2021料理講師研修会最新技術とフレンチフルコース | 野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

野菜ソムリエ料理教室エッセンス

きくちゃん先生こと

大久保掬恵(きくえ)です


今回は料理講師研修会で

本格フレンチコースを

シェフに伝授していただきました!



 

講師研修会にて最新技術学ぶ


山梨県料理学校協会

2021講師研修会が

開催されました。


地ビールとガーデニングのレストラン

『シルバンズ』渡辺シェフを

講師に迎え、


フレンチコース料理と

最新技術について指導いただき

ました。


 今回は

低温調理の加熱温度について

安全でより美味しく


提供できる技を

教えていただきました。



デザートには

焼いたメレンゲに

フルーツのアイスを添えた

ヴァシュランを作り


お洒落に魅せる組み立てや

盛り付けも

学びました。


山梨県料理講師講師5人

2021年料理研修会を終了しました。


 

シェフのいつも斬新なアイディア💡

今回講師を務めて下さった
渡辺シェフとは

FMFujiラジオの
Go!Go!FUJISANコーナーで

何度か地ビールレストランで
お会いしています。





毎年ラジオ番組の
リスナーさんからの
リクエストに応えした

新たなメニューの新作発表に
お邪魔していました。


3年前の
『みそ工房の郷』の
みそを生かしたフルコースも
大満足でした!

その時のお料理が
こちら

みそが前菜からデザートまで
味付けにも隠し味にもなって

本当に勉強になりました。


今も私の料理のアイデアの
ヒントになっています。


その渡辺シェフに
直接学ぶことができ
感激でした!


いつまでも
進むことを止めず

努力を惜しまない
シェフの生き方も

見習っていきたいです!

 

 
秀峰調理師専門学校にて

今回の山梨県料理学校協会
講師研修会は

山梨県で唯一の
調理師専門学校で行われました。

最新の設備が整った
会場で
講師研修会ができたことにも
感謝です。

夏休みのオープンキャンパスも
あるので

気になる方はぜひ!





今日もご覧いただき

ありがとうございました。


毎日ご飯やお弁当に役立つ情報、

野菜のお得な活用法、



レッスンレポート

サポートしているお店のこと


そして

時々家族のことなど


発信しています。


よろしければ

登録していただけると

情報が届きます。



それではまた明日!

 


 

👑ランクイン&人気記事

野菜ロスゼロ’0’衣無し○○で再現!サクサク野菜メンチ

意外と簡単!筍のアク抜きと意外な保存法☆冷凍

【包むだけで美味しさワンランクアップ野菜も鮭もふっくら】

👑アメトピ『茹でる』より旨い!ブロッコリーの調理法

👑アメトピ調理と保存・切り方で苦味が少ないピーマン

家ですぐ作れる免疫力アップパパごはんグリルで15分チャレンジ

野菜は丸ごとがいい☆捨てないで!栄養価も高い人参の葉

旬の野菜徹底活用・すぐに使える!冷凍の使い回し術が身につく!

味は染み染み、野菜はシャキ!南蛮漬けが美味しくなる訳は?

剥がれないコツ!きのこの肉詰め蒸し弁当

 

 

大久保 掬恵(きくえ)プロフィールはこちら→☆

 

  

★旬の野菜徹底活用術レッスン★


旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!

旬の野菜があれこれ七変化!

野菜を無駄なく徹底活用

 

あなたの家庭の

野菜のレパートリーがぐんと広がる

野菜ソムリエが教える料理教室

我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです

エッセンス料理室

基礎6回コース

 

★今さら聞けない料理の基礎6回コース★

 

◇山梨・甲府エッセンス◇

 

エッセンス飾り巻きずし教室 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★

初めましての方へ
◇エッセンスの教室の流れは→☆☆

◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆

野菜ソムリエ料理