ハイドン 「ハイリッヒ・ミサ」 リチャード・ヒコックス指揮コレギウム・ムジクム90 | クラシック音楽と読書の日記 クリスタルウインド

クラシック音楽と読書の日記 クリスタルウインド

クラシック音楽を中心にした好きな音楽と読書感想、日々の雑感などを思いつくまま気まぐれに書き綴ります

 

今日は、ハイドンのミサ曲第8番「オフィダの聖ベルナルドの讃美のミサ」(通称ハイリッヒ・ミサ)を聴きました。演奏はローナ・アンダーソン(ソプラノ)、パメラ・エレナ・スティーヴン(メゾ・ソプラノ)、マーク・パドモア(テノール)スティーヴン・ヴァーコー(バス)、リチャード・ヒコックス指揮コレギウム・ムジクム90。2007年に発売されたハイドン ミサ曲全集の中に収められていた録音です。

 

ハイドンは14曲のミサ曲を残しています(1曲は紛失しているため演奏可能なものは13曲)。そのうち1782年までに書かれた物が8曲、それから14年の間があり1796年から1802年の間に6曲が作曲されました。この6曲がハイドンの「後期六大ミサ曲」と呼ばれています。

 

1. ミサ曲 第1番 ヘ長調 Hob. XXII-1《ミサ・ブレヴィス》

2. ミサ曲 ト長調 Hob.XXII-3 《天より降りたまい》

3. ミサ曲 第2番 変ホ長調 Hob.XXII-4 《祝福された聖母マリアのミサ》(大オルガン・ミサ)
4. ミサ曲 第3番 ハ長調 Hob.XII-5 《聖チェチーリアのミサ》

5. ミサ曲 第4番 ト長調 Hob.XXII-6 《聖ニコライのミサ》

6. ミサ曲 第5番 変ロ長調 Hob.XXII-7《神なる聖ヨハネのミサ=ブレヴィス》(小オルガンミサ)
7. ミサ曲 第6番 ハ長調 Hob.XXII-8 《マリアツェル・ミサ》

8. ミサ曲 第7番 ハ長調 Hob.XXII-9 《よき四季斎日のミサ》(戦時のミサ)

9. ミサ曲 第8番 変ロ長調 Hob.XXII-10《オフィダの聖ベルナルドの讃美のミサ》(ハイリッヒ・ミサ)
10. ミサ曲 第9番 ニ短調 Hob.XXII-11 《深き悲しみのミサ》(ネルソン・ミサ)

11. ミサ曲 第10番 変ロ長調 Hob.XXII-12 《テレジア・ミサ》

12. ミサ曲 第11番 変ロ長調 Hob.XXII-13 《天地創造のミサ》

13. ミサ曲 第12番 変ロ長調 Hob.XXII-14 《ハルモニー・ミサ》
 

 

今日聴いた「ハイリッヒ・ミサ」は「後期六大ミサ曲」の2曲目にあたる作品です。

 

「『ハイリッヒ・ミサ 変ロ長調』Hob.XXII:10(ドイツ語: Heiligmesse)は、フランツ・ヨーゼフ・ハイドンが1796年に作曲したミサ曲。ハイドンの後期六大ミサ曲のひとつ。
正式名称を『オッフィダの聖ベルナルドのミサ』(Missa Sancti Bernardi von Offida)という。オッフィダのベルナルド(英語版)は17世紀のカプチン・フランシスコ修道会の僧で、1795年5月19日に教皇ピウス6世によって列福された。その聖名祝日である9月11日が、エステルハージ侯爵ニコラウス2世夫人マリア・ヘルメンギルデの聖名祝日である9月8日に近いため、両人を兼ねて賛美するためにアイゼンシュタットのベルク教会(Bergkirche)で初演された。ただし、自筆楽譜では『戦時のミサ』も同じ1796年に書かれており、どちらが先に作曲されたかについては議論が分かれる。ジェームズ・ウェブスターによると『ハイリッヒ・ミサ』の方が先で、『戦時のミサ』は1796年秋以降に作曲され、同年12月26日にウィーンで初演された。
「ハイリッヒ」とは、本曲のサンクトゥスの中にオーストリアの古い教会音楽「Heilig, heilig, heilig, du bist allzeit heilig」が引用されていることによる(ハイリッヒはサンクトゥス(聖なる)に相当するドイツ語)」(Wikipedia ハイリッヒ・ミサ より)

 

ハイドンらしい健康な明朗さを感じさせる音楽。その中からにじみでるような深い味わいが心に沁みます。ヒコックス指揮コレギウム・ムジクム90のすっきりとしたスタイリッシュな音楽作りもとても良い感じです。

