ブログ記事一覧|紆余曲折 -3ページ目
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

紆余曲折

ロハス&ヴァナキュラーな開墾生活。湖畔のログハウスでスローライフ?いや、悪戦苦闘しています。
黒猫印の自然農法のタネ、売ってます。

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧
  • 新着
  • 月別
  • テーマ別
  • アメンバー限定
  • ジャムがオススメだけど、生食も工夫次第で! ブラックベリーたくさん穫れました。の画像

    ジャムがオススメだけど、生食も工夫次第で! ブラックベリーたくさん穫れました。

  • 今年のヤマツツジはちょっと控えめ。の画像

    今年のヤマツツジはちょっと控えめ。

  • 剪定と言うにはあんまりな・・・・命がけの樹形管理 その3の画像

    剪定と言うにはあんまりな・・・・命がけの樹形管理 その3

  • 剪定と言うにはあんまりな・・・・命がけの樹形管理 その2の画像

    剪定と言うにはあんまりな・・・・命がけの樹形管理 その2

  • 剪定と言うにはあんまりな・・・・命がけの樹形管理 その1の画像

    剪定と言うにはあんまりな・・・・命がけの樹形管理 その1

  • 自然農では「草マルチ」、炭素循環農法では「廃菌床マルチ」、どっちにする?の画像

    自然農では「草マルチ」、炭素循環農法では「廃菌床マルチ」、どっちにする?

  • マルス バスカトング ああ、そう・・・・・えぇ まるすばすかとんぐぅ?の画像

    マルス バスカトング ああ、そう・・・・・えぇ まるすばすかとんぐぅ?

  • 問題の20’年産「つる首カボチャ」のタネ。芽でましたけど・・・・要る?の画像

    問題の20’年産「つる首カボチャ」のタネ。芽でましたけど・・・・要る?

  • 「直接手を出しちゃダメだよ」って書いたら、反応ありませんでした。一番大事な事なのにね。の画像

    「直接手を出しちゃダメだよ」って書いたら、反応ありませんでした。一番大事な事なのにね。

  • すいません、ベスビオトマト切れてましたが、まだあります。追加しましたので宜しくお願いします。の画像

    すいません、ベスビオトマト切れてましたが、まだあります。追加しましたので宜しくお願いします。

  • こないだの「極浅耕」の続きですけど、ムギの「土かけ」しました。の画像

    こないだの「極浅耕」の続きですけど、ムギの「土かけ」しました。

  • 無肥料栽培?大抵どこでも無肥料で出来るよ、穫れ目は少ないけどね。それからタネモミ出しました。の画像

    無肥料栽培?大抵どこでも無肥料で出来るよ、穫れ目は少ないけどね。それからタネモミ出しました。

  • 寒ッ!!花冷えにも程がある。の画像

    寒ッ!!花冷えにも程がある。

  • ま、気の長い話です。実生5年のヘンなリンゴ、植え替えました。の画像

    ま、気の長い話です。実生5年のヘンなリンゴ、植え替えました。

  • おかげさまで、販売好調です!の画像

    おかげさまで、販売好調です!

  • 大変お待たせして申し訳ございません。2021春播き野菜種子、販売開始しました。の画像

    大変お待たせして申し訳ございません。2021春播き野菜種子、販売開始しました。

  • 「日本カボチャ」とか「西洋カボチャ」とか言いますけど、カボチャは全部中南米原産です。の画像

    「日本カボチャ」とか「西洋カボチャ」とか言いますけど、カボチャは全部中南米原産です。

  • 自然農法と言うのは「圃場生態系の発達を第一に考える」栽培法の事です。の画像

    自然農法と言うのは「圃場生態系の発達を第一に考える」栽培法の事です。

  • 「自然農法は不耕起だろっ!(怒)」って人も居られますけど「バカとハサミは使い様」って言うでしょ!の画像

    「自然農法は不耕起だろっ!(怒)」って人も居られますけど「バカとハサミは使い様」って言うでしょ!

  • 温床設置完了で、その上にインナーハウスを張って、コレで春の育苗準備完了です。の画像

    温床設置完了で、その上にインナーハウスを張って、コレで春の育苗準備完了です。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
  • スパムを報告
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • アクセスデータの利用
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ヘルプ