今日は
とってもいいお天気☀️
洗濯物も
バッチリ乾きそう

私の体調は
36.9℃

熱があるのか
ないのか…

ビミョ〜やなぁ💦
お越しくださり、
ありがとうございます😊
やましたひでこ公認
断捨離®︎トレーナーインターン
大阪八尾市在住のうさここと、
いいおひでこです❣️
断捨離のこと、
日々の気づきなど
綴っていきます。
怒涛の断捨離❗️断捨離のあとに出たものは…⁉️
私の断捨離ストーリーの
YouTubeができました。
ご覧いただければ
うれしいです。
⑰思い出いっぱいの手紙
⑱洋服編
㉒ ポーチ編



今日は
「怒涛の断捨離」シリーズ
続きです。



ゆりトレーナーの
6ヶ月の自宅サポートのあと、
スッキリした
空間と引き換えに
大量に出たものは…
(ブランドの箱は捨てられない⁉️)
出す時に必要な箱📦

こんなモノが
ザクザク出てきた

どれも必要だと思って
お金を払って買ったのにね。
中に入っていたモノは
要らないモノばかり。
何を一生懸命
収納していたんだろ

最後の写真、
TVパソコンを修理に
出す時のための
専用の箱📦



本棚と天井の隙間に
ピッタリ
シンデレラフィット

その時は
地震がきても
本棚が倒れないし
一石二鳥だと
思ってたんだけど、
これこそ
未来不安の証拠品

いやね、このTVパソコン、
しょっちゅう調子が悪くて
何度もメーカーに
修理にだしてたのよ。
でも、この箱を手放してから
修理に出すことなくなったの。
断捨離と引き換えに
大量にでた
収納用品。
断捨離すると
収納用品が
要らなくなるって
ほんと

大きな収納用品が
出るころには
部屋はだんだん
スッキリしてくるから

あなたも
ぜひ試してみてね

(続く)



お知らせ
「うさことふたりおしゃべり会」
各回1名様と
じっくりお話し(45分)
ご希望の方には別途
「一緒に断捨離」のプレゼントを
お付けします。
「一緒に断捨離」は
お財布などのちょっとしたものから
気になっているところまで
最大90分間
一緒に断捨離します。
(zoomです)
1人では
断捨離が進まない〜
とか
ちょっと
背中を押してほしい~
とか
そんな感じで
気楽に楽しく
やりましょう

もちろん、
おしゃべり会も
「一緒に断捨離」も
無料ですよ〜

おしゃべり会は
断捨離のことでも
全然違うことでも
大丈夫🙆♀️
*日時が合わない方は
コメント欄で
リクエストしてくださいね。
調整できるかもしれません。
NEW

第11回
「うさことふたりおしゃべり会」は
3/6(日)午前10時~45分
お申し込みはこちら

(定員2名となっていますが、
限定1名さまです。)
ありがとうございました❣️
今日も、最後までお付き合いいただき
ありがとうございました😊