出会いはひょんなことだったけれど

今はバリスタとしても、お菓子職人としても

そしてひととしても、尊敬できて大好きな存在です。

 

 

昨年、自家製スコーンの登場とともに数年ぶりにおうかがいし

それからというもの

ひんぱんに通わせていただいた御徒町の

『WOODWORK Welcome coffee』さん。

 

CafeSnapさんで

この店でバリスタを務める

滑川さんにお話を聞いた記事がUPされました。

 

↓  ↓  ↓

 

 

 

 

工房も併設した家具ブランド『WOODWORK』さんが

家具店への入り口として設けたカフェは、

家具ブランドの強みを活かして、定期的に変わるテーブルやスツールも

楽しみのひとつです。

 

 

妻であり母でありながら、

夢を諦めずに再度現場に復帰した滑川さんのパワフルなバイタリティに

WOODWORKの皆さんの理解・絆が重なったからこそ

そこにはお互いが働きやすく、尊敬しあえる信頼関係が

生まれているのだなとあらためて感じた

彼女のお話。

 

 

「子育てがあるから」「家事が大変だから」……

いろんな理由で夢を諦めようとしている人に

滑川さんの言葉が届くように心を込めて書きました。

 

 

ぜひ、女性やママさんに限らず

これからの時代を生きる皆さんに読んでいただけると嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

これまでの記事

09|ザクとろティラミス♪今日はハンドドリップで。

08|最初で最後? マロンペースト&プレーンスコーン

07|レモンスコーン、コールドブリュー

06|プレーンスコーン×りんごクリームチーズ

05|角切りりんご盛り盛りスコーン

04|即リピート!スコーン&スカイベリーのジャム、マキアート

03|スタンダードになったnewスコーンをマキアートと

02|senkiyaさんのスコーン(りんごジャム)とアイスラテ

01|senkiyaスコーン、ドリップコーヒー

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ

 

 

カフェる。今日のカフェ

  【WOOD WORK welcome coffee

  (過去記事:123456789

  home東京都台東区台東4-14-8

  でんわ03-3833-2797

 

 

イベントバナー