最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 20111月(31)2月(29)3月(32)4月(30)5月(31)6月(30)7月(32)8月(31)9月(30)10月(33)11月(30)12月(31)2024年1月の記事(31件)田中康平「最強の恐竜」 いちばんつよいきょうりゅうはなんですか?ドメニコ・スカルラッティ スターバト・マーテル ハ短調 10声部と通奏低音が織りなす天上の音楽スメタナ四重奏団 スメタナ弦楽四重奏曲第1番「わが生涯より」耳の聞こえなくなった音楽家の苦悩札幌交響楽団第658回定期演奏会 ブリテン セレナードとブルックナー交響曲第6番 そえだ信「君に、最大公約数のテンプレを」第125話「焚火してみた」 ……気がついていたの?ドヴォルザーク 交響詩「野鳩」クーベリック指揮バイエルン放送交響楽団 夫を殺した女は……ナディア・ブーランジェ 「三つの小品」 長寿を全うし数多くの音楽家を育てた教育者ブーランジェ 詩篇第130番「深き淵より」「古い仏教徒の祈り」他 夭逝した女性作曲家の祈りの歌フンメル 「荘厳ミサ ハ長調 / テ・デウム」ウーヴェ・グロット指揮ニュージーランド交響楽団他ハイドン 「ハイリッヒ・ミサ」 リチャード・ヒコックス指揮コレギウム・ムジクム90八代亜紀さんの歌を続けて聴きました。「雨の慕情」「なみだ恋」etc 一番好きなのは「舟唄」かな…シューベルト 交響曲第3番 イーゴリー・マルケヴィッチ指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団大橋純子 「愛は時を超えて」「たそがれマイ・ラブ」「夏女ソニア」「シルエット・ロマンス」他幸田浩子 花のまち ~日本のうたⅢ~ より なんだか幸田さんの声が聴きたくなりましたヴィルヘルム・シュヒター指揮NHK交響楽団 ブラームス交響曲第1番 これもまた心地の良い音楽ヴィルヘルム・シュヒター指揮NHK交響楽団 チャイコフスキー 交響曲第5番 素晴らしい演奏でした高野喜久雄作詩 髙田三郎作曲 混声合唱組曲「ひたすらな道」 曲の一部が頭の中で… クナッパーツブッシュ指揮ベルリン国立歌劇場管弦楽団 ベートーヴェン 交響曲第7番 1929年録 そえだ信「アワセワザ! ~異世界乳幼女と父は、二人で強く生きていく~」 9 索敵と闘伐フランク 合唱作品集(Franck: De l'autel au salon)透明で可憐な響き次ページ >>