ブログ記事一覧|いーちゃんのつぶやき -7ページ目
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

いーちゃんのつぶやき

臨床心理士。公認心理師。
母親は認知症。
二人の子どもは自閉スペクトラム症(アスペルガー)。
仕事の事、親の事、子ども達の事etc。
日々思う事を綴り、自身の心の整理につなげたい。似た問題を抱え、渦中にある人達に、何かヒントを届けられたら嬉しいです。

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧
  • 新着
  • 月別
  • テーマ別
  • アメンバー限定
  • 弱さやズルさの「受容>克服」のバランスの画像

    弱さやズルさの「受容>克服」のバランス

  • 摂食障害の自助グループ活動 in 大阪の画像

    摂食障害の自助グループ活動 in 大阪

  • 母の認知症経過録19-施設探し中編(サービス付き高齢者住宅1)の画像

    母の認知症経過録19-施設探し中編(サービス付き高齢者住宅1)

  • ホワイトデー;母の心は私立探偵の画像

    ホワイトデー;母の心は私立探偵

  • 子どものための認識療法練習帳より-不安や心配はシャボン玉の画像

    子どものための認識療法練習帳より-不安や心配はシャボン玉

  • 子どものための認知療法練習帳より-「短い間❓ずっと❓」の画像

    子どものための認知療法練習帳より-「短い間❓ずっと❓」

  • 母の認知症経過録19-施設探し前編(介護付き有料老人ホーム)の画像

    母の認知症経過録19-施設探し前編(介護付き有料老人ホーム)

  • 休息後の罪悪感は心のバロメーターの画像

    休息後の罪悪感は心のバロメーター

  • ストレスについて-どんな変化もストレス要因ですの画像

    ストレスについて-どんな変化もストレス要因です

  • 母の認知症経過録18-父の要介護認定の申請の画像

    母の認知症経過録18-父の要介護認定の申請

  • 発達特性際立つ次男の特技の画像

    発達特性際立つ次男の特技

  • 育児は育自-注意したくなる気持ちの画像

    育児は育自-注意したくなる気持ち

  • 「涙の理由」の変遷〜私の場合の画像

    「涙の理由」の変遷〜私の場合

  • ゆるすということ-自分を許すことの画像

    ゆるすということ-自分を許すこと

  • ゆるすということ-相手を許すことの画像

    ゆるすということ-相手を許すこと

  • 「ギュッパの抱っこ」で母も子もハッピーにの画像

    「ギュッパの抱っこ」で母も子もハッピーに

  • 世間の「常識」が、私の「常識」では無かった体験よりの画像

    世間の「常識」が、私の「常識」では無かった体験より

  • 「課題の分離」-過干渉にならない為の合言葉の画像

    「課題の分離」-過干渉にならない為の合言葉

  • 母の認知症経過録17-時間軸の齟齬の画像

    母の認知症経過録17-時間軸の齟齬

  • 私の絵画鑑賞法の画像

    私の絵画鑑賞法

  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • …
  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
  • スパムを報告
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • アクセスデータの利用
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ヘルプ