2024年4月でフリーランス4年目。

個人事業主として3年目。
 

まじかるクラウン フリーランスを選んだ本当の理由
まじかるクラウン 【3/9 開業記念日】3年目をむかえました

まだまだ起業女子としてはひよっこ。
 

 

そんな私は
ビジネス部門女性ブロガーの方から
毎月ビジネスマインドを学び中。

 

♛ CONTENTS 

 

 

Kaolabo現状を知る

みなさまは
個人事業主の方がどれくらいいるのか?

知っていますか。

2023年度がこちら
 


右差し 内閣府男女共同参画局資料(PDF)

 

男性に比べると女性の比率が少ないですね。

このデータ、最新版なのですが

2023年度ということは

開業届を提出し確定申告を行っている人の

比率となりますので実際は違ってきます。



アメブロの中には

起業コンサルタントと名乗る女性が

たくさんいます。が、不思議なこと。

それは・・・どれくらい

確定申告をしている方がいるのか?

年収200万という方は確定申告を

していてもおかしくないはず。


 

私はしっかりと確定申告を。

まじかるクラウン 昨年の確定申告を終えて


個人で仕事を継続していくためには

とても大切なこと。


そんな個人事業主ですが
継続をしてくことが本当に大変。
アメブロを見ていても
あれ?この人全然更新していないけど

仕事やめたのかな?など思うことも。


 

Kaolabo現状の廃業率

 

 


個人事業主の廃業率



継続ができなくなるのには

たくさんの原因があると思うのですが

私が思う1番の原因は 収入が減ってしまう

 

 

その危機感を常に感じているため
まじかるクラウン パッと惹きつけられる "ファーストビュー"
前回のこの記事の中でも書きましたが

講座で学ぶ時など
収入の柱にできるものは何かないかな?

と考えながら受講しています。


するとまるで
天から降り注いでくるかのように

いろいろなアイデアがうまれていき

できあがったのが 2024年4月から

開催してきた3つのコース。

 

 

ほとんどの方に満足をしていただいて

いるのですが、改めて改善をして

2024年7月8月でリニューアルします。
 



まだ詳しく詳細を決めていないため

全てを書くことができないのですが

今もいろいろなアイデアが浮かび

自分の中でまとめ中。

 


そんな私がなぜいろいろなサービスを

うみだせるようになったのか?


 

✔ ひとりでは全然できませんでした

✔ 誰かに聞いてもわかりません

✔ アドバイスをもらってもモヤモヤ



そんな私を救ってくれたのが

6年目に入る学び

ワタナベ薫さんが提供する

オンラインサロンカオラボ
右差し オンラインサロンカオラボ紹介ページ


まじかるクラウン マインドマップで"提供サービス作り"
まじかるクラウン カオラボ受講 4年前のことが走馬灯のように・・・
まじかるクラウン 毎月の書き出しワークで願いを叶える
まじかるクラウン 2023年の振り返り -改めて自分を見つめ直す-

私にとって全てのカオラボで

起業マインドが学べる。


まじかるクラウン 私が身に付けた起業マインドの方法
まじかるクラウン 仕事の方法を学ぶメンターな人の存在
まじかるクラウン 私なりの収入の柱を増やす方法


その中でも収入を増やす方法を

扱ったカオラボの歴代資料


 

Kaolabo起業塾以上の学び


歴代のカオラボを紹介。
 

2020年7月

ゼロから影響力を身につける方法
右差し これからのビジネス(や生き方)に必要なこと

最初のカオラボは
14ページのPDF+ワーク
+30分動画セミナー

今でも何度も読み返しています。

この頃の私は
個人で仕事をしていくのか?
このまま会社で働いていくのか?

まだ迷っている時期でした。


というのは、IT業界25年勤務
これを手放して本当にいいの?

と、手放しができなかったのです。
会社で非正規でも働けば安定
と思い込んでいました。


 

2021年2月


収入のパイプは3つ持て!

