やっぱりプレーンが最強!
力強く割れた部分がかっこよくておいしくて。
こうして見ると、なんだか木の欠片のようにも見えてきて
家具店にぴったりのおやつだなあなんて思えるのです。
連日原稿に追われていた10月あたま。
息抜きしたーい!と、御徒町の『WOODWORK welcome coffee』さんへ駆け込み。
サクッと立ち寄れる気軽さ、温かさはもちろん
しっかりおいしいコーヒーとお菓子、
そして同年代の気さくな女性バリスタさんが迎えてくれることが
わたしにはとても心強くて
引っ越ししてからは少し遠くなってしまったけれど
ついつい足がむいてしまいます。
いつものセットで癒やしの時間。
やっぱり京子さんの作るプレーンスコーン大好き!
この日は白桃と黄桃のミックスコンポートと一緒に。
メキメキ割れたお腹のかっこいいこと!
カサッとマットな質感なのに
中はしっかりしっとりして、ほんのりやさしい甘み。
シンプルだけどこのおいしさがたまらないのです〜。
オーダー家具店併設のカフェでありながら
コーヒーもお菓子もちゃんと満足できて
それでもしっかり、家具店の入り口としての役割を果たしている姿は
いつ来ても尊敬ばかり。
なんだかこうして見ると、
ヒノキの木のかけらみたいにも見えてくるから不思議です♪
木のようにあたたかく、寄り添ってくれるようなやさしいおやつ。
この日もくだらない話でたくさん盛り上がって(笑)楽しかったー!
そして最近登場している柿のおやつが
めちゃくちゃ気になってます…!
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
これまでの記事
11|大好きなバリスタさん特製!プレーンスコーン&マキアート
10|たくさんのひとにとって、自分の意思にまっすぐになれる2022年になりますように
04|即リピート!スコーン&スカイベリーのジャム、マキアート
02|senkiyaさんのスコーン(りんごジャム)とアイスラテ
いつもありがとうございます。
*ランキング参加中です*
クリックしていただけるととても励みになります。
今日のカフェ
東京都台東区台東4-14-8
03-3833-2797



