女性のための不動産ブログ -2ページ目

女性のための不動産ブログ

サラリーマンでも利益を出せる副業入門

女性のための不動産ブログ,クラウドファウンディングの不動産投資について
 

不動産投資でもクラウドファウンディング!個人投資家でも1口1万円からの投資商品が!

 
投資に興味があるのでどんな投資があるのか学んでいきたい、不動産投資にも興味があるけれど住宅ローンなどを組むのには抵抗があると思っている方へ。

 

本記事では下記の内容を解説します。

 

目次

1.クラウドファウンディングなら不動産投資でも1口1万円から投資ができる!

2.不動産投資ができるクラウドファウンディング募集!

 

1.クラウドファウンディングなら不動産投資でも1口1万円から投資ができる!

 

不動産投資をするなら住宅ローンを組まなくてもクラウドファウンディングがおすすめです。利回りの高さなどから個人投資家の支持を得ているからです。メラメラ

 

クラウドファウンディングとは資金が必要な人がインターネットなどで資金を集める仕組みをいいます。主に不動産では貸付型と購入型がありますが、貸付型は万が一返済が滞った場合に担保不動産の売却などによって資金回収がしやすくなります。

 

また、より高い利回りを得るには不動産の売却益と賃料収入を分配する不動産の受託受益権に投資するタイプもあります。

 

価格が下落することも考えられますが、これまでは個人には小口で不動産投資できる機会はほとんどありませんでしたが、クラウドファウンディングができたことで個人でも不動産投資ができる機会が増えてきました。

 

この不動産投資のクラウドファウンディングの市場規模は今後もますます拡大する見込みです。

 

不動産投資のクラウドファウンディングは個人投資家にも人気!利回りが高いものも!

 

 

 

2.不動産投資ができるクラウドファウンディング募集!

 

■FANTAS technology株式会社 の空き家再生、中古不動産流通などの第8回目の募集が4月23日より開始されるようです。

 

【空き家再生】

・運用期間(約6.5ヶ月)

・利回り8%

・総額1992万円

 

【中古不動産流通】

・運用期間(約3.5%)

・利回り6%

・総額7560万円

FANTAS funding

 

 

■また、資産運用と社会貢献を両立した太陽光発電などもあります。

 

こちらはクラウドバンクになりますが、回収率100%の安心感もあります。クラウドバンクでは私も今のところマイナスになったことはないので、おすすめです。

 

そして無料で口座開設ができます。運用期間も約1年ほどですので1年間使わないお金を運用するのが賢いのではないでしょうか。

 

・クラウドバンク

クラウドバンク 口座開設プロモーション

 

 

 

お金最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 

■おすすめワードプレスプラグイン

ついクリックしたくなるボタンメーカープラグイン

WordPressプラグインCLICKLIS(くりっくりす)

 

 

■おすすめ記事■

 

ゲームで稼げるって!ブロックチェーンゲームの凄さとは!

 

マンションの管理で資産を守る!資産価値を下げないために大切な事とは!

 

マンションやアパートに太陽光発電を設置するメリットと収益事業とは!

 

 

いつもあたたかい応援ありがとうございます。

みなさまの応援が励みになっています。合格

 

人気ブログランキングに参加しました。

参考になる情報がいっぱいです!

よろしければクリックを。

  ⇩ ⇩ ⇩ 

 


人気ブログランキング

 

マンションを探していたのに戸建の掘り出し物件に出会えた件!

 

最初は新築マンションを探していたのですが、予算が合わないため、中古マンションも一緒に探していました。でも、なかなか決断ができないという話をよく耳にします。

 

予算を考えると狭くなってしまう、広い部屋だと予算が合わななくなってしまうと思ったり、住宅ローンを組む事を考えると決断ができない、予算に合うものはなかなか見つからないと思っている方へ。

 

本記事では下記の内容を解説します。

 

目次

1.マンションと戸建のメリットとデメリット!

2.おすすめの二世帯住宅は値引きしてくれることも!

 

1.マンションと戸建のメリットとデメリット!

 

マンション派と戸建派がいますが、それぞれにメリットとデメリットがあります。

【マンションのメリット】

・戸建より金額が割安

・大規模な修繕などはマンション全体で実施する

・清掃や点検などの管理は管理会社などに任せているのでラク

・問題があればマンション全体で解決する

・町内会などはまとめて会費を支払っているので会費が安くいことが多く、町内会の仕事が回ってくることはほぼない

 

【マンションのデメリット】

・マンションの規約などの決まりを守らなければならない

・輪番制で役員が回ってくる

・上下階との騒音トラブルなどでは気を使う

・意見が分かれると何も決まらないことがある

 

【戸建のメリット】

・敷地内は好きなようにできる

・敷地内には自動車、自転車、バイクなど何台でも好きなようにおけるし、料金もかからない

・ベランダや庭も好みのDIYやガーデニングなどができる

・まわりに気を使わない

 

【戸建のデメリット】

・マンションに比べ金額が高い

・町内会の掃除などの仕事が回ってくる・突発的な修繕や大規模な修繕も全て費用を負担する(マンションの場合は全員で負担)

・マンションに比べると防犯面が気になる

 

戸建で家庭菜園などを楽しみながらゆったりと過ごしたいという人もいれば、防犯面を重視してマンションがいいという人も!

