こんにちは雪だるま

"こりちゃんはブログっくま" へお越し頂き & 

いいねグッ・フォローをありがとうございます。

フォローしてね

今回は、2023年秋・冬のおうちごはんサマリーキラキラ拍手 その3!

前回の続きです♡


今回もちいさーな写真カメラで記録に残し、最後にお気に入りごはんをピックアップ口笛


来年の献立の参考にしたり、変化を感じられたらなと思います♪







この頃は…


たっぷり脂肪を蓄えた年末年始を過ごして、ようやく日常に泣き笑い 

そろそろ和食で胃袋落ち着かせたいな〜と思いつつ、頭が切り替わらずカレーやお鍋など定番な献立に偏る結果。笑



お気に入りごはん星コーナー


まじかるクラウンなんと30cm!大きなチキンタレカツ

鶏むね肉一枚なのに、豪華さと食べ応え、こってり大満足な一品ルンルン 次はゴマだれなしでタレカツでいいかな…栄養面もわるくない◎


意外とヘルシーで簡単・そして、なんといっても節約!!笑い泣き リピート確実にアリです♪

年末年始は出費も嵩むので、助かります。



まじかるクラウン筑前煮

この冬、初めて作ってみた煮物。実家の煮物がかなり苦手で避けてきましたが、自分の好みの味付けだからか予想以上に美味くて!びっくり言わずもがな、野菜たっぷりでヘルシー、脂質・塩分控えめと良いこと尽くしキラキラ


角煮と合わせるとイマイチだっただし巻き卵も、和食ならまったく気にならないこのバランス!↓



煮物は、我が家の食卓に欠かせない一品となりました照れ 今年はたくさん煮物食べよう♪


余ったレンコンでレンコンチップスもまたやりたいピンクハート




まじかるクラウンドリア

お料理はじめたてから作り続けているドリアは、冬の定番メニューハート 昨年から、チキンときのこ・ドイツソーセージ入り・ポルチーニ版など色んなドリアを作ってきました♪


旦那さんも大絶賛で、定期的に食べたいな〜とおねだりされますチュー (結果、夏でも食べている…) 


我ながら、これはお店で食べるより絶対美味しいと思っています♡笑

この日の栄養バランスは諦めます…最近はパスタの翌日リメイクで作ることが増えたので、特に献立はサボりがち…ハートブレイク



まじかるクラウンお鍋でアツアツ♪すき焼き・焼きそば・オムライス・もんじゃ焼き・パエリア・お好み焼き・アヒージョ…



今年に入ってから旦那さんが激ハマりしているお鍋で食べるシリーズ。冬は寒くて外に出たくないので、外食を控えてお鍋でクッキング爆笑気づき


どれもアツアツのまま食べられて冷めないし、片付けも楽チンだし、一石三鳥!笑


旦那さん的には焼きそば・オムライスが好きみたい。私はもんじゃ焼きとお好み焼き、アヒージョも良かったかな〜と思います𖤐*。


まだしばらくハマりそうですニコニコ




続きます星




もし気に入って頂けましたら…

フォローしてね


楽天で買ったもの欲しいもの



こんな記事が読まれていますぶーぶー

まじかるクラウン献立アプリを使うより、レシピ管理はメモ帳一択!(iPhoneなら)


まじかるクラウン3,000円以下で長年の肝斑が消えた『メラリス・アンプル』韓国コスメ



 ダイヤオレンジ人気の献立


その他、自分の備忘録を兼ねて…

 ダイヤオレンジ食事のアレコレ

こんな記事を書いています𖤐*。

おしゃれで便利なお皿たち♡"栄養管理アプリ" を入れてみた結果 〜②栄養レビュー編〜お味噌汁の具⭐︎アイデア集② 〜更新中〜 #レシピ料理用の『お砂糖』は、スティックシュガーが便利!わが家のカレーたち♡今年の冬食べた、わが家の「お鍋の素」勝手にランキング♪ストックしておきたい♡おすすめ「冷凍食材」


日々のごはん日記でもちょこちょこ…
 
このブログは…電球

  • 美容・お料理/外食・時々アニメ
  • "これ良いな!" をあれこれ
  • アラフォー夫婦の日常

  …を気ままに綴っております。


夫婦の趣味は、アニメやドラマみながらの晩酌。土日は、外食や出前が多めです。


丸レッド旦那さん にーちゃんのご紹介

わが家の主。またの名は「にー太郎」。

だらしのない妻を支えるしっかり者。温厚な見た目に反し、情報収集能力と鋭い観察眼を持ったデキル男。

好物を食べると目を閉じて味わう癖がある。卵・納豆・海老・魚介・キノコが好きなカルシウム・ボーイ。実は料理上手🍳

 
サムネイル

 

 通常時。

 

 美味しいものを食べた時、ウマー!と唸り、目をギュッと閉じる。

 
 

最後までお読み頂きありがとうございます星

 

ダイヤグリーンつづくダイヤグリーン



レシピブログに参加中♪


にほんブログ村 料理ブログへ