自分で仕事をしていくと決め

フリーランスになってから4年目。

なんとかやっと落ち着いてきた?

そんな感じがしています。

 

 

正直、辞めようと思ったこと

何度もありました。

パートでもいいから仕事を探して

再びどこかで働こうと考えたことも。

 


個人で仕事をしている

女性のみなさまのブログを見ると

活躍している・うまくいっている

キラキラしている

そう感じる人は多いでしょう。

 

 

でも裏側はそうではない人が

実はほとんどだったり。

もしかしたら

パートで掛け持ちで働いているのに

それを隠している人もいるでしょう。

 

 

過去の私は

その裏側の部分を記事に書くと

ブログを読んでくれる人が

いなくなるんじゃないかな

という不安から

ほとんど書くことができませんでした。

 

 

 

パソコンスキルがあり

webデザインができ

デザインを見極める力がある

これらをすべて持っている私は

個人で仕事をする女性からみれば

それはそれは羨ましいかもしれません。

 

 

過去の私はまわりの人から

マキさんはパソコンができていいね

webの知識があっていいね

と言われるたびに

苦しくてたまらなかった

自分の本当の姿を隠しながら

ニコニコ笑顔を見せていました。

 

 

そんな自分に嫌気がさし

オンラインでの集客を手放す決断を。

その時の状況を書いた記事に

とても嬉しいコメントを

いただきました。

 

 

 

それから2年ほど

今も契約を継続していただいている

クライアントの方々の

オンラインショップサポートに集中。

 

私にどうして

依頼してくれたのか?を考える中

同世代の女性も同じように

悩んでいるのかな・・・と

思ううちに訪れた私の転機。

その転機こそが

今のブログのデザインへと

つながっていきました。

 

 

 

ここに至るまでに

私が学んだとても大事なことがあります。

それが 起業マインド

 

 

起業コンサルタントと名乗る方の

ブログには

起業初期にはマインドが大事でぇー

起業マインドを整えるとぉー

などが書かれているのですが

起業マインドこそ

教えてもらうものではない

と私は思いました。

 

 

教えてもらったとしても

そのマインド方法は

教えてもらった人のやり方で

自分に合うかどうかはわからない。

 

 

自分でひたすら

どうすればいいのか?

何がダメなのか?

どこを直せばいいのか?

などなど、向き合うしかない

と思ったのです。

 

 

誰かに悩みを相談してスッキリ

したとしても、それは一瞬だけ。

その日は寝て朝起きると

現実に引き戻されて

また悩むかもしれない。

 

 

その現実に引き戻されても

悩まない方法こそ

自分で身に付けるもの。

そしてブレないもの。

 

 

ブレブレになっていると

本当に苦しくてたまらなく

どう解決していいのかわからない。

 

 

それをどう乗り越えていくのか?

これこそが起業マインドに

必要なものなのかなと

改めて思っています。

 

 

そんな私は誰からも

起業の方法を学んだことありません。

唯一学んでいるのが

ワタナベ薫さんの

オンラインサロンカオラボ。

 

 

薫さん自身が

薫さんのブログを読んで

カオラボを学んでいれば

マインドが整うよねー

と言ってくださったことを

今でも鮮明に覚えていて

だったら起業塾などに

入らなくてもいいよなぁと。

 

 

なんだったら

過去のカオラボを振り返ることで

また学び直しができる。

 

 

あとは自分の強みである

検索(リサーチ)の鬼を活かして

ひたすら検索するのみ。

 

 

自分で力をつけていくことで

ブレない自分ができ

自分で調べることで

自分に合う方法を見つけられる

これこそが最強の武器であり

最強のマインド方法だと

思っています。