 

 

 

2.おすすめの二世帯住宅は値引きしてくれることも!

 

二世帯住宅の中でも完全分離型はおすすめですビックリマーク

事情があって売りに出されていることがありますが、売れにくいので値引きしてくれることが多いからです。そんなにたくさんの部屋があってもどうしたらいいのかわからないという方もいるかもしれませんが、完全分離タイプの場合、どとらかを賃貸に出すこともできます。

 

この場合、賃貸併用住宅のように住宅ローンの返済額と同じくらいの賃料が得ることができるならば、ほとんどタダでこの住宅を手にしたようなものです。(ただし物件の数は少ないです)

 

うまい具合に、完全分離型の二世帯住宅が売りに出されていて、ほとんど家賃で住宅ローンを支払うことができているという掘り出し物件に出会え、大変喜ばれたことがありました。

 

実際に、サラリーマンをしながら大家さんとして稼いでいる人を何人も見てきました。色々な方がいて家賃収入で資金を貯めてさらに不動産投資をして資産を増やして行ったり、家賃収入でさらなる不動産ビジネスを立ち上げて行ったりと勉強をしながら資産を増やしていく人が少なくはありません。

 

大家さんをしながら、日々自ら学んでいく習慣が身についていく人が多いようです。

 

リスクなどもありますのでリスクには注意して、勉強をしていくことが大切になります。(空室リスク、滞納リスク、自然災害リスク、金利上昇リスクなど)

 

二世帯住宅の掘り出し物件を見つけたら、ぜひブログにアップしていきたいと思います。

 

お金最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 

■おすすめワードプレスプラグイン

ついクリックしたくなるボタンメーカープラグイン

WordPressプラグインCLICKLIS(くりっくりす)

 

 

■おすすめ記事■

 

ゲームで稼げるって!ブロックチェーンゲームの凄さとは!

 

マンションの管理で資産を守る!資産価値を下げないために大切な事とは!

 

マンションやアパートに太陽光発電を設置するメリットと収益事業とは!

 

 

いつもあたたかい応援ありがとうございます。

みなさまの応援が励みになっています。合格

 

人気ブログランキングに参加しました。

参考になる情報がいっぱいです!

よろしければクリックを。

  ⇩ ⇩ ⇩ 

 


人気ブログランキング

 

女性のための不動産ブログ,不動産投資のメリット

不動産投資は個人と法人はどちらが有利なのか!

 

会社を経営していたり、事業をやっていると自分が病気などで倒れてしまった時に、収入がなくなってしまうかもしれないので、複数の収入源を持ちたいと考えている人が多いと思います。

 

実際に経営者の方で、株式投資や不動産投資をしてリスクヘッジをしている方も多いです。

 

そして不動産投資なども含めて法人化した方がいいとよく言われています。個人と法人ではどちらが有利なのか知りたいと思っている方へ。

 

 

本記事では下記の内容を解説します。

 

目次

1.法人化のメリットを見てみる!

2.法人化のデメリットを見てみる!

3.将来やりたい事業と不動産投資を合わせてメリットに!

 

1.法人化するメリットを見てみる!

 

不動産投資で法人化するメリットをまとめて見ました。

【法人化のメリット】

・サラリーマンや自営業の人より所得税が節税になる

所得が多くなるほど税率が多くなるのですが、法人にすると、収入から必要経費などを差し引いたものが利益になるので、家族に給与という形で支払うとその分を経費として差し引くことができます。

・他の所得と損益通算できるものがある

・従業員に支払った給与や退職金を損金にできる

・共済や保険の支払いを損金にできる

役員や従業員の生命保険を契約することができ、その保険料を経費にできます。自分と家族の生命保険料をずっと会社経費で担うことができます。

 

*個人事業主の場合は、生命保険料は経費にはできず、プライベートな支出という扱いになります(保険料控除はできます)、ただしセーフティー共済や小規模企業共済、ふるさと納税などで節税はできます。

 

法人の場合、定期保険は受取人が誰でも経費にできて、養老保険は会社を受取人にすると保険料は会社の資産に計上され、保険金受け取り時には経費にできます!

 

 

 

2.法人化のデメリットを見てみる!

 

【法人化のデメリット】

・法人の設立に費用がかかる

株式会社の場合には25万円くらい(電子定款なら20万弱くらい)かかりますし、合同会社の場合には、6万円くらい(電子定款なら印紙税不要のため)はかかります。

・設立後も法人税、法人事業税、社会保険料などがかかる

 

 

3.将来やりたい事業と不動産投資を合わせてメリットに!

