Cloak and Dagger

物理学者のアルヴァ・ジェスパー教授は戦略情報局の指示でドイツに協力させられている物理学者の救出に向かった。


映画関連目次(闇雲映画館)

製作年:1946,監督:Fritz Lang,脚本:Albert Maltz,Ring Lardner Jr.,Boris Ingster,John Larkin,原作:Cloak and Dagger:The Secret Story of O.S.S.(Corey Ford,Alastair MacBain)


■ はじめに

◆ 登場人物

アルヴァ・ジェスパー教授(ゲイリー・クーパー) 物理学者
カテリン・ローダー(ヘレン・ティミグ) 物理学者
アン・ドーソン(マージョリー・ホシェル)
ジョヴァンニ・ポルダー(ウラジーミル・ソコロフ) 物理学者
マリア・ポルダー(?) ポルダーの娘
ジーナ(リリー・パルマー)
ピンキー(ロバート・アルダ)

◆ 補足

やたらと物理学者が登場する。

OSS/Office of Strategic Services/戦略情報局はCIAの前身。

「外套と短剣」とは「スパイは外套を着て短剣を持っている」という通俗的なイメージを踏襲したもの。

ゲイリー・クーパーは言わずと知れた偉大な男優。リリー・パルマーはプレイボーイのレックス・ハリソンと結婚していたが、レックスの浮気相手のケイ・ケンドールが病気となったため、二人は合意の上離婚した。
 


■ あらすじ

◆ カテリン・ローダー博士

第二次大戦中。ミッドウェスタン大学の物理学教授アルヴァ・ジェスパー教授は戦略情報局の依頼を受けて、スイスでドイツに協力させられているカテリン・ローダー博士を救出するという指示をうけた。

ジェスパーは彼女とは一緒に仕事をした間柄であった。

ジェスパーはスイスに入った。そこはドイツの多数のスパイが活動していた。

ドイツは、ジャスパーたちの動きを察知してローダー博士を山中のアジトに連れ込んだ。

ジェスパーたちはアジトを探して襲撃したが、ローダー博士は射殺された。

◆ ジョヴァンニ・ポルダー博士

ローダーは博士は死ぬ前に、イタリアで原子力研究をしているジョヴァンニ・ポルダー博士のことを話した。

イギリスの潜水艦でイタリアに潜入したジェスパーはパルティザンのピンキー、ジーナの協力を得て、ポルダー博士と会った。

博士は娘のマリアが囚われていて、マリアが一緒でないと出国しないとの条件だった。

◆ アジトが包囲襲撃された

ピンキーがマリア救出を引き受けて、ジェスパーとジーナは待機した。

マリア救出の知らせを受けて、飛行場近くのアジトに入った。

だがアジトはドイツ軍に包囲され、激しい銃撃戦が展開された。

◆ ポルダー博士は救出された

仲間が敵との銃撃戦を続ける中、ジェスパー、ジーナ、博士、マリアはアジトの地下室から通じているトンネルを通って、外にでた。

アジトは完全に消滅した。

ジーナを除いた三人は、待機していた飛行に乗り込んだ。ジーナはさらに活動を続けるため、当地に残る。

飛行機は飛び立った。
 


■ 出演作

ゲイリー・クーパー
モロッコ/Morocco(1930)
(1943)誰が為に鐘は鳴る/For Whom the Bell Tolls
真昼の決闘/High Noon(1952)
(1941)群衆/Meet John Doe
(1932)武器よさらば/戦場よさらば/A Farewell to Arms
西部の男/The Westerner(1940)
(1959)コルドラへの道/They Came to Cordura
(1954)悪の花園/Garden of Evil
(1935)永遠に愛せよ/PETER IBBETSON
(1935)オペラハット/Mr. Deeds Goes to Town
(1938)マルコ・ポーロの冒険/The Adventures Of Marco Polo
(1950)燃えつきた欲望/Bright Leaf
(1936)真珠の首飾り/Desire
(1931)ビール密造組織:市街/City Streets
(1936)平原児/The Plainsman
(1932)悪魔と深海/Devil and the Deep
(1953)吹き荒ぶ風/Blowing Wild
(1959)縛り首の木/The Hanging Tree
(1958)秘めたる情事/Ten North Frederick
(1949)摩天楼:天才建築家の生きざま/The Fountainhead
(1961)夫は殺人犯なのか?/The Naked Edge