男: 藤井聡太竜王最年少5冠 2022.2.13
リンク先関連
6/20当日はこちらで視聴
↓
一方通行の解説ではなくコメント欄から質問出来るのがイイですね
youtube配信ランキングで将棋がトップになるのは
いかに、関心が高かったかを物語っています
他
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing♪