 

将来的に考えている事業があるビックリマーク

安定収入を得るためにやりたい事業があるビックリマーク

という方は、不動産投資と全く別の事業だとしても不動産投資で法人化しておくのは損益通算などでのメリットが大きいかもしれません。

 

例えば、この不動産の家賃収入以外のプラスアルファーの事業を考えているなら、法人化をうまく活用することができるかもしれません。

 

譲渡損失も損金にできますし、損失を9年間繰越すこともできます。相続税対策にもなります。(子供を出資者にするなど)

 

世の中の流れを見ていると、個人には増税し、法人には緩和などが進んでいるように感じます。日本の法人税が高くなると海外移転が増えてしまうからです。東京23区では不動産は一定の需要があるのでよくない物件を購入しなければ収益をプラスに保つことも可能なのです。

 

お金最後までお読みいただきありがとうございます。

 

■おすすめワードプレスプラグイン

ついクリックしたくなるボタンメーカープラグイン

WordPressプラグインCLICKLIS(くりっくりす)

 

 

■おすすめ記事■

 

ゲームで稼げるって!ブロックチェーンゲームの凄さとは!

 

マンションの管理で資産を守る!資産価値を下げないために大切な事とは!

 

マンションやアパートに太陽光発電を設置するメリットと収益事業とは!

 

 

いつもあたたかい応援ありがとうございます。

みなさまの応援が励みになっています。合格

 

人気ブログランキングに参加しました。

参考になる情報がいっぱいです!

よろしければクリックを。

  ⇩ ⇩ ⇩ 

 


人気ブログランキング

 

女性のための不動産ブログ,利回りを計算した安心な不動産の選び方

マンションを買うなら利回りを計算して安心な不動産を選ぶ!

 

老後に賃貸で家賃を支払うよりも持ち家の方が安心できるビックリマーク

マンションが欲しいけれど、住宅ローンを支払い続けることができるか不安ビックリマーク

 

マンンション購入セミナーなどに出たり投資についての勉強をしているのだけれど、病気やリストラなどにあったらと不安に感じている方へ。

 

本記事では下記の内容を解説します。

 

目次

1.老後に家を所有していたいのか、賃貸でもいいのかよく考えてみる!

2.マンションを選ぶならマイホームでも家賃収入が得られる物件を!

 

1.老後に家を所有していたいのか賃貸でもいいのか考えてみる!

 

住宅ローンは40歳までに買わないと買いにくくなる!

転職を考えているけれど、勤続年数が3年以上ないとローンの審査が通らない!

 

と一般的には言われていますので、年齢が40歳で転職を考えていたりするとマンションを買うタイミングとしてギリギリではないかと思い悩んでしまうかもしれませんね。

 

住宅ローンを組む時に団体信用生命保険の保険期間が一般的には75歳までとされているので、35年ローンを組むにはギリギリの年齢になります。

 

老後に家があれば家賃を支払う必要がないので安心できるという考え方もありますが、部屋を借りられるのならばずっと賃貸でもいいという考え方もあります。

 

今は貯金をして、定年退職後退職金などでに家を買うという選択肢もあります。

 

老後に持ち家がいいのか、賃貸でもいいのかがポイントになると思います。

 

マイホームは貸したとしても家賃収入で住宅ローンが支払えるマンションを選ぶ!

 

 

 

2.マンションを選ぶならマイホームでも家賃収入が得られる物件を!

 

不動産のサイトから、売買相場や賃料相場などを調べることができます。マンション名を入力するといつどの部屋がいくらで売買されているのかも簡単に調べることができますので、その物件を貸したらいくら家賃が入るのかを見て利回りを計算してみてください。

 

私の場合は、少し古い物件をリフォームをしていない状況で購入し、少しリフォームをしてから入居しました。中古で購入したのですが当時、売主はマンションを売却し戸建てを建築する予定だったため、早く売却したいと格安にしてくださいました。

 

当時2,000万円くらいで購入し、賃料相場は16万円ほどです。利回りを計算すると、(16万円×12 ヶ月÷2000万円×100=9.6%)

 

中古で6%以上の利回りがあれば、売却しても賃貸に出しても計算上は問題はなさそうです。

 

安心して不動産を購入するには賃貸の需要がある、割安の物件を見つけましょう。

 

私も割安物件を発掘したら、ブログで発信していこうと思いますので、ご参考にしていただければ幸いです。

 

不動産の数字についてはこちらの記事を参考にしてください。

不動産投資の数字を見て計算する!おすすめのツール!

 

 

お金最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 

■おすすめワードプレスプラグイン

ついクリックしたくなるボタンメーカープラグイン

WordPressプラグインCLICKLIS(くりっくりす)

 

 

■おすすめ記事■

マンションで電気料金を削減するには!電力自由化で気をつけることとは!

 

ゲームで稼げるって!ブロックチェーンゲームの凄さとは!

 

マンションの管理で資産を守る!資産価値を下げないために大切な事とは!

 

マンションやアパートに太陽光発電を設置するメリットと収益事業とは!

 

 

いつもあたたかい応援ありがとうございます。

みなさまの応援が励みになっています。合格

 

人気ブログランキングに参加しました。

参考になる情報がいっぱいです!

よろしければクリックを。

  ⇩ ⇩ ⇩ 

 


人気ブログランキング

 

女性のための不動産ブログ,マンションや不動産を相続した場合

親の実家を相続する悩み!マンションや戸建てが空き家になってしまったら!

 

親の実家が空き家になっている!

将来、空き家になる可能性が高い!

