野菜ソムリエ料理教室エッセンス
きくちゃん先生こと
大久保掬恵(きくえ)です
昨日は三男とランチ作りました!
一人暮らしの必須 自炊
高校三年生の三男が
1人暮らしを始めても
自炊できるように
覚えたいとのリクエストがありました。
家にいる間に
レパートリーが増えるようにと
2人で久々クッキング!
息子がケチャップライスを
仕込みました。
好き嫌いも根気よく
玉ねぎのみじん切りも
大分上手になってきました。
苦手だったピーマンも
諦めずにいたら、
今ではちゃんと切って
食べてます!(笑)
作って食べることは、
好き嫌いを克服するのに
とても有効ですね!
我が家のオムライスは
自家製ベーコンが
美味しさのアクセントです!
30秒で作れるトルネード
卵を1人2個、牛乳大さじ2.
塩ひとつまみでよく混ぜて
卵液を作ります。
直径20cmの
小さなフライパンを熱し
油小さじ1.バター5gを
馴染ませます。
フライパンが温まったら
卵液を流し込みます。
ここからあっという間に出来上がるので、
この30秒が勝負です!
箸の間を1〜2cm開けるのがポイント
※注意⚠️
箸の間を開けずにくっつけると
卵が回らず真ん中に
箸の穴があいてしまいます。
フライパンを時計回りに
ゆっくり回転させます。
火を止めます。
半熟でも予熱で火が入ります。
箸をさしたまま
ふわトロの火入れ具合は
経験値を積むのが一番
ちょっと特訓が必要なので
家族分もみんな作ると
コツが掴めます。
動画はこちらです
温めたソースを
周りにかけたら出来上がり!
三男がかけましたが、
あちこち飛んでます(笑)
自画自賛!
とっても美味しくできました。
料理の成功体験は
自信に繋がります。
お年頃の高3息子の
たまにしか見れない
プレミアム笑顔を見れした!
1人で生きてく自信になる』
私はそう思っています。
あと何回息子と料理出来るかなぁ〜
楽しみます。
では
また明日
簡単お申し込みはこちらです!
お申し込みが楽になりました!
野菜の力!
すごいです!
丸ごとパワーをいただきます
★旬の野菜徹底活用術レッスン★
■旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!
エッセンス料理室
#野菜ソムリエ料理教室Essence