Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪

「第91期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負」   

 

       

 

渡辺明棋聖・棋王・王将 VS 藤井聡太七段

 

  藤井クンの 2勝1敗 を受け

   関西将棋会館にて 第4戦目が行われました

 

  仕事の合間に チラチラと 見てました

 

     割合で言うと 9:1    、、、仕事が 1 滝汗

 

  13:51 AmebaTV にて 170万人視聴中

 

   54% VS 46%  ほぼ互角 (聡太くん、やや不利)

 

   

 

 一時間余りの 大長考の末  打たれた一手は

  またしても AI の予想 5四桂馬 を 大きく裏切る 4五歩 ???

 これには解説者も 

 

     解説するのも 大変ですなぁ~ あせるもやもや

       聡太くん どうやら 普通に打つのは嫌いなようです 

 

15:30 視聴者 250万人 ・・・ 私も入ってます(^^;

 

   聡太くん やや劣勢

 

   とか言ってるうちに アッと言う間に  63% VS 37% ポーン  (聡太くん危うし)

 

17:11 330万人視聴 視聴者サスガに増えてきました 

 

    AI 予想 コロコロ変わります  それぐらい ヤヤコシイみたい 目

 

18:15 420万人視聴

ナンカ分からんうちに逆転(゚o゚;; なんで? 

 

   渡 44% VS 藤 56% (゚o゚;;

 

  不思議だねぇ~ 中盤 渡辺棋聖 押し気味だったのに 藤井マジック か びっくり

 

18:30 流れは 一気に 聡太くんへ 

      

 

18:57 渡辺棋聖 秒読みへ 

      

 

19:11 渡辺棋聖 藤井七段110手にて 投了

      

 

   視聴者 580万人が見守る中、、、スゴいね びっくり

 

     17歳11カ月で史上最年少のタイトル保持者に

 

     藤井棋聖 誕生です  拍手

 

      渡辺明棋王・王将  熱戦 お疲れ様でした 拍手

 

 

   魅せていただきました 藤井マジック  

     イヤハヤ  未知の領域でしたね~ 

     もう、何がどうなって逆転したのか どこまで読んでいるのか

 

      渡辺さん どこかで 間違った?

 

       不思議そうでしたネ

 

  でも、渡辺さんも さすが タイトルを3つも抱えていた 猛者

     感想戦では 自ら主導を握って質問に答えてましたね    

 

     潔い姿勢は 礼節を極めた王者の風格が漂います グッ

 

      聡太ファンは多いけど 渡辺ファンも ドッ と増えた事でしょう 照れ

 

と、ここで

 ちょっと調べてみました

 

藤井七段の敗けた日と対戦相手 (2020年7月現在)

2017.7.2 佐々木勇気五段 竜王戦決勝T2回戦          30連勝阻まれる

2017.7.21 三枚堂達也四段 上州YAMADA杯

2017.8.4 菅井竜也七段 王将戦予選

2017.8.24 豊島将之八段 棋王戦挑戦者決定T2回戦

2017.9.2 井出隼平四段 加古川青流戦               前試合と初の連敗

2017.9.7 佐々木大地四段 新人王戦準々決勝

2017.11.23 上村亘四段 銀河戦本戦ブロック2回戦

2017.11.29 大橋貴洸四段 棋聖戦1次予選

2017.12.10 稲葉陽八段 NHK杯T3回戦

2017.12.23 深浦康市九段 叡王戦本戦トーナメント1回戦 

2018.1.6 大橋貴洸四段 王位戦予選

2018.3.28 井上慶太九段 王将戦

2018.6.29 増田康宏六段 竜王戦決勝トーナメント2回戦

2018.7.6 斎藤慎太郎七段 王座戦

2018.7.15 今泉健司四段 NHK杯                  二度目の連敗

2018.9.3 菅井竜也王位 棋王戦挑戦者決定トーナメント2回戦 同一人物に連敗

2018.9.14 山崎隆之八段 王位戦予選                三度目の連敗

2018.11.23 斎藤慎太郎王座 叡王戦本戦トーナメント1回戦  同一人物に連敗(二人目)

2019.2.5 近藤誠也五段 順位戦C級1組9回戦

2019.3.11 久保利明九段 棋聖戦2次予選6組決勝

2019.5.28 都成竜馬 六段 棋王戦 予選

2019.6.3 佐々木大地 五段 王座戦 挑決トーナメント

2019.7.23 豊島将之 竜王名人 竜王戦 決勝トーナメント

2019.7.23 豊島将之 竜王名人 銀河戦 Eブロック        同日同一人物に連敗

2019.8.11 三浦弘行 九段 将棋日本シリーズ

2019.8.22 久保利明 九段 銀河戦 決勝トーナメント

2019.8.25 久保利明 九段 NHK杯                 同一人物3連敗

2019.8.29 村山慈明 七段 叡王戦 予選

2019.10.7 豊島将之 竜王名人 王将戦 挑決リーグ 同一人物4連敗

2019.11.19 広瀬章人 八段 王将戦 挑決リー

2020.2.11 千田翔太 七段 朝日杯将棋オープン戦

2020.3.9 出口若武 四段 棋王戦 予選

2020.6.10 大橋貴洸 六段 王座戦 二次予選
2020.7.9 渡辺明 三冠 棋聖戦 第3局
 

 

負け越している相手

久保利明 九段 2勝3敗 

豊島将之 竜王名人 0勝4敗

 

  こんな風に書くと たくさん負けてるようですが、、、さにあらず

 

年度別成績

2020年 33勝4敗 (89%)
2019年 49勝12敗 (80%)
2018年 46勝8敗 (85%)
2017年 54勝10敗 (84%)
2016年 1勝0敗

  毎年勝率八割超え   スッゲェ~ 参った (=^ェ^=)

 

   調べた結果、、、 どうやら 夏に弱い ようです ?

 

      とか言いながら 王位戦  といい 今回といい

 

    ハラハラドキドキの展開でしたが

 

   まだまだ AI も追いつけず うろたえるほどの プロ同士の熱戦

 

  コロナ旋風吹き荒れる中 ある意味 オリンピックよりも

   イイもの見せてもらいました  両者に拍手   

 

 

     乙女のトキメキ  星 

 Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