 

こんなお悩みを耳にすることがあります。

 

親の実家をどうするのかはてなマーク

悩ましい課題です。

 

『実家は戸建てなんだけれど、誰も住んでいないのでそのままにしているんです』

『家族でマンションに住んでいるので実家に住む予定はないけれど、思い出のある大事な家』

 

大切な思い出が詰まっている家への気持ちはあるので、お手入れをしたいけれど費用がかかってしまう。

 

そう考えて固定資産税は払っているけれど、何もせずにそのまま放置している方は多いのではないでしょうか。

 

今、親の実家が空き家になっている方、将来空き家になる可能性がある方、親の実家が空き家になった場合にどうすればいいのか知りたいと思っている方へ。

 

本記事では下記の内容を解説します。

 

目次

1.親の実家をどうするのか!あなたの心に聞いてみる!

2.賃貸の需要があるエリアなら収益を!シェアハウスも人気!

3.未来の不動産のマーケットは?SIRIに聞いてみた!

 

1.親の実家をどうするのか!あなたの心に聞いてみる!

 

親の実家を相続することになった方、将来相続することになりそうな方は、多いのではないでしょうかはてなマーク

 

※昨年、40年ぶりに相続法の法律が改正されました。相続については別の記事でどう変わるのかポイントをまとめたいと思います。

 

①もしかしたら老後に住むことになるかもしれない方

 

②住む予定はないけれど将来、子供や家族が住むかも知れない方

 

③今後住む予定はなく売却を考えている方

 

さまざまな事情がある中で、大きく分けると自分が住む場合、自分以外の家族が住む場合、住む予定がない場合などに大別されると思います。

 

もし、あなたや家族が将来住むかも知れないと考えているのでしたら、まずは、実家の立地を確認してください。その場所はあなたが本当に老後に住みたいと思う場所でしょうかはてなマーク

 

若者、ファミリー、中高年など各年代のバランスが取れている場所は、バランスがいいので住むには理想にの場所です。

 

一つの目安になるのは賃貸の需要です。住む場合でも賃貸の需要もないようなエリアならば、思い入れがあったとしても早めの売却をおすすめします。

 

賃貸の需要がなくても、あなたが本当に住みたいと思う場所ならばOKですビックリマーク

 

マンション相場価格チェックツール

 

本当に住みたいと思う場所ではなく、賃貸の需要もないようなエリアならば、結果としてその場所は将来活力が失われていき、さざまな施設が撤退していって、そのエリアは空き物件が増えていく可能性があります。汗

 

最近では、シニア向けの賃貸物件も増えてきていて高齢者でも低家賃で部屋が借りられるようになってきていますので、賃貸の需要がないエリアで、将来住む予定もないのならば、維持管理費や固定資産税などを支払い続けていくことはマイナスにしかなりません。あせる

 

今なら、いくらで売却できるのか、売却時期をずらした方がいいのか、リフォームをして売却した方がいいのか。

 

建物を解体して売却した方がいい場合もありますので、迷う場合には無料で査定を依頼してみるのがおすすめです。このまま売った場合と、建物を解体して売った場合と、リフォームをして売った場合の3パターンの価格査定をしてもらうのがいいと思います。

 

まずは、一括で複数社の査定ができる一括査定を使うと、各社の比較ができいくらで売るのが妥当なのかがわかります。

 

タウンライフ 不動産一括査定で最高額を確認

 

次に、交渉をしていく材料として、リフォームなのか解体なのか、付加価値をつけるのかなど無料でアドバイスをしてもらって、賢く利用していきましょう。

 

 

不動産マーケットは中長期で考えるのが大切!ルールは変化していき、モノのインターネット(lot)や人工知能(AI)などが新たに参入してこれまでの不動産ビジネスはどんどん変化するよ!

 

 

 

 

2.賃貸の需要があるエリアなら収益を!シェアハウスも人気!

 

賃貸の需要があるエリアならば、賃貸物件にするのがおすすめです。

 

また、近年外国人観光客が増加していたり、人手不足により外国人労働者の受け入れが進んでいますが、国によっては外国人の行動パターンなどはよみにくいです。汗

 

シェアハウスなどとして利用するなども考えられます。シェアハウスは一つの家を複数人でシェアして住みます。キッチンやリビング、バス、トイレなどを共有してそれぞれの部屋で暮らします。

 

最近では、海外のシェアハウスなどで暮らす日本人の若者も増えてきているようです。物価が安い国でフリーランスで仕事を受けているので、収入は変わらなくても生活コストを抑えらるのだそうです。

 

賃貸の需要も、高齢者や外国人などへの対応なども視野に入れれば、エリアによっては活路が見出せることもあります。国の政策や再開発事業なども視野に入れて収益が上がるような提案をしてくれるプロの不動産会社もあります。

 

 

3.未来の不動産のマーケットは!SIRIに聞いてみた!

