【アンプマスターへの道!】SONY PHA-1 | イヤホン・ヘッドホン専門店 旧e☆イヤホンのBlog

イヤホン・ヘッドホン専門店 旧e☆イヤホンのBlog

イヤホン・ヘッドホン専門店 旧e☆イヤホンのブログ

明日は休み~♪

ゆいです!!

明日は靭公園に写真撮りに自転車で出掛けてカフェると決めている!!!!

秋っぽい有意義な休日にするんだ!!!!

あっ!誰か京都に大エルミタージュ美術館展見に行きませんかー??!!!

本日もやって参りました!


アンプ初心者ゆいが始める

【アンプマスターへの道!!!!!!】


第22弾!!


今回はコイツにロックオン(V)o\o(V)


イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-SONY PHA-1

▼SONY PHA-1 e☆特価¥35,800-(次回入荷分ご予約受付中/10月中旬頃入荷予定)


キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!


心待ちにしていた方も多いんではないでしょうか?

でも実際どうなんだ!!??という事で切り込んで行きたいと思います!!!!


見た目はなんだか不思議な形

クワガタみたい!!笑

イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-SONY PHA-1
この角で持ち運びによる様々な衝撃から守ります!!


イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-SONY PHA-1

イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-SONY PHA-1
側面にゲインの切り替えが付いています。

そしてリアパネル。

イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-SONY PHA-1
イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-SONY PHA-1

デジタル入力が可能です!!!!
HP-P1のライバルといった所でしょうか。


DOCKtoUSBのケーブルももちろん付属!!!

付属品は

・ミニミニケーブル(L字)

・WMドックケーブル

・DOCKtoUSB

・USBケーブル(A-mB

・専用シリコンバンド

イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-SONY PHA-1
この付属のシリコンバンドがめっちゃ便利!!!

フチに引っ掛けるタイプで新しい!!


イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-SONY PHA-1
このくらいの大きさだとシリコンバンドとめるのって一苦労なんですよねー!ヽ(;´Д`)ノ


イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-SONY PHA-1
これだと簡単に付けることが出来ます!!!!!


そして私たちも惑わされてしまった電源ランプ!!

イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-SONY PHA-1
イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-SONY PHA-1
イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-SONY PHA-1

電源ランプの光が少し弱めなのではじめは電源が入ってるのに充電切れかな?って思ってしましたした!

お気をつけください!!!


充電はUSB充電で電源がOFFの時のみ充電されます。充電時間は4.5時間

駆動時間はアナログ接続時で約10時間となっております。



背中のマークがかっこいいPHA-1!!

イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-SONY PHA-1

今回は私(が勝手に思っている)のお師匠さん2人にレビューをお願いしました!!!



●あーさーさんレビュー●

DAC付きポータブルヘッドホンアンプに求めることは、第一に「正確な音」である。DACを向上させる(外付けDACを使用する)、ということは「正確な音を作る」能力の向上と言える。そこを一番大事なものとするならば、アンプ部は「正確な音」という特徴を邪魔しない、もしくは更に伸ばすものでなければならない。癖は少なく、真面目なもの。そのことを体現しているのが、このPHA-1だと思う。iPhone5からデジタルで繋げての試聴だったが、iPhone5直刺しで聴いた時の、微かにやんわりとして低音域に寄った音が、ぴしっと綺麗に整列して出てくる。そのような、音を鳴らす機構の基盤を底上げする、そのような機種となっている。特に、実力派のイヤホンを持っている人たちには一度聴いて欲しい。


○たくやさんレビュー○

『iPodからのデジタル入力に対応したポタアンが主流となる。』そんな事を感じさせるのがこのPHA-1。iPodからのデジタル入力対応のポタアンとしては、価格も比較的安価です。音質ですが、自分のAlgoRhythm Solo+The Continental、試聴機のHP-P1と比較してみました。まずHP-P1との比較ですが、HP-P1はより音場が広く高域に寄りな印象です。PHA-1はより耳の近くで音が鳴り、また音の硬さを感じます。HP-P1より一回り低域の量感が多いですが、どちらもバランスはフラットと言えます。解像度は互角でした。次にAlgoRhythm Solo+The Continentalの組み合わせとの比較ですが、アンプの増幅が真空管なので、音の滑らかさや、残響感はやはりこちらの方があります。PHA-1の輪郭のある音とは少し方向性の違う音です。普段使用しているこの組み合わせの音が個人的には好みですが、価格差分の差はなく、情報量などは同じレベルです。あくまで音の好みの方向性といったところです。現状のポータブル環境では、かなり高いレベルの製品になります。ゆっくりと聴き比べてみてはいかがでしょうか?



■ゆいレビュー■【試聴環境:iPod classic~付属DOCKtoUSB~PHA-1~UM1】

磨き上げられ滑らかになった音と力強いサウンドでやっぱりSONYはすごい!と思いました。ひとつひとつの音の線が鮮明になり頭上に舞い上がります。すごくリアルな再現力。音がどう重ねられているかもわかるかんじでした。デジタル入力のHP-P1やGO Dapなどと比べても少し濃い感じがしました。音の重さがデジタルっぽくない印象でした。フラットではあるんですが低域の存在がすべてを支えている感じがしました。そして奥行きのある立体的なサウンドで曲の世界観に引き込まれそうになります。デジタル入力出来る機種はほとんどがハイエンドになりますがPHA-1なら価格も安価で手が出やすいですね。そしてハイエンドにありがちなフラット傾向にありますが物足りなさを感じる事はありませんでした。迫力や・張り・アタックもしっかりしているので打ち込みやBANDサウンドも楽しく聴く事が出来ました。なんとも不思議なアンプだなと思いました!



こんな感じのPHA-1。

大人気の為初回入荷分は売り切れてしまいました!(´Д`;)

なので回入荷分のご予約を絶賛受付中でございます!!!!!



大阪日本橋店・秋葉原店共に試聴機をご用意しております!!!



是非ご試聴ください!!!!!


ほな!

おおきにでした(θωθ)/~

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
アンプマスターへの道 -BACK NUMBER-
第1弾~アンプを選ぶその前に~
第2弾~Fiio E5~
第3弾~Hippo BOX+~
第4弾~Fiio E7~
第5弾~iBasso T3 Hj~
第6弾~iBasso D2 +Hj~
第7弾~Bispa BSP-PHPA-03B~
第8弾~iBasso D12 Hj~
第9弾~ORB JADE to go~
第10弾~Jaben GoVibe Vulcan+~
第11弾~Qables iQube~
第12弾~FOSTEX HP-P1~
第13弾~Fiio E6~
第14弾~ファスト A303-S(iPair)~
第15弾~iBasso A01~
第16弾~iBasso A02-ついでにiBasso全部比べちゃいました-~

第17弾~ALO audio RXAMP MK3~

第18弾~ALO audio The National Amp~

第19弾~Bispa BSP-PHPA-02ES(eイヤ限定モデル)~

第20弾~VORZUGE VorzAMP Pure~

第21弾~CAV Burutta(BRT-PA1)~

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□