トルネードオムライス*自炊ができれば1人で生きてく自信になる | 野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

野菜ソムリエ料理教室エッセンス

きくちゃん先生こと

大久保掬恵(きくえ)です

 

 

昨日は三男とランチ作りました!

 

 


 

 

 

 

一人暮らしの必須 自炊

 

 

高校三年生の三男が

1人暮らしを始めても

自炊できるように

覚えたいとのリクエストがありました。

 

 

家にいる間に

レパートリーが増えるようにと

2人で久々クッキング!

 


 

息子がケチャップライスを

 

仕込みました。
 

 

 

好き嫌いも根気よく

 

玉ねぎのみじん切りも
大分上手になってきました。

 

苦手だったピーマンも

諦めずにいたら、

 

今ではちゃんと切って

食べてます!(笑) 

 

作って食べることは、

 

好き嫌いを克服するのに

とても有効ですね!

 

 


我が家のオムライスは

 

自家製ベーコンが

美味しさのアクセントです!

 

 

 

 
30秒で作れるトルネード
 
卵を1人2個、牛乳大さじ2.
塩ひとつまみでよく混ぜて
卵液を作ります。
 
直径20cmの
小さなフライパンを熱し
 
油小さじ1.バター5gを
馴染ませます。
 
フライパンが温まったら
卵液を流し込みます。
 
ここからあっという間に出来上がるので、
この30秒が勝負です!
 
周りが白く固まりはじめたら
菜箸で両端からつまむ
菜箸を中央に寄せる
箸の間を1〜2cm開けるのがポイント

 

 
※注意⚠️
箸の間を開けずにくっつけると
卵が回らず真ん中に
箸の穴があいてしまいます。
 
 
箸は同じ位置で
フライパンを時計回りに
ゆっくり回転させます。
 
フライパンを時計回り一周回して
火を止めます。
半熟でも予熱で火が入ります。
 
フライパンを傾けて
箸をさしたまま
ケチャップライスの上に卵をスライド
真ん中にのせてから箸を抜きます。
 
 
ふわトロの火入れ具合は
経験値を積むのが一番
 
 
ちょっと特訓が必要なので
家族分もみんな作ると
コツが掴めます。
 
動画はこちらです
 
 
デミグラスソースで仕上げ

市販のデミグラスソースを水で伸ばし
温めたソースを
周りにかけたら出来上がり!
 
三男がかけましたが、
あちこち飛んでます(笑)
 
 
自画自賛!
とっても美味しくできました。
 
料理の成功体験は
自信に繋がります。
 
お年頃の高3息子の
たまにしか見れない
プレミアム笑顔を見れした!
 
 
『自炊が出来れば
1人で生きてく自信になる』
 
私はそう思っています。
 
あと何回息子と料理出来るかなぁ〜
楽しみます。
 
では
また明日
 

 
 

 
 

 

 

 

簡単お申し込みはこちらです!

お申込はこちらをクリック

 

お申し込みが楽になりました!

 

 

野菜の力!

すごいです!

丸ごとパワーをいただきます

 

👑ランクイン&人気記事

野菜ロスゼロ’0’衣無し○○で再現!サクサク野菜メンチ

意外と簡単!筍のアク抜きと意外な保存法☆冷凍

【包むだけで美味しさワンランクアップ野菜も鮭もふっくら】

👑アメトピ『茹でる』より旨い!ブロッコリーの調理法

👑アメトピ調理と保存・切り方で苦味が少ないピーマン

家ですぐ作れる免疫力アップパパごはんグリルで15分チャレンジ

野菜は丸ごとがいい☆捨てないで!栄養価も高い人参の葉

旬の野菜徹底活用・すぐに使える!冷凍の使い回し術が身につく!

味は染み染み、野菜はシャキ!南蛮漬けが美味しくなる訳は?

剥がれないコツ!きのこの肉詰め蒸し弁当

 

👑子供と作れる簡単野菜のおやつ人気記事動画

簡単おやつ動画第1弾揚げないフライドポテト

簡単野菜のおやつ動画第2弾デリバリーしないミニピザ

簡単野菜のおやつ動画第3弾ねぎしらすせんべい

image
 

 

大久保 掬恵(きくえ)プロフィールはこちら→☆

 

  

★旬の野菜徹底活用術レッスン★

 

旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!

旬の野菜があれこれ七変化!

野菜を無駄なく徹底活用

 

あなたの家庭の

野菜のレパートリーがぐんと広がる

野菜ソムリエが教える料理教室

我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです

エッセンス料理室

基礎6回コース

 

★今さら聞けない料理の基礎6回コース★

 

◇山梨・甲府エッセンス◇

 

エッセンス飾り巻きずし教室 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★

初めましての方へ
◇エッセンスの教室の流れは→☆☆

◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆

#野菜ソムリエ料理教室Essence