 

 
SIRIに『未来の不動産のマーケットはどうなる』のか、質問してみました。
 
まとめると、こんな感じになりました。
 
【SIRIの回答】
・「2022年にある生産緑地法の期限が切れ」「生産緑地」のある都市部の土地が短期間に売り出されて大量に市場に出てくる可能性がある
 
・都心と郊外の住宅価格の二極化
 
・日本の不動産投資マーケットに年金積立管理運用独立行政法人(GPIF)などの「巨大な買手」がやってくる。
 
・需要と供給のバランスで、金利が上がれば不動産価格は下落する傾向にあり、金利が下がれば不動産価格は上がる傾向にある。

 

SIRI、ありがとうビックリマーク

 

これまでの不動産業界から、急速に変化していきそうです。

これからは、従来の不動産会社ではできないアイディアや価値観を持っている新しい不動産会社が増えていくでしょう。

 

あなたの家の価値を上げるチャンスを広げていきましょう。

 

 

お金最後までお読みいただきありがとうございます。

 

■おすすめ記事■

 

ブログやSNSを使って個人の力を最大限に発揮するには!

 

ゲームで稼げるって!ブロックチェーンゲームの凄さとは!

 

マンションの管理で資産を守る!資産価値を下げないために大切な事とは!

 

マンションやアパートに太陽光発電を設置するメリットと収益事業とは!

 

 

いつもあたたかい応援ありがとうございます。

みなさまの応援が励みになっています。合格

 

人気ブログランキングに参加しました。

参考になる情報がいっぱいです!

よろしければクリックを。

  ⇩ ⇩ ⇩ 

 


人気ブログランキング

 

不動産ブログのSEO,大家さんブログのSEO,不動産集客ブログについて

ブログで空室対策?できる大家さんのマンションやアパートの空室対策とは!

 

不動産投資では空室が発生すると収益が悪化してしまいます。不動産会社に100%依存してしまっては厳しい状況になってしまうことがあります。

 

・不動産会社に募集を依頼しても物件の良さが伝わっていない

・不動産会社があなたの物件の良さを理解していない

 

こんなときには、物件の紹介を後回しにされるかもしれません。汗

 

不動産会社の方針、考え方、能力次第で結果が変わってきますが、これを何もぜずにいるよりも、対策をとっておくのが大切ですビックリマーク

 

できる大家さんがやっているアパートやマンションの空室対策について知りたい、少しづつ学んでいきたいと思っている方へ

 

 

本記事では下記の内容を解説します。

 

目次

1.大家さんのコミュニティーサイトで勉強する!

2.ブログで集客する効果的な方法とは!

3.無料で募集ができる事例とは!

4.大家さんにおすすめの書籍など!

 

1.大家さんのコミュニティーサイトで勉強する!

 

大家さんのコミュニケーションサービスが充実している「となりの大家さん」が人気です。

 

すでに大家さんという方だけでなく、これから大家さんを目指す方も無料で会員登録ができます。大家さんを目指す人にもとても参考になります。

 

そして、この「となりの大家さん」には、自分の物件ホームページを無料で作れたり、ホームページでアフィリエイトができたりもします!

 

自分の物件の良さをホームページでアピールできて、さらに広告収入を得られるのです。

 

となりの大家さん

 

ブログで集客してコンテンツによっては副収入を得ることもできるんです。この副収入が資産になることも!

 

 

 

 

2.ブログで集客する効果的な方法とは!

 

マンションやアパートを探す場合は、そのほとんどはインターネットで検索をしています。

入居希望者を効果的に集客するには、物件がある地域の有益な情報(あまり知られていない情報)を発信していけばいいのです。

 

ブログであなたの物件のアピールをして、その記事に広告を貼ることで、広告収入が得られるのです。

【広告収入の種類】

1.クリック報酬型の広告

・Googleアドセンスなど

 

グーグルが記事に関係ありそうな広告を選んで、表示してくれて、広告がクリックされるごとに

発生します。

 

Googleアドセンスは審査がありますが、審査が厳しくないクリック報酬型の広告もありますのでご興味がある方はこちらこちらの記事をどうぞ。

 

2.アフィリエイト広告

自分で貼りたい広告を選んで貼っていきます。

 

広告のを貼るのにどんなアフィリエイトASPがあるのかご興味がある方はこちらの記事をどうぞ。

 

パソコンやインターネットのスキルは今後、ますます必要になってきますので、楽しみながら取り組んでみてください。

 

 

3.無料で募集ができる事例とは!

 

入居者募集にコストをかけたくない場合は、無料で募集ができるサービスが増えてきているので、こちらも活用してみてください。

 

大家さんが自分で募集するウチコミ

 

 

ジモティー

 

 

4.大家さんにおすすめの書籍!

 

大家さんのブログの戦略上、手順、モチベーション、コンセプトなどの勉強において、独学するには、この本がおすすめです。

 

さらっと読んでみてできそうだなと思ったら、本格的に学んでみるのもありです。

 

コンセプトやプロフィールの書き方、副収入についての内容がまとまっています。

 

 

インターネットで検索して、キレイな写真なら部屋を見てみたいと思います。簡単にいうと選ばれる物件にするにはキレイな写真を撮るのは必要となる技術です。

 

本を読んでみてできそうだと思っても、ブログを資産化していくには継続していくことが大切になります。

 

もし挫折しそうになったら、①ページタイトルと②記事を打ち込み・・③「公開」ボタンを押すだけ・・ブログができるテンプレート!これなら気軽に続けられそうです。

 

デザインサイト・トレジャー!「おまかせコース」

 

 

お金最後までお読みいただきありがとうございます。

 

■おすすめ記事■

 

ブログやSNSを使って個人の力を最大限に発揮するには!

