Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
本日は これまった どっち見るんだ?!
将棋では 藤井聡太くんが 棋聖戦に挑戦
Amebaライブ配信 に 3万2千人視聴
囲碁では 第58期十段戦 第4局 が行われ、、村川大介十段(1勝) - 芝野虎丸名人(2勝)


目が離せぬ 展開なのに アッチ行ったりコッチ行ったり 目が離れてばっかり
もう既に みんな見て楽しんだと 思いますが
銀河チャンネルの バトル プロとアマどっちが強いか決めようか
オモロかったっすね
コレの 後だったから 余計に興味津々でしたヨ
トッププロ 森田銀河選手と 今や全国区アイドル 藤井創太くん
何回見ても 飽きないネ
さて、 「ルーティン覚えバトル」
前回は 鈴木佑哉選手 との トッププロ同士のバトルでかなり見ごたえがありましたね
くれぐれも、、、「ゆうき」 って読むんだよ シツコイね
今回は アマチュアとの 闘いで 、、ま、アマチュアと言えど
創太くん辺りになると プロさえ一目置くほどの 選手で
それに 銀河選手のプロとしての 意地みたいなモノも出てました
前回の コラボと違い バトルですから 森田選手は ギンギンに踊っているのに対し
創太くんは やや、控えめに踊っております
ま、慣れもあるんでしょうけど 、
どっちか言うと ルーティン丸暗記しないといけないので
普段やってない事に対する 恐怖みたいなものを感じているようにも見えました
おそるおそる って感じ? といっても メチャ カッコイイんですけどね
私も やってみました
ロンデシャッセ ⇒ スネークアクション ⇒ ??? タイムステップ 出て来んっ
3回やって よぉやく、、、
スネークって そんな やらないんで 出来た途端油断しちゃうんよね~
安心する っていうか、、 そしたら 突然 次が、、、無くなります
で、また ロンデシャッセ コレ、、何回やっても出来ませんでした
そぉかぁ~ アレ、タイムステップって言うんやね 、、覚えた
やっぱ 即興で こういうの やれるって スゴい人たちだネ
そうそう! コレね 以前から 書きたいと思っていて
未だに書けていない事に 関係する事なんよね
アマチュアトップって プロから見ても 侮れないんダヨ
よく 競技ダンスでも見られるよね
ターンプロで いきなりファイナル入り とか
さすがに 優勝は させてもらえないけど
知ってる範囲でいうと ゴッゾーリ組 ビゾーカス組 コッキ組 ヴェジコヴァ組
国内でも 瀬古組 鈴木組 のように
いきなり トップグループ入りしちゃう選手も居るからね
我々 ペーペーのアマチュアと違って スゴいモノがあります
PDへ行った 弓椰くん なんかも その一人
他のスポーツでも 元巨人の松井選手 に PL学園のK Kコンビ 桑田・清原選手
もちろん本人の努力もあるけど 磨いて光るのは限られてます
磨かなくても光る 天性の才能というか
持って生まれた能力の塊みたいな大谷翔平選手とか
プロボクサーの 村田諒太選手も そうだったね
冒頭に挙げた 将棋の藤井聡太くんも プロターン後、、、って言うのかな?
その後の 活躍はスゴいよね
とにかく アマチュアでも トップってなると
トッププロでさえ 敵わない選手も居るって事です
そこを、勘違いした 事が 後の、、、、ま、 今んとこ 書かないで おきましょっ
ブログも ソレ 書くまで 終われないな~
とりあえず 才能も ナンも無い場合、、、、、~ん
楽しきゃイイか
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