夏の黒い虫G。

 

見てしまったときに、対処できますか?

殺せるという猛者はすごいです!

 

 

まこるは、絶っっっ対無理!

あの色と速さ。

 

髪の毛が1本ハラっと抜け落ちただけで、ゾワっとする。

海苔のかけらを見たら悲鳴。

 

病的でしたタラー

 

 

どうにかしたい!とネットで猛勉強。

エアコンの排水溝を網(ネット)で塞いだりしました。(※)

 

 

あの方に会うまでは。

 

 

 

約12年前。

全盛期のmixiで、Gが出なくなると伝説の会社が!

それが(株)TKC 高野さん

 

 

もう10年以上、毎年施工してもらっています。

先日は、年に一度の「高野さんDAY」ハート

施工は、家中のありとあらゆる場所を開け、ベイト剤をつけていきます。

 

食器戸棚の中、引き出し、クローゼット、物入れ、戸袋、風呂・トイレ…全て!

 

 

高野さんは、化学合成された薬剤を使いません。

使うのは保育園や高齢者施設でも使われている安心なベイト剤

 

ペットのいるご家庭にも使えるそう。

 

まこるは10年以上、Gを見ていません。

マンションから一歩外に出ればいますよ、普通に。

 

自然界の虫なので、100%出ないとは言えませんが、

我が家は100%出ていません!

 

自分で市販品を駆使するのとは安心感が違います。

あと、集合住宅っていくら自分の家をきれいにしても、お隣さんに難があると意味ナイのですが、どんなお隣さんがいても安心ですよ。うちのお隣さんは素敵な人です。


ベランダも全体的に施工してくれます。

窓ガラスが激汚くて恥ずかしいですが、

高野さんをご紹介したいので、載せます爆笑


 

高野さんをおすすめする理由は、

面白すぎるマシンガントーク!


コミュニケーション能力、爆高です!


一人暮らしの女性が、知らない業者さんを家に呼ぶ場合に、日本一おすすめ!


(G対策の知識から、お孫さんの話まで。

ここでは紹介できないトーク満載。とにかく笑いが絶えません。)


年に1回のご褒美DAY。

↑イケメン高野さん&高1Kくん&ミドフォーまこる


高野さんがいる限り、Gの恐怖からは解放!

私のようなG恐怖症の方、ぜひ高野さんまでウインク

 

↓連絡先をご紹介します。口コミからのご依頼も多く、かなりのお客さんが私のようなリピーター。

なので、HPはそこまで充実していません。

(失礼ながら本当に。多忙で手が回らないし、新規のお客さんも来るからいいらしいです)


※施工エリアは南関東の一部です。



排水ホースにネットは、プロに言わせたらNGだそう。

エアコンからのGは、それが原因ではありません。

逆に、ネットを張るのは、エアコン故障の原因になるからやめてね、と。

そんな話も高野さんからたーっぷり聞けますウインク


=========

教材企画・マーケ✖️学校の先生

右矢印まこるの自己紹介