13(金)〜15日(日)まで、夏季休業でお休みですよー!

お盆明けにまた会いに行きます。

 

御徒町 カフェ wood work スコーン

 

お盆休みはあいにくのお天気になりそうですね。

むしむしとした暑い日には

やっぱりキュッとすっぱいものがぴったり。

プレーンが好きすぎてなかなかフレーバーものに手を出せずにいましたが

この日は初お目見えだったレモンを♪

 

 

バリスタさんやスタッフさんが

楽しくおしゃべりしてくれるカフェも好きだし、

じっくりひとり静かに過ごすカフェも好き。

 

『WOOD WORDK welcome coffee』さんは

家具店に併設されたカフェなのだけど

普段遣いできる絶妙な距離感と、

ストーリーと愛情あるものがいただけるので

とってもとってもお気に入り。

 

御徒町 カフェ wood work スコーン

 

おやつやコーヒーの美味しさが好みなのはもちろん

いつも気さくに迎えてくださるバリスタさんが大好きなんです。

 

この日もフラフラと癒やしをもとめて。

いつものプレーンに、と思ったら

なんと初お目見えのレモンが!

酸っぱいものには、ついつい惹かれてしまいます。

 

御徒町 カフェ wood work スコーン

 

ということで、はじめてフレーバーものにしてみました♪

まだ焼き上がって間もないのでアイシングかけますね、

と言われて待っていたのだけど

出てきたらアイシングが別添えに。

わたしがいつも必ず手で食べているからと、気を利かせてくださって。

すごく何気ないことなのだけど

こういうちょっとした思いやりが嬉しい。

 

御徒町 カフェ wood work スコーン

 

お供は、先日から始まったコールドブリュー。

さすがは、暮らしを演出するカフェ。

ストローもちゃんとエコ。

 

御徒町 カフェ wood work スコーン

 

しっかり、お気に入りの生地感も残しつつ

さわやかにレモン香るスコーン。

そのまま食べたり、レモンアイシングをとろりんちょしたり、ディップしたり。

バリスタさんのおかげで

とことん堪能できました!

 

なお、お店は13日(金)〜15日(日)まで夏季休業なので

お気をつけて。

 

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

スコーンにまつわるカフェエッセイ

『粉のカタマリ。』『粉のカタマリ。ツゥ』

※電子書籍化しました※

粉のカタマリ。9つの、スコーンとカフェの 歩き方【電子書籍】[ RIN ]

粉のカタマリ。ツゥカフェのある場所、カフェという場所【電子書籍】[ RIN ]

 

 

紙製のリトルプレスは粉のカタマリ。内 ショップページより購入いただけます。

一部掲載店舗さま・代官山蔦屋書店・ジュンク堂池袋本店

梅田代官山書店・シカク(大阪府・此花)でもお取り扱いいただいています。

 

 

 

これまでの記事

06|プレーンスコーン×りんごクリームチーズ

05|角切りりんご盛り盛りスコーン

04|即リピート!スコーン&スカイベリーのジャム、マキアート

03|スタンダードになったnewスコーンをマキアートと

02|senkiyaさんのスコーン(りんごジャム)とアイスラテ

01|senkiyaスコーン、ドリップコーヒー

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ

 

 

カフェる。今日のカフェ

  【WOOD WORK welcome coffee

  (過去記事:123456

  home東京都台東区台東4-14-8

  でんわ03-3833-2797

 

RINのmy Pick