 

ゲームで稼げるって!ブロックチェーンゲームの凄さとは!

 

マンションの管理で資産を守る!資産価値を下げないために大切な事とは!

 

マンションやアパートに太陽光発電を設置するメリットと収益事業とは!

 

 

いつもあたたかい応援ありがとうございます。

みなさまの応援が励みになっています。合格

 

人気ブログランキングに参加しました。

参考になる情報がいっぱいです!

よろしければクリックを。

  ⇩ ⇩ ⇩ 

 


人気ブログランキング

 

女性のための不動産ブログ,不動産を安く買う方法

不動産を15%安く買うプロの業者の仕入れ方法!1万円の不動産投資とは!

 

不動産やマンションをできるだけ安く買いたい、初心者なので勉強をしながら少額で投資をしていきたいと思っている方は多いのではないでしょうか?

 

将来のお金についての不安!

老後の年金や病気などの不安!

今後働けなくなった場合の不安!

そんな不安は、誰もが抱えています。

 

今のうちに無理なく少しづつ学んで準備をしておきたい。物件やお金、ローンなどの知識がないので少しづつ投資をしながら学んでいきたいと思っている方へ。

 

本記事では下記の内容を解説します。

 

目次

1.プロが15%安く仕入れる方法とは!

2.簡単な手順とおすすめの学ぶ方法とは!

3.少額から学びながら投資できる方法とは!

 

1.プロが15%安く仕入れる方法とは!.

 

プロの業者はどうやってどこから物件を仕入れているのでしょうかはてなマーク

それは『競売』で仕入れています。

 

安く落札して購入すれば、その分高く売れるからです。売却をしなくても自分で住むこともできます。

 

競売物件の購入の流れ、過去のデータ分析、スケジュールについてはこちら。

全国の競売物件サイト

 

■注意点

・建築基準法などで建て替えができない物件ではないか確認

・市街化区域であるのか確認(ほとんどは市街化区域ですが、市街化調整区域だと再築ができない恐れあり、市街化調整区域でも一部は既存の宅地として扱われることも)

・占有者(住んでいる人)はいないか?(逆恨みをされることも、手順を踏みましょう)

・物件や近隣で事故などはなかったか?

・道路も持分はあるか?(普通はありますが、ないと道路を使用できないことも)

・賃借人がいる場合、賃貸借の契約期間が切れるまで使えないのでいる場合には期間を確認(登記簿を確認)

 

上の2つはおそらく金融機関から融資がでないと思います。

 

【競売のメリット】

・消費税がかからない

・不動産会社への仲介手数料がかからない

・登記費用がかからない(裁判所が無料でしてくれる)

・その年の固定資産税がかからない(1月1日に登記されていた人が負担)

・住宅ローンが使える

 

【競売のデメリット】

・事前に部屋の中が見られない。

・自己資金が基準価格の約20%必要

・明け渡しに時間がかかることがある

・普通の売買契約と違い、売主の瑕疵担保責任の保護がない。(建物ではなく権利関係に欠陥があった場合には競売でも認められることがあり)

 

競売は難しそうと思いますが、一般の住宅などは手順を踏んで注意点を守れば不動産会社でなくても難しくはないんです。

 

 

 

 

2.簡単な手順とおすすめの学ぶ方法とは!

 

 

 

入札時の入札書はインターネットでダウンロードできますが、添付書類などがありますので希望する裁判所に問い合わせをしましょう。

 

建築確認や担保の種類、住宅以外の物件など(ホテルやゴルフ場など)不利な競売にならないように、基礎知識を身につけておくことをおすすめします。

 

初心者でも知識が身につくおすすめの書籍などを載せておきますので、ご参考にしてください。

 

競売王

 

・競売は敷居が高いという方は任意売却物件の仕入れ方法

市場の半値は当たり前!競争しないでこっそり儲ける!任売物件取得セミナー

 

物件の金額が妙に安すぎると思ったら、事故物件かもしれません。客づけも難しいのでご参考にしてください。

・事故物件の公示に特化したサイト

事故物件特化サイト

 

3.少額から学びながら投資できる方法とは!

 

不動産投資では判断基準となる立地環境などを確認しなければなりません。

 

豊富なデータや画像・動画を用いて物件の詳細がわかりって、たくさんの情報の中から投資対象物件を選定し、納得した上で投資判断をすることが可能なアプリなどが増えてきています。

 

1口1万円からの投資ができて、初心者でも気軽にはじめる事ができる不動産クラウドファウンディングなどもあります。

 

投資した物件の賃貸収入が毎月配当されるcrealがおすすめです。無料で登録ができ、無料セミナーを聞けるのでぜひ学んでみてください。

 

CREAL

 
 

お金最後までお読みいただきありがとうございます。

 

■おすすめ記事■

 

マンションの管理で資産を守る!資産価値を下げないために大切な事とは!

 

ペットを飼う人はなぜ豊かになるのか!マンションでペットを飼いたい人へ!

 

人気ブログランキングに参加しました。

参考になる情報がいっぱいです!

