こんにちは。
心と食の地図帳
自然の直観力で
奇跡が“勝手に”やってくる
リライトイメージングメソッド
溝上 寿子(みぞかみ ひさこ)です。
コメならナンボ食べてもいいプチ断食 5日間チャレンジ 9月6~10日
実施しておりました。
11日からは回復食期間です
断食について これまでの記事
④→コメならナンボ食べてもいいプチ断食 5日間チャレンジ 9月6日~開催
今日はテンペを紹介します。
インドネシアの伝統的発酵食品
私のイメージ、糸引かない納豆ブロックって感じですかね
じゃあ納豆でいいじゃないかってことなんですが
納豆のネバネバは時に
湿気を体に引き込むので
知らず知らずに
重だるさや
憂鬱感の原因となることも。
日々考えもなしに食べ続けるものではないと
私は考えています。
その点テンペは体に楽です。
といっても
本当に今この時テンペが食べたいかは
日々カラダに尋ねてくださいね。
テンペを手でほぐしてカイワレ・醤油・酢と和えて。和辛子を加えても美味しいですが、回復食期間中は極少量にとどめて。
私は味噌汁に入れるのも好きです。
回復食期間が終わってたっぷりの油を
カラダが受け付けるようになれば
カリッとソテーや素揚げも美味しいですよ
他にもあなたの普段の料理で
ツナのように
ハムのように
色々使ってみてください。
私の愛用の品の一つはコチラ~
最近バラ売りがなくて困っていたら・・近所のいくつものスーパーにありまして!あなたの近所でも探してみて
さてさてプチ断食ですが
第2回もやろうと思います。
ご興味がおありでしたらご連絡くださいね。
一緒に日程調整しましょう
☆プチ断食・日頃の食事・なんで豆を食べるといいの?
こちらの体験会でもご質問いただけます。
→[正しい食×潜在意識の体験会] 9月22・23日 西宮開催
あなたが楽々簡単に食を整え
人生を変えていけるよう
いつも応援しています。