長女むーちゃんが中1の3学期、

学年末テスト直前は

シューベルトの「魔王」を聴きまくりました音符

 

 

魔王。よく覚えているもんですねー。

お忘れの方も、聴いたら

「おと〜さん、おとうさん」再燃の沼かも💦

 

(耳から離れなくなっても責任は取れません爆笑

 

(コメント欄の皆のツッコミが面白い)

 

 

むーちゃんは音楽の先生に言われました。

 

・魔王のリスニングがテストに出るよニコニコ

・誰が歌っているかがわかるようにOK

・日本語版だと歌詞で分かるから、ドイツ語で流すよチョキ

 

 

 

 

 

というわけで魔王講座ですピエロおばけ宇宙人くん

 

いろんな演奏を聴いて分かった魔王の真実!

原曲の父パート、低すぎて歌えぬ

 

そのためか?

原曲はGモール(ト短調)だけど

2・3度上がっている演奏が多い

 

image

 

さすがは元ヴァイオリニスト🎻むーちゃん

 

・転調されている

・坊やのパートは音が2度ずつ上がっていく

などを理解していました。

 

 

 

 

結局、定期テスト対策は…

 

日本語で、誰がどのパートを歌っているかを把握

 ↓

ドイツ語で流れても音で分かるようにする

 

(理解してしまえば、父・子・魔王は簡単。

迷うとしたら「語り手」パートかな)

 

 

「越天楽」よりは音楽の本質に沿っていますよね

右矢印暗記型教育の弊害〜雅楽「越天楽」にざんげ〜

 

 

 

お風呂で

「マイン ファーター  マイファーター」

と合唱すると、ストレス発散になります

 

 

お父さんは、ドイツ語で”ファーター”

英語の”ファザー”と似ているので分かりやすい。

 

 

他教科の勉強も

覚えたい事柄を魔王の替え歌にしてあげたら

母、褒められました(勉強進まんなチュー

 

 

しかしー魔王怖いですよねバイキンくん

最後に息子死んでるし。

 

歌曲・オペラへの偏見を植え付ける「魔王」。

 

(私、学生時代はオーケストラ部。オペラファンが日本の魔王教育を嘆いていました)

 

 

 

だけど、ドン・ジョバンニも難しいし、

蝶々夫人も長い。

中学生の授業で鑑賞するには、魔王に落ち着くのかな?

 

(私が好きなオペラ序曲は

マスカーニの『カヴァレリア・ルスティカーナ』)

 

 

 

定期テストが終わるまでは、魔王中毒でしたよ。

 

魔王が夢に出ないことを祈りますチュー

 

学年末テストを応援していますニコニコ

 

 

こちらに続きます

おばけくん魔王におそわれ、授業準備ができない

 

 

 

 

⚪️教育事業サービス実施中  リンク ご案内中のサービス一覧
⚪️お問合せはこちらから  リンク お問合せフォーム
チェック(透過) SNSでつながってください! 基本タイプ X(旧twitter)