よろしければクリックを。

  ⇩ ⇩ ⇩ 

 


人気ブログランキング

 

マンションやアパートで収益を増やす方法!個人でもおすすめなもの!

 

アパートやマンションで収益を増やしたい、と思っている方へ。

 

アパートやマンションで収益をあげたいと思ったら、多くの事例ではアパートの屋根に太陽光パネルを設置する太陽光発電や自動販売機、携帯電話基地局などがあげられます。

 

マンションによっては管理組合でトランクルームを設置して賃貸したり、マンションの一室(複合用途型のマンションの店舗)をマンション専用のトランクルームとして居住者に貸し出しているところもあります。

 

それぞれにメリット、デメリットなどがありますが、収益を上げるのは難しそうだと思っていませんかはてなマーク

 

さらにマンションの場合には、何か提案をすると反対されるのではないかとモヤモヤと過ごしていませんかはてなマーク

 

本記事では収支がうまくいっているマンションや、かしこいいい大家さんなどが使っている方法を見ていきましょう。

 

目次

1.初期投資がかからない収益を上げる方法とは!

2.個人でも使えるコスパの良いものとは!

 

1.初期投資がかからない収益を上げる方法とは!

 

マンションでは6年目ごろに屋上防水工事、12年目ごろに大規模修繕工事などの大きな修繕を予定していると思います。

 

おそらく、ほとんどのマンションでは1度目の工事は無事に実施できると思います。

しかし、その後に修繕積立金を値上げしなければならなくなるというマンションも多くあります。メモ

 

将来、修繕積立金不足で修繕ができなくなる、修繕積立金を値上げしなければならなくなるのがわかっているマンションは少なくはないと思います。(マンションによって異なりますので、長期修繕計画書に将来的に値上げが必要なのかなど書いてありますので目を通して置いてください。)

 

消費税増税に伴って工事費も上がってくるので、長期修繕計画書を作り直しているマンションも増えているようです。

 

結局のところ、収入を増やすか支出を減らすかしかないのです。今回は収入を増やすことにポイントを置いて解説していきたいと思います。

 

マンションやアパートなどで収入を増やしていくには自動販売機の設置がおすすめです。

 

収入を増やすにはほとんどの場合、初期投資が必要になってきます。初期投資をせずに収入を増やすには自動販売機設置が効果的だからです。(収益事業には税金はかかってきます)

 

【自動販売機を設置するメリットは】

 

✔︎スペースを有効活用できる

✔︎売り上げに応じて収入が入る

✔︎災害時などに利用できるサービスもある

✔︎各社で様々なサービスがある

 

【各社のさまざまサービス】

 

・災害時に無料で飲料水を提供してくれる(災害救援自販機)

・電気料を負担してくれる

・スナック菓子など飲料水以外(コラボレーション自販機)の人気商品を提案してくれる

・AEDなどと一緒に契約ができる

・防犯カメラ付きで警備を強化できる

 

自動販売機は災害時に無料で飲料水を提唱してくれるもの、防犯カメラ付きで警備を強化できるもの、自動販売機を設置すると防犯カメラを無料で設置できるものもあるよ。

 

 

【おすすめの自動販売機メーカー】

 

伊藤園

 

八洋

 

ユカ

 

【自動販売機設置で保守サービスがついた防犯カメラが無料のサービス】

 

保守サービスが付いた防犯カメラ設置サービス。 防犯カメラの設置と同時に自動販売機を設置すると初期費用、月額料金が無料になるのでコスパがいいです。

 

 

2.個人でも使えるコスパの良いものとは!

 

マンションやアパートの屋根に太陽光パネルを設置するのは、初期投資がかかってきます。そこまで大掛かりではなくても、個人でも太陽光発電を活用する事ができます。

 

災害時や停電時用に、PCや携帯電話などの充電用に、窓がないトイレや洗面所などのLED電灯などに効率よく太陽光発電を利用したいところです。

 

【個人でも使えるおすすめのもの】

 

毎日のPCや携帯電話の充電や、LED電球などの電灯などに。車両用の窓用のソーラチャージャーなども

 

★収益電池のバッテリー専門店★

 

 

【緊急時は懐中電灯としても使えるLED電灯】

 

 

 

 

お金最後までお読みいただきありがとうございます。

 

■おすすめ記事■

 

マンションの管理で資産を守る!資産価値を下げないために大切な事とは!

 

ペットを飼う人はなぜ豊かになるのか!マンションでペットを飼いたい人へ!

 

人気ブログランキングに参加しました。

参考になる情報がいっぱいです!

よろしければクリックを。

  ⇩ ⇩ ⇩ 

 


人気ブログランキング

 

不動産の売却に保険を使うって聞くけどホントだった件!

 

マンションや不動産は、取得するときにも売却するときにも税金がかかってきますビックリマーク

かしこいい大家さんや資産家の方がどんな節税方法をとっているのか知りたいと思っている方へ。

 

本記事ではかしこいいい大家さんなどが使っている方法を見ていきましょう。

 

目次

1.不動産を売るときのかしこい節税方法とは!

 

 

1.不動産を売るときのかしこい節税方法とは!