 

 

 

Haydn: The Complete Mass Edition

ヒコックスのタクトによるハイドンのミサ曲全集が限定ボックス仕様で登場!
「イギリス音楽のスペシャリスト」、「イギリス屈指のオペラ指揮者」と称されるなど、様々な音楽への積極的な取り組みが世界的評価を呼んでいる現代イギリス屈指の名匠リチャード・ヒコックス。同郷でバロック・ヴァイオリンの達人、サイモン・スタンデイジと共に1990 年に結成したオーケストラであるコレギウム・ムジクム90 とのコンビで録音を行った8 枚に及ぶハイドンのミサ曲全集が限定特別ボックス仕様&特別価格で登場!ピリオド楽器を用いているコレギウム・ムジクム90 は、バロックや初期古典派の様々な編成のレパートリーを中心に数多くの名演を残しており、その名前を確立している。多彩なレパートリーを誇るヒコックスのタクト、豪華ソリスト陣の歌声など聴きどころ満載のハイドンをお見逃し無く!

 

 

 

 

 

 

好評発売中、そえだ信「赤ん坊の異世界ハイハイ奮闘録」シリーズ第2弾が予約開始(1月25日発売予定)

画像が公開されました。お兄ちゃん、カッコいい。そして、ザム。とても良い仕上がりになっていますね!! イラストは一作目と同じ、フェルネモさんです。

「赤ん坊の異世界ハイハイ奮闘録2」そえだ信 [MFブックス] - KADOKAWA

 

赤ん坊の異世界ハイハイ奮闘録2 (MFブックス)

ルートルフがようやく1歳に!! 兄弟コンビの領地復興ストーリー第2弾!

貧乏男爵家次男のルートルフは、別世界の『記憶』を持った頭脳派0歳児。やがて困窮する領民の状況を知った彼は、兄のウォルフにだけ自身の正体を明かして、領地救済に乗り出していく。ふたりは黒パンやコロッケなどを次々と発明し、おかげで領地は危機を脱しつつあった。
そんなある満月の夜、ルートルフとウォルフはオオカミのザムの背に乗せられて、隣のディミタル男爵領へ連れていかれる。森の中に着いたふたりが見たのは、柵に捕われたザムの仲間たちだった! 領地困窮の大きな原因となった害獣大繁殖のカラクリを知ったふたりは、オオカミ解放作戦を開始するが……。
さらに、1歳を迎えたルートルフの前に見知らぬ赤ちゃんが現れて!? 赤ちゃん度MAXでお届けする、領地立て直しストーリー第2弾。

 

 

 

 

 

 

そえだ信「赤ん坊の異世界ハイハイ奮闘録」。絶賛発売中!!!

 

 

下記リンクから、一部試し読みできます。ぜひ覗いてみて下さい。

赤ん坊の異世界ハイハイ奮闘録1

 

 

赤ん坊の異世界ハイハイ奮闘録1 (MFブックス)

不作による飢餓、害獣の大繁殖。大ピンチの領地を救うのは、赤ちゃん!?

ルートルフ・ベルシュマンは生後6か月で突然大人並みの意識に目覚め、別世界の『記憶』に何かを告げられるのを感じる。焦らず周りの状況認識と言語習得から始めると、間もなく自分が男爵家の次男であり、領地が困窮していることを知る。領民たちが冬を越せないほどの深刻さに、自分が大人になるまでじっとしていられないと感じたルートルフは、兄のウォルフに自身の正体を明かし、ふたりで領地救済に乗り出そうと決意する。
「ぼく、のこと、ひみちゅ」
ふたりは別世界の『記憶』と『加護』という不思議な力を頼りに、領地に襲い来る問題への対処法を考えていくが……。
秘密を共有した兄弟コンビは無事に男爵領を救うことができるのか?
頭脳派0歳児の活躍とかわいらしさに目が離せない、本格異世界ファンタジー。

 

 

 

掃除機探偵の推理と冒険 (ハヤカワ文庫JA)

刑事の鈴木は、目覚めるとロボット掃除機になっていた! しかも眼前には男の死体が……。『地べたを旅立つ』改題。解説/辻真先

 

 

臼月【うすづき】トウコは援護【まも】りたい

二月の苫小牧。完全犯罪をもくろむ男が用意した完璧なはずのアリバイは、意外な人物によって崩される。人を【援護/まも】るつもりが、いつも必ず容疑者にしてしまう――史上最も不器用な「探偵」が活躍する、デビュー作『掃除機探偵の推理と冒険』に続く新感覚ミステリ

 

こちらで第一話全文無料で読めます。