今日は
午前中来客。
お昼ご飯を食べたら
あくびが出て
止まらない…
しかも、
その度に
涙が出ます🥲
涙腺崩壊は
年齢によるものなのか…

お越しくださり、
ありがとうございます😊
やましたひでこ公認
断捨離®︎トレーナーインターン
大阪八尾市在住のうさここと、
いいおひでこです❣️
断捨離のこと、
日々の気づきなど
綴っていきます。
怒涛の断捨離「洋服編」❣️
私の断捨離ストーリーの
YouTubeができました。
ご覧いただければ
うれしいです。
⑰思い出いっぱいの手紙



今日は
怒涛の断捨離、
「洋服編」です。



まだ、強烈なLINEグループの
続きです。
私は
クローゼットに
ぎゅうぎゅうに
衣類を押し込んでいました。
当時は「収納」してると思ってたけどね。
LINEグループの
メンバーに
次々に
持っているコートを
見せると
みんなビックリ‼️
だって、
半端ない数のコートを
持っていましたから

そんなに要らんやろ〜

と、突っ込まれたか
どうかは
もう覚えていないけど、
私は確かに
持ち過ぎている
そう感じました。
なので、
少し手放してみることに。
すると、
みんなが
褒めてくれるのです

嬉しくなった私は
それならば

と次々に
手放してゆきました。
中には
とっても
お気に入りのコートも
いくつかあったにも
関わらず…
何を血迷ったか
コートを次々に
手放した私は
それ以外の服も
何日かかけて
全部で350点
手放しました。
それは
60リットルの
ゴミ袋6つ分にも
なりました。
今から
考えると
とても冷静な状態では
なかったです。
ただ、
LINEグループの
圧に
押されて
ノリで
手放したような。
でも、
その時の私には
それくらいの圧が
必要だったのです。
お気に入りの
洋服に混じって
30代のころに
買った服も
たくさんありましたから。
こうして
私は
強烈なLINEグループの
メンバーのおかげで
350点
もの洋服を
手放すことが
できたのさっ

(続く)



お知らせ
1月30日(日)から、
「うさことふたりおしゃべり会」
として
各回1名様と
じっくりお話し(45分)
ご希望の方には別途
「一緒に断捨離」のプレゼントを
お付けします。
「一緒に断捨離」は
お財布などのちょっとしたものから
気になっているところまで
最大90分間
一緒に断捨離します。
(zoomです)
1人では
断捨離が進まない〜
とか
ちょっと
背中を押してほしい~
とか
そんな感じで
気楽に楽しく
やりましょう

もちろん、
おしゃべり会も
「一緒に断捨離」も
無料ですよ〜

楽しみにお待ちくださいね。
お知らせ
やました先生新刊

予約特典が

今日も、最後までお付き合いいただき
ありがとうございました😊