 

かしこい大家さんは、個人で不動産を所有するより法人で所有した方がメリットが大きいので、法人化するケースが多いです。

 

法人化のメリットデメリットについては別の記事で詳しく解説していますのでご興味がある方はよろしければこちらの記事を。

 

そして、不動産を売却すると利益に対して税金が課税されます。不動産を常とした譲渡所得がプラスになれば税金が発生します。ここでは保険を使って節税しつつ売却時の節税について解説していきます。

 

保険商品もいろいろありますが、今回は、生存還付給付金終身保険に法人で加入した場合を見ていきます。

 

例えば、648,000円を毎年生命保険として支払いますが、15年後には総支払額は(648,000円×15年=9,720,000円)になります。生存還付給付金が10,000,000円のプランだとすると15年目に、会社が社長個人からこの生命保険を買い取ります。

 

社長が会社に支払うのは解約返戻金部分(解約返戻金が40万円ならば40万円を支払います)。

 

【会社は】

会社はこれまで保険料を9,720,000円を支払っていて、その額を40万円で売却するので、数字上は9,320,000円のマイナスということになります。お金を減らさず赤字になっています。

 

【社長個人は】

さらに社長さんが保険の解約返戻金で受け取ったお金は、一時所得になり税率が優遇されます。利益から50万円の特別控除を引くことができて、その半分は非課税になります。

 

 

一時所得は利益から50万円の特別控除を引くことができて、さらにその半分は非課税になるよ。

 

 

 

不動産を売却したときに、売却益が1,000万円だったとすると、法人税(会社の規模にもよりますがここでは30%で計算します)

 

普通に売却をすると1,000万円×30%=300万円(法人税)となりますので、法人から個人に保険を売却することで、数字上は赤字になり売却益と相殺することで対応できます。

 

マンションやアパート売却時に購入金額よりも安い金額で売却したとしても、建物の評価が低いと利益が発生したとみなされるケースもありますので、いろいろなケースで活用できます。

 

 

 

■不動産投資の仕組みを学べるセミナーもありますので、ムリなくお得に学んでいきましょう!

 

 

 

■おすすめ記事■

マンションに防犯カメラを設置してセキュリティーを向上させる!

 

ペットを飼う人はなぜ豊かになるのか!マンションでペットを飼いたい人へ!

 

人気ブログランキングに参加しました。

参考になる情報がいっぱいです!

よろしければクリックを。

  ⇩ ⇩ ⇩ 

 


人気ブログランキング

 

女性のための不動産ブログ,大規模修繕工事について

 

マンションの大規模修繕工事で足場に苦戦!

 

マンションは一定のサイクルで外壁や防水、塗装などの大規模修繕工事が必要とされています。この工事は、足場だけでも数百万円以上もかかってきます。お金

 

マンション管理センターが出しているマンション修繕周期表にどの部分がどのくらいの周期で修繕が必要になってくるのか目安が記載してありますので参考にしてください。

マンション管理センター 修繕周期

 

大規模修繕工事は近隣との話し合いがスムーズで、すぐに足場がかけられればいいのですが、線路近くの建物などは鉄道会社の許可を取ったり、警備員を配置したりと足場架設だけでかなりのコストがかかってきます。

 

隣の敷地に空中で足場が越境する場合などは、ここぞとばかりに「おたくのマンションの住民がうちの敷地にゴミを投げ捨ていつも迷惑をしている」とか「数年前におたくのマンションよりモノが落下してきて車両が傷ついたことがあった」などと急に苦情を言いだしてくるお隣さんもいます。

「数年前に車が傷つけられたとのことですが、その時に申し出たのですか?」と尋ねると「いいましたが、無視されました。」とのこと、明らかに嘘くさいビックリマーク

 

そして「工事中は土地の賃料を払わなければ、大規模修繕工事の足場架設の許可はできません。越境絶対にしないでください」とのこと。

 

「このオーナーには、お隣同士お互い様という言葉は通用しない」

「工事が遅れれば、劣化が進みさらに工事費がかかってしまう可能性もある」そんな状況でしたので、すぐに弁護士に相談をすることにしました。

 

結局、足場がかかる面積を割り出し賃料として土地の賃貸借契約書を作成し、無事に工事をすることができたのですが、このお隣さん、相続でマンションを所有していて相続人が7人もいました。この7人全員に土地の賃貸借契約書に署名・押印をしてもらい進めるという、足場だけで工事が進まないという事態に遭遇してしまいました。

 

逆にお隣のマンションが大規模修繕工事をする時や、建て替えなどの時には、「お隣なのでお互い様ですから」とか言ってくるんじゃないかと思いましたが、円滑に工事を進めることの方が大事でしたので、お隣裏さんとは出来るだけ仲良くしておいた方が得策ですね!ひらめき電球

 

この度、大規模修繕工事を実施する運びとなりました。敷地には入りませんが、空中でどうしても足場が越境してしまうんです。お隣の工事の際にはこちらもご協力させて頂きますので〜!

 

 

 

足場関係法令

 

■おすすめ記事■

●漏水の恐れのあるものは?

画像タイトルや代替えテキスト

 

 

 

人気ブログランキングに参加しました。

参考になる情報がいっぱいです!

よろしければクリックを。

  ⇩ ⇩ ⇩ 

 


人気ブログランキング