自分ビジネス構築法 ~0から1を作る方法
右差し 起業・自分の好きと得意を仕事にするための最初の一歩


改めて書き出したワークを

振り返ってみたのですが
今私がやっていることが

ここに書かれていました。


やっぱり私は

✔ ブログを使って集客がしたい

✔ その結果をみなさまに伝えたい

など、軸は何も変わっていない

ということがわかり

自分の成長を感じました。


 

2021年3月


これからは発信力が決め手!
右差し うまくいっていることの裏には数多くの失敗あり…


書き出しワークを見てみると

すごい量のメモを書いています 笑

この時、薫さんが使っているSNSの

メリットを全て説明してくれたのを

思い出しました。

 

ここにも書いてありました。

ネットに弱い同世代の女性を助けたい

私の軸は過去も今も変わっていません。

 

2022年8月


副業とセカンドキャリア -将来に備えるために-
右差し パートナーがいなくて将来が不安な方へ


この頃の私はアメブロを休み
ブログで集客を休んでいた頃。

ブログでもよくでてくる
まじかるクラウン どん底を経験したからこそ今がある

ただ毎日パソコンに向かって

フリーランスとして仕事を

始めた時から契約していただいている

クライアントの方のために

ひたすら仕事していました。


それだけではダメなんだよな・・・

ともがいていたころ。

私にもそんな時期がありました。



そんな私が再び動き出します。
 

2023年7月


0から始める起業と商品の作り方講座

右差し みんなが社長になれる時代!副業から個人事業主へ
 

このワークの最後に

提供できるスキル・得意なこと があり

そこには
私が現在行っていることが

ズラズラと書かれていました。
他にはカラーのことも。

 

ある起業塾に入っていた方からは
 

 

Aさん
 

このカオラボだけ受ければ「起業塾なんて入らなくてもいい」

と言う声も。

リアルライブのコメントにも
ありましたね。
 
 

Aさん
 

100万近いお金を払って起業塾に入りましたが、何も提供できるサービスができなかった。今ならサービスができそうです。

など、

高いお金を出して入った起業塾で
成果が全く出なかったという声に

薫さんが怒っていました。

 


ワタナベ薫さんといえば
ブロガーであり作家さん。

今では
総トータル100万?だっけ

フォロワー数がいる

ある意味、インフルエンサー。

すごい影響力がある人です。


アメブロのビジネス部門では

毎回TOP3にランクイン。

 

 

そんな薫さんなのですが
ブログの読者様の声にお答えして、

この副業に関する

リアルオンラインセミナーを開催。


 

それが・・・


 


 

Kaolaboワタナベ薫さん
オンラインセミナー

 

2024年7月20日(土)20:00-

 

副業・スモールビジネス

~老後の資金は貯めずに稼ぐ!~

右差し 貯蓄はいくらある?老後の不安は稼いで解消



私が受けたのは 2024年5月。

カオラボメンバー以外の方から

受けたかったけど

カオラボに申し込みできなかった

というご意見にお答えして

薫さんがオンラインセミナーを開催。



詳細は↓



読まなくても

私のブログを読んで学びたい
すぐに申し込みたい方は↓


私に一切マージン(手数料)入りません 笑

ただ薫さんから

「マキちゃーん」と呼ばれる回数が増加 笑
 

 

カオラボメンバー以外の方は

2,980円かかりますが、

すでに受講している私からだと

ぶっちゃけ、、、破格です 笑

 

 

そしてカオラボメンバーは

無料で改めて復習ができる。


 

今の私は

天から降りそそぐかのように

サービス内容がどんどん出てくる

それはまるで脳がパカーンと

開いている そんな感じ。


 

また新たなサービスが出てくる

そんな予感がしています。



みなさまは自分が提供するサービスを

どうやって決めていますか?

コンサルタントの方と
一緒にという方がいたとしたら


✔ コンサルタントの方が決める
✔ 自分で決める

この2つでもかなり違ってくると

思います。

私自身、自分で決めることで

ものすごく幅が広がりました。


そして改めて感じているのは
ブログタイトルの決め方


アメブロ集客 を入れなくて
よかったと思っています。


デジタルスキルの身に付け方
とタイトルを決めたことで
web・ネット・デザイン・SNSなど

視野がものすごく広がり

いろいろなサービスを
生み出すことができています。

 


継続コースでは
みなさまにタイトルを決めて
私も一緒に考えるという方法ですが
✔ 自分で決める
を優先しています。
私はあくまでも見守るだけ。


薫さんのオンラインセミナーを受け

タイトルから見直してみよう
ひとりじゃわからないという方が

いたとしたら
2024年8月にリニューアルする
継続コースでお待ちしていますー。
 

 



私もフリーランスになってから
開業するまで、何をしたらいいのか?

全くわかりませんでした。

誰かから学んだらいい という方法を

思いつかなかったくらい。

私の強みとして
わからなければ徹底的に調べる
リサーチの鬼。

フリーランス・個人事業主について

今も徹底的に調べています。


ぜひ参考にしてみてください。
 

 

電球私が今も愛